劇場公開日 2022年11月18日

  • 予告編を見る

「家族のせいで差別されちゃう社会に物申す。」ある男 涼介さんの映画レビュー(感想・評価)

3.5家族のせいで差別されちゃう社会に物申す。

2022年11月19日
iPhoneアプリから投稿

男の子の母親の里恵(りえ)は大祐(だいすけ)と再婚して、娘を産んで幸せに暮らしていたが、大祐が事故で突然亡くなってしまう。一周忌に初めて旦那の家族であるお兄さんを呼んだら、この写真は弟ではないと主張される。不思議に思った里恵は、昔、離婚調停でお世話になった弁護士の城戸に真相究明をお願いする。それから大祐の真実を明らかにしていくお話。
大祐は悪い奴なのかなってちょっと思ってたんだけど、窪田正孝君が演じてるからいい奴にしか見えなかった。それって俺だけかな?
何かしら事件が起きるわけではなく、真相を探しあてるだけの話なので、ハラハラドキドキはありません。でも、俳優さん達がとても良くて、結構、ウルウルしちゃった。
特に良かったのは、里恵役の安藤サクラさん、ずっと演技じゃなくて本気でドギマギしてる様に見えた。
自分の家族には犯罪者はいないし、在日外国人でもないし、老舗温泉旅館でもないので、登場人物達の生きづらさは分からないけど、辛そうなのは良く分かる。人生をやり直すって、別人にならなきゃできないのね。たーいへん。
ん?最後のシーン、もしかしてマジで?

涼介