劇場公開日 2022年1月21日

  • 予告編を見る

「【多層的に配置された物語が問いかけるもの】」さがす ワンコさんの映画レビュー(感想・評価)

4.5【多層的に配置された物語が問いかけるもの】

2022年2月3日
iPhoneアプリから投稿

この作品は、近年起きた事件や社会問題をモチーフに、物語を多層的に配置し、そこから想像される人間の弱さや醜さ、そして、本来ある人間の強さや正しくあろうとする姿をテーマにしていると思う。

ところで、佐藤二郎さんが、舞台挨拶で、「おかえりモネ」に出演している清水尋也さん、森田望智さん、伊藤蒼さんに宛てて、わざわざ手紙を書いてきて読み上げたところが、「おかえりモネ」にやきもちでも焼いてるのか、おかしかった。

ただ、この作品は、そんな面白さとは距離を置く考えさせられる物語だ。

(以下ネタバレ)

この作品は、ALSで尊厳死を望んでしまう妻と、それを苦悩しながら認めてしまう夫、更に、その実行を引き受ける人物がいるということ、そして、それは、尊厳死だけにとどまらず、うわべで自死を望んでいるだけの人間も死に至らしめて半ば楽しむ得体の知れない闇を抱えた人間かもしれないという構成になっている。

サスペンス部分の種明かしは映画をご覧いただくとして、余命幾ばくも無い難病、尊厳死、家族、貧困、孤独、自殺願望、心の闇、正義、道徳、自立......そして、ループする闇など様々なことを考えさせられる構成になっていると思う。

エンディングは残酷だが、絶対に正しい……。そして、困難に向き合う希望でもある。

「おかえりモネ」の三人に加え、佐藤二朗さんの演技は見ものです。

ワンコ