劇場公開日 2021年11月26日

  • 予告編を見る

ディア・エヴァン・ハンセンのレビュー・感想・評価

全169件中、101~120件目を表示

3.0陰キャ高校生のセラピー映画

2021年12月1日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

始まってすぐにエヴァン役のベン・プラットの歌声に度肝を抜かれた。ささやくような声であんなに伸びがあって、澄んでいるなんて!さすがにブロードウェイでヒットしたミュージカルで主演を続けていただけのことはある。本職の底力見せてやる!って気合を感じた(個人的な妄想だけど)。
自殺した同級生の親友だったと嘘をついた陰キャの高校生が周りの人たちを変えていくって話なんだけど、今一つ気持ちが入らない。歌がいいのはもちろん、話の展開も悪いくないのに。高校生でセラピーに通ったり、向精神薬を飲んだりしている生徒がそんなにいるって状態が日本にいるとリアルに感じられなかったからかも。いや、そもそもエヴァンのついた嘘にあまり共感できなかったからなのかもしれない。「優しい嘘」というより、陰キャが自分の意見をハッキリ伝えられなかったからついた「弱気な嘘」に思えてしまう。
それでも、メンタルの問題を抱え、孤独を感じている若者が多いとするならば、こういう映画は必要なんだろう。現代的な映画だなと思った。
ちなみに話の筋とはまったく関係ないが、エヴァンの部屋にベン・フォールズとレディオヘッドのポスターが貼ってあることに気づいてしまった。どちらも大好きなアーティスト・バンドなのでとっても驚いた。アメリカの陰キャが聴く音楽なのか!妙に納得!

コメントする (0件)
共感した! 3件)
kenshuchu

5.0映画館で見るのがおすすめです。

2021年12月1日
iPhoneアプリから投稿

泣ける

音楽が素敵なのでDVDはもったいない。
ストーリー的には明るくないし、落ち込みますが、見る価値はあると思います。

個人的にはストーリーよりも主人公の演技が素晴らしすぎて、不安を抱えたエヴァンが本当に存在しているようです。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
ʕ•ᴥ•ʔ

4.0Keep going...today today today

2021年12月1日
Androidアプリから投稿

言えなかった?
言わなかった?

言葉を発しなかったら、嘘ではないのかもしれない。

でも、言葉にしたら、そこからは事実と嘘が混在してしまう。

ただ、ただキラキラしたものへの憧れから、キラキラしたものが近づいてきたから。

彼を責められる?

う~ん、嘘の始まりは責められないけど、嘘の上塗りはどうだろう。

その嘘が、彼の命を支えていたとしたら。

難しいテーマ。
アメリカだけじゃない、SNS世代の今の若者が抱える闇かもしれない。

一人じゃない、って簡単にいうけど、一人でいても、だれかといても孤独は感じるもの。
何ができる?
何をしたらいいんだろ?

映画のあとに宿題出されたかな。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
ミツバチば~や

3.5いまどきな内容のミュージカル。

2021年12月1日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

舞台向き、かなと思った。匿名で簡単に繋がれる今時なSNS主題のミュージカル。どこにでもたくさんいるんだろーなー、孤独に感じる人達。問題にきちんと向き合う姿と人生なんて先に進むだけなんだと、楽な気持ちで行くのが良しと。本国では期待はずれな成績らしいけど、確かに役者の実齢知っちゃうと高校生のフレッシュ感が薄いかも…。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
peanuts

3.0映画化失態

2021年11月30日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

話はいいし、台詞回しとなる楽曲も素晴らしい。
が、舞台とは別に映画となると失敗した作品かな・・・

アメリカでは「13の理由」「リバーデイル」等のTVシリーズが若者に支持されるように、鬱・嘘・自殺・薬+SNSネタが共感されるが日本人には根本的に刺さらない内容。
今回は「炎上ってこんな生っちょろくないだろ」的に平坦に流れるのが、主人公エヴァンの言動が痛くてとろい。映画的にもっと大胆にしてもいいはず。ただ脇キャラが引き立ったのも事実。ゾーイ役のケイトリン・デバーは「ブックスマート」に続き最高だったな・・・
しかしながら最後は本当のサブキャラ、ジュリアン・ムーアがすべて持ち去ってしまった(笑)

何とも煮え切れない迷作だった。

TOHO新宿SC9(8.0×19.2m TCX®)

コメントする (0件)
共感した! 2件)
フット

3.5主人公の歌声が素晴らしかった。それだけでまた見たいと思うほどだった。

2021年11月30日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

主人公の歌声が素晴らしかった。それだけでまた見たいと思うほどだった。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
jung

3.5つらさへの共感

2021年11月30日
iPhoneアプリから投稿

メンタルをやられて、ドラッグや自死に向かう子どもたちの問題をミュージカルに仕立て、その舞台を映画化した作品。

内向的で社交不安の強く、孤独にさいなまれている抗うつ剤漬けの少年が主人公。
家には(片親で貧乏で仕事ばかりで)家族がおらず、学校にも友達が一人もいない。
思っていることを話せない、誰かに強く言われたらなんでも「はい」って言ってしまうタイプ。
そんな彼が孤独のつらさを語るのに、感情を歌詞に乗せるミュージカルという手法は適していたと思うのと。
映画という手法は、苦悩する表情を追い、観る側に「子どもたちはこんなにつらいと感じているんだ」と理解させるのに最適解だと感じました。

予告からわかっていたことだが、つらさに共感させるのが狙いだから、当然「面白い」より「つらい」が勝つ。

特に子どもの頃にイジメにあったり、イジメほどではなくとも居場所がなかったり、メンタルをやられたことがあったりという人間に対し、ザクザクと精神を刺してくる表現が連続する。
保身や、善意からついた小さな嘘をごまかすためについた新たな嘘に、自ら苦しめられていく展開はきつい。
映画として出来がいいぶん、つらさも増し増し。

抗うつ剤や、抗不安剤的な精神安定剤、睡眠薬などを飲んだ経験がある(特に現在進行形の)人には、全力で回避することを勧めます。

逆に、うつをよく理解してない人には観てほしい。
個人の資質や体質ではなく、環境によってやむなく陥る、真面目な子ほど病気になり薬に逃げたりせざるをえない実態が分かると思う。
また、一見社交性がある子どもにも、演技しているケースがあることも。
誰かが、手を差し伸べ、話を聞いてあげることの重要性も

コメントする (0件)
共感した! 3件)
コージィ日本犬

2.0美メロが台無し

2021年11月30日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

要するに死人に口無しの、よくある話。
亡くなった人をネタに生き残った人間がエゴを満たすために
あ〜でもないこうでもないと自らの得だけを綱引きする様がみていて不快だった。
まったく感動しないし共感もしなかった。

サウンドトラックを「ラ・ラ・ランド」「グレイテスト・ショーマン」「アラジン」のチームが手がけていて、メロディーもアレンジも美しく華やかなのに歌詞が暗くてろくでもない内容だからまったく盛り上がらないしエモくもない。
真ん中のラブソングで終わってればまあカタチにはなったんだろうけど、それをリプライズするわけでもなくヌルっと終わった。

このクリエイティブチームで初の黒歴史になりそうな予感。
美メロ台無しメドレー。

これがトニー賞とったってんだから、ブロードウェイも迷走し過ぎじゃない?

コメントする (0件)
共感した! 7件)
NobuNaga

3.0優しさから吐いた嘘ではなく、弱さから吐いた嘘。

2021年11月30日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

難しい

嘘から始まる本作は、全編を通してその孤独と弱さを受け入れてくれる。弱くても良い、決して一人ではない。

だが、この嘘は"個人的には"『決して吐いてはいけなかった嘘』に括られる。孤独の寂しさ、人に対する不安、誰しもが抱えているであろう心の弱さ。状況を踏まえて、弱さと病を理由に逃げたくなる気持ちもわかるが、コナーの死が絡む事でどうにも共感しにくい。

自身も現在治療中なので、最初は「その不安な気持ち分かる。エヴァンに共感、、、」と思いきや、ストーリーが進むにつれてどんどん共感が出来ず。。。

当初は心の内なる声を歌に乗せて鑑賞者に伝えているのかと思ったが、歌唱シーンに統一性は無く、どうにもわかりにくい。作中のエヴァンはステージで歌っているシーンなのか、ミュージカルとして魅せているシーンなのか。ミュージカル映画の難しさを考えさせられてしまった。

最近ミュージカル映画や作中の楽曲は、つい比較してしまうのだが、
【グレイテスト・ショーマン】の様に、
台詞を歌にきちんと乗せて、場面場面で楽曲の魅せ場をしっかりと作って楽しませるのか、
【イン・ザ・ハイツ】の様に、
歌いながらの台詞と、楽曲でストーリーを進めつつ区切りを付け、要所で盛り上げて魅せるのか、
【竜とそばかすの姫】の様に、
歌をメインとして立てて、鑑賞者にしっかりと楽曲を聴かせるのか、、、

【ディア・エヴァン・ハンセン】は、
どっちにもつかず歌が台詞としてシーンに全て埋もれてしまった印象。魅せ場は少なかった。唯一、エヴァンとコナーのシーンは明るく楽しく、とても良かった。

映画はその場の風景・話の背景が明確に見えてしまう(見せている)分、ミュージカルとは違って冷静に判断出来てしまうのが裏目に出たか。展開や辻褄をツッコミたくなってしまう場面も多々あり残念だった。

余りあるベン・プラットの演技力と歌唱力の素晴らしさ、楽曲の素晴らしさは特筆もの。脇を固めるキャストもエイミー・アダムス以外は初見の俳優さん達ばかりだったが、つい聴き入ってしまう歌の上手さはさすが。チョボウスキー監督の「皆、一人ではない」というメッセージ、上手く伝わると良いなぁ。

コメントする (0件)
共感した! 9件)
アル

5.0つらいけど……

2021年11月29日
Androidアプリから投稿

ブロードウェイで絶賛されたミュージカルの映画化作品。舞台で初代エヴァン役を務めたベン・プラットが主役を演じる。
うつ病と社会不安症を抱える高校生のエヴァンが、自殺した同級生の家族のためについた嘘。それがやがて大きな波紋を呼ぶことになる。
ドラマと音楽が密接に結びついていて一瞬も目が離せない。ミュージカル=楽しいものという先入観を覆す暗く重いテーマに打ちのめされたが、紛れもない傑作である。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
ぽてち

4.5思いやりの嘘から始まった

2021年11月29日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

悲しい

知的

ミュージカルと言っても楽しい感じではなく、ヒューマンニズム溢れる歌詞と心地よいメロディーが全編に。

SNSの恐ろしさ、母の愛情の表し方、ひとりじゃないよというメッセージ、悩みを抱えている人に自分は正しく手をさしのべられているか、とか考えた。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
ほんのり

4.0好き嫌いあるかもだけど

2021年11月29日
Androidアプリから投稿

最近多い、SNSが背景にありきのパターンではあるが、キャラクターの心情の変化がわかっていい映画だと思った。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
chanta

2.5映画作品にする意味を感じない

2021年11月29日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

ミュージカル映画って当たり外れあると思うのです。
僕が根っからのミュージカル好きじゃ「ない」
からかもしれません。

よくまとめた脚本ですね。
心が置いてけぼりにされていく感もありますし、
話が拡散しちゃって人物それぞれの深みが足りない
なぁって思いますが、とっ散らかった話を
まぁよくまとめたのかな?って感じですね。
ラストの持っていき方で・・・「ま、いっか」って
なりました。おー、そのエピソード入れるかって。
それは・・・ずるいなぁ・・・とは思いましたが。

ただなぁ、しかし、しかしですね。
やはり、個人的には強引すぎる展開は好きではないです。
ゴールのために用意されているイベントの数々でお腹いっぱい
になっちゃうんですよね。
さらに、うーむ、そんな大それたことできる余裕あるんだっけぇ?
な気持ちがどんどん膨らんできちゃって。ストーリー的に心が
離れていってしまうのです。

テーマはよしです。楽曲も良かったです。ただそれだけかな?
劇場で楽曲メインで見れたら楽しいかもしれませんが、
映画にしちゃうと・・・なんだろ?
ヒューマンドラマのセリフを歌っているようにしか見えないんです。
ミュージカルとしての見せ方ってこれじゃぁ物足りない気がして。

僕には残念な作品でしたね。

コメントする (0件)
共感した! 8件)
バリカタ

3.5泣いたけど

2021年11月29日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

真ん中くらいで泣いちゃったよね、ポロポロと

このまま行ったらラストどうなるんだろうと思ったけど
後半は思ったよりもふんわりと着地した感じ

素直に思うのは
この映画が誰かの「孤独」の先を思い止まらせる事になってくれれば
それが最高だなと

コメントする (0件)
共感した! 3件)
わぅ坊

4.5内気で孤独な

2021年11月29日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

そんな若者の青春物語です。

自身を喪失し、うまく感情表現が出来なくなってしまった主人公が作り出してしまった虚像に対して、苦くて目を背けたくなるような追い込み方をしつつ、さわやかな余韻も残してくれる後味です。
響く人に響くと思います。
私も肯定派ですね。

「成りすましモノ」としても良くできた話ですし、内面吐露の表現が肝でもある題材の性質的にも「ミュージカル」向きの作品であります。

何よりもベンプラットの歌唱力が素晴らしい。
言うことないです。
ビジュアル込みで説得力があり、彼なしで企画成立は不可能だったでしょう。
「Waving Through a Window」と「You Will Be Found」は日本でもスタンダードナンバーになっていくんじゃないでしょうか。

自己肯定感が低くなってしまって、前向きになれない人には、もしかしたらある種の救いなってくれる作品かもしれません。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
tkry

3.0安っぽい青春映画も、ミュージカル調でなら成立する

2021年11月28日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

ミュージカル系作品は、これまで鑑賞する機会が無くて、冒頭から長尺で主人公が熱唱しだしたところで、これはヤバイかなぁなんて不安なスタートとなってしまったけど、とても優しい美しい物語でした。

多分、普通にセリフとして口にしてしまうと、モロに青臭い安っぽい青春映画になってるんだろうけど、綺麗なメロディと美しい声があってこそ成立した作品かな。

アラフィフのオッチャンには「君は1人じゃないんだよ♪」的なド直球の歌詞には、何だか気恥ずかしくなっちゃうのだけど、思春期の若者にはああいう分かりやすい歌詞が刺さるんだろうね 笑

エヴァンのように見るからに生きにくそうにしている子だけでなく、一見リア充に見える子の中にも心に闇を持ってたりするんだね…
そう言えば、最近の中高生は他人のインスタでの華やかさと自分の実生活とのギャップを悲観して、自己肯定感のバランスを崩してしまう子がいるってニュースが流れてた。

思春期の子こそ、観ておくべき作品なのかも知れないですね。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
葵蘭シネマ

5.0諦めて受ける傷より、向き合い続ける痛み。

2021年11月28日
iPhoneアプリから投稿

開幕5分ほどから泣けてしまって終始涙が止まらなかった。
感情移入が出来すぎてしまってつらい。
誰かのためを思ってついて、それを本当にしようと努力した嘘は嘘じゃないよ。
今までに大きな病みを経験した人にはきっとアンサー的映画なると信じてる。
今この時代に生まれてこの映画を見れてよかった。
ネタバレ怖いからこんな感じのレビューにしかならん。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
まぜるなきけん。

3.5一回は賛同したはずなのに

2021年11月28日
Androidアプリから投稿

ネタバレをなるべく避けて書くのでフワッとした感じになるかもしれません。
孤独を理由に自殺した男性とたまたま関わって、その家族に唯一の親友だと勘違いされ、言い出せないまま嘘エピソードを重ねていくうちに周りも主人公を見る目が変わっていく・・・という内容。
日本だと嘘を突き通す展開も十分あり得るのですが、キリスト教が嘘にメチャクチャ厳しいので正直に話す事が美徳というか必須になっています。昔ERという海外ドラマで正直に話すと全員が傷つくのが分かっているけど嘘をつかないためだけに正直に話し、全員傷つくというエピソードがあって面倒な文化だなと思った事を思い出しました。
主人公と亡くなった人、その二人に共感した人達は全員同じ事で悩んでいるのに、亡くなった人は良くて主人公はだめなのか?と矛盾を感じました。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
ガゾーサ

3.0何かを感じる箇所はあったが

2021年11月28日
iPhoneアプリから投稿

ミュージカルありきで作ったのか、強引でかえって白ける要素になってしまってると感じた。

また主人公が気持ち悪い。弱ってる隙を突いてくる、それも悪意なくやるのは最悪だ。弱い心を出してはいけないという戒めにはなった。
主人公が高校生だから許されてる感がある。

気になったのは、主人公がメンタルあそこまでやられてる時に、私だったら読書や勉強は到底できないなと。

コナーの父は割といい父のように見えたが、それでも解決できなかったコナーの心の問題がどれ程のものかについて、「薬物やってた」だけではピンとこない。
まあ主題はそこではないし、まして孤独を出さない同級生でもなく、あくまで主人公にフォーカスして物語を収めたようだが、その辺にモヤモヤが残った。

主題は伝わってきたが、そもそもの物語の流れが好きになれなかった。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
山田C

3.0本来のポテンシャルを活かせてないのでは?

2021年11月28日
iPhoneアプリから投稿

ブロードウェイの舞台を観た訳ではないのですが
映像化&翻訳化することにより
内容が薄まったのと
本来想像で補っていた部分が
具体的に映像になってしまったことにより
中途半端にリアルを伴い
SNSの使い方気おつけましょ…と
この表面張力がいつ崩壊するの?に
焦点が当たり
本来の内面的な悩み部分からの
視点が逸れてしまったのでは?
やはり、本場の舞台で観てナンボな作品なのでは?
あと、白人の裕福な家庭の多い地域の話なのかな?ってあたりも
映像で具体的になっちゃったのが
かえって共感力下がった気がします

コメントする (0件)
共感した! 4件)
かもめ