殺人鬼から逃げる夜のレビュー・感想・評価
全80件中、41~60件目を表示
詰の甘い殺人鬼と勇気ある難聴女子の対決が面白い
耳が聞こえない主人公(チン・ギジュ)と若い男の殺人鬼(ウィ・ハジュン)の逃走と追跡に、殺人鬼に妹を拉致され行方不明で探す格闘が強い兄が参戦
主人公がうまく逃げますが、犯人が変装し騙したりして、再び追い込むをくり返します。
殺人鬼と主人公の立ち場の優劣が目まぐるしく変わり、飽きずに最後まで観れました。
最後は殺人鬼が主人公の母を殺そうとし、追い詰められた主人公が勇気と起点を利かせた行動を取り決着へ。
スピード感と緊張感がアリ最後まで楽しめました。
追いかけられる方も追いかける方も全員頭悪すぎる
耳が聴こえない女性を追いかける殺人鬼を追いかける男がいます。まあよく走る映画でしたね。
この登場人物が全員詰めが甘くて、そもそもシリアルキラーが獲物に執着し始めたらそれは逮捕へのカウントダウンですが、被害者も警察もやり方がまず過ぎてピンチになる事多かったです。面白かったのですがちょいちょい見られる自分の命への迂闊さが気になってしまいました。
東野VS川島
兄貴が若い頃の東野っぽく、殺人鬼が若い頃の麒麟の川島をシュッとさせたかんじだった
耳が聞こえないハンデを上手く使い物語を盛り上げている
殺人鬼が徹底的に悪なので、主人公にとても感情移入できる
突っ込みどころがあるのは理解できるが、細かいことは気にせず料金分楽しむほうが吉!!
殺人鬼の動機は?
耳の不自由な親子、明るく前向きに一生懸命人生を送っているが連続殺人鬼に追いかけられ襲われて行く物語。
主人公のオネーさんは、美人ではないが、なんともけなげで可愛いらしい演技を続けるので見る人はみんな感情移入して思わず頑張れ!と応援することしきりだろうな。
オープニングから結構ドキドキハラハラしての鑑賞となる物語だ。
ラスト近くの殺人鬼と相対して、涙ながらに殺さないでくれと延々と懇願するセリフや態度は涙ものだ。
これでも心を揺さ振れない殺人鬼はまさに鬼やな。
それにしても、突っ込みどころはまあまあある。
ラストこそは、街中にてたくさんの人遭遇するが、それまではとにもかくにも、人と会わない。
駐車場、住宅街、そんなに人いなくは無いわな。
韓国はそうなのか?
オネーさんの好演で評価が良くなるわこれ。
計算されつくした脚本に脱帽
耳が聞こえない生活とは。
職場、車の運転、携帯の活用や家の中にいたるまで、視覚で状況がわかる様に工夫された生活を描き、私たちに理解させた上で効果的に活かした演出が素晴らしかった。
音がない世界にいるからこそ敏感な反応をする主人公と、バカな殺人鬼に振り回される人間心理も上手く描いてるのもリアルでドキドキした。
どんな事しても逃げられないと思わせたが、してやったりのラスト。
計算されつくした脚本に脱帽。
全力坂
サウンド・オブ・メタルを見た後で、この映画、実に見たくなる映画だったので、ダッシュで仕事を終わらせ、有楽町に急行。
聴力障害の母子と両親が亡くなって二人で暮らす海兵隊上がりの兄と妹、背景不明の殺人鬼、お巡りさんが主なキャスト。
ずいぶん前のトヨエツと常磐貴子のドラマ、愛しているって言ってくれのトヨエツの部屋の騒音センサーを思い出した。
殺人鬼役の顔が麒麟の川島に見えたり、及川光博に見えたりw 海兵隊上がりの警備員のお兄さんが東野幸治に見えたりw
「この坂も実に走りたくなる坂である」という吹越満のナレーションでお馴染みのわずか2分余りの深夜番組を思い出した。
なかなか面白かった。
最恐
他のレビューでさまざまな矛盾点が指摘されているが見ているときはそのほとんどが気にならないほど物語に引き込まれた。
特にラストのオチのつけ方はその前のフリも効いていて素晴らしかった。
最後の犯人の扱いに関しては「海外だなぁ」と感じた。
細かな部分を直せば見えない目撃者に続いて日本でリメイクできるのではなかろうか。(それではあまりに節操なさすぎるだろうか。)
その時は殺人鬼は坂口健太郎さんや間宮祥太朗さんで見てみたい。
そんなことも思った。
せっかく買ったポップコーンがほとんど食べれなかったほど一瞬も目が離せず食い入るように見ていた映画だった。
シンプルにひたすら逃げるスリリングなエンターテイメント
聴覚に障がいのある女性が、サイコな殺人鬼からひたすら逃げる映画。耳が聞こえない人が振動などで音を察知するメーターが本作で恐怖を醸し出しており、「イカゲーム」で有名になったウィ・ハジュンがヤバい奴を演じきっている。爽やかな見た目であんな役を演じているのを見て、「闇金ウシジマくんseason3」の中村倫也を思い出した。
ただ怖い怖いと思うだけの映画だけではなく、そこはエンタテインメントに徹している。思わず笑ってしまうシーンが何度もあり、壮大な鬼ごっこを観ている感じ。
あと韓国映画やドラマをよく見ていると、あのソウルの低所得層の暮らす街並みの迷路感がわかってより楽しめた。
チン・ジギュがとても可愛くて、必死に走っているのがまた良い。日本ならアイドルの企画もので制作されてそうな感じ。
シンプルだし、スリル感があり十分楽しめた。
期待通り!
韓国映画らしさ盛り沢山!
今回も予想以上にハラハラドキドキさせて頂きました!
耳の不自由な少女の視点から捉える作品全体の表現が素晴らしくて新しい!
ギョンミ役を演じた女優さん可愛くて演技もとても上手くて魅了されました。
成人男子の本気ダッシュは怖い
途中ダレることなく終始緊張感があって、最後まで楽しく見られました。
映画見て思ったのは、成人男子が本気ダッシュするとそれだけで怖いということと、あの場面で行っちゃうお兄さんとは自分だったら仲良くできないということです。
さすが
さすがの韓国映画クオリティ。
最初から最後の最後までどうなるのかハラハラさせ通しで息をもつかせない。男どものダメっぷり(特に兄貴のある判断)と、覚悟を決めた主人公の決意の瞬間、が鮮やかに対比されそれが最後のカタルシスへ繋がってゆく。
ろうあ者への社会の無理解等、社会的な問題提起もあるのだろうけど、純粋にエンターテイメントとして楽しめる。
スリルはあるが……
殺人鬼に追い詰められながらも逃げ、また追い詰められて逃げ・・・
その過程はスリルがあっておもしろかった。
飽きさせないスピード感と恐怖感がある。
が、主人公が耳が聞こえないというハンデがあったとしても、もう少し本人や周りが何とかできるだろっていうありえない感が拭いきれなかった。
殺人に至る理由や殺人鬼の背景がわからないのでただ狂気の沙汰って感じになっていたのも少し残念。
殺人の動機が生い立ちにあるのかなと思わせる場面があったので、そこをもう少し描いていたらもっと面白かったんじゃないかな?
タイトルなし
聴覚障害を持つ女性が深夜に怪我をしている女性を発見したところ、殺人鬼に追われる話。
.
何か障害を持った人が殺人鬼やらとんでもない恐怖に襲われる話は良くあるけれど、そういう場合その障害が逆に殺人鬼より優位な能力として活用されることが多い。『クワイエット・プレイス』の補聴器をつけてる娘や、『見えない目撃者』とかがそう。
.
でも今作、その障害が完全にハンディキャップでしかない。特に主人公の親子と殺人鬼が一緒に警察のエレベーターに乗ると、殺人鬼が「妹を殺したのは俺だ」と声が聞こえないことを良い事にハッキリと顔を向けて言うのだけど、2人は分かっていないというシーン。
.
冒頭で主人公はそれなりにコミュニケーションが高く、その場の雰囲気を読み取れると示されているのにそこは分からないって都合が良すぎでは?わざと分からないふりをしているのだと思っていたけど、別にそうでもなかったみたいで。
.
さらに耳の障害で上手く話せないということもあって殺人鬼の正体が分かっているのに、周りに伝えられないという描写も、障害者が完全に弱者だった。一旦落ち着いて文字で伝えれば良いのにって結構イライラした。
.
韓国映画でイケメンの殺人鬼×か弱そうな女性という話は定番中の定番なので、もはやこれって日本のキラキラ少女漫画ラブコメのジャンルと同じような感じなのかなと思った。
.
旬な若手イケメン俳優と若手女優さんが通る1つのジャンルがサイコパスものだとしたら、今作の殺人鬼さんも無駄にイケメンで、終盤には頭から水(酒?)を被る水も滴る良い男サービスショットもあるので頷ける。
.
話の展開に、あああぁぁぁなんでそうなる💢💢って見ててイライラしてくるとこも、キラキララブコメ見てる時と同じ感情なんだよな(笑).
韓国映画に外れナシ?!
韓国作品なのでマッチャン(ありえない)がありますが、でも素晴らしい作品が多いと思います。耳の不自由な母娘に起こる不幸。彼女の生きたいという懇願は心が震えてしまいました。兎に角、引き込まれます!
耳が聞こえなくて運転できるのね、知らなかった!
色々ツッコミどころはあるが、追われている者の身になって鑑賞すると楽しめます。
サイコ野郎については情報無しのまま終わり(孤児っぽいけど)。ちょっとヒッチャーっぽい。
確かに、兄ちゃん、それはあかん!
一時、韓国の恋愛映画やドラマがは流行っていた頃(今もなのか?)、全然興味がなかった。
いや、自分が恋愛ものに興味がないからかもしれない。
一方、最近の韓国のサスペンスやアクション、パニックものは、本当に面白い、
今回の作品が、今年3本目の韓国映画となるが、すべて良作と呼べるものだった。
(3作品ともに、上映館が限られていることが残念)
ストーリーは、思い起こせば、たった一晩の出来事だったのね。
20歳代の頃の石原さとみに似たかわいいヒロインが、ひたすら逃げまくる。
追われている事に加えて、耳が聞こえないハンデがさらに恐怖を掻き立てる。
確かに、音が聞こえないと、自動車が近づいてくる事は判断できないよなぁ...
そういうことをさりげなく教えてくれる、啓蒙的な映画でもある。
ただ、お母さんが、雇い主と出て行った時間が時計で確認できなかったけど、いづれにしても時間の経過から考えて、街に逃げ込んだ時は真夜中のはずだから、そんな時間に街中とはいえ、あんなに明るくて人が多いのはちょっと合点がいかない。
また、殺す気満々なのに、時間的余裕を与えすぎ...、それも何回も。
それから誰もが思っただろうが、ヒロインを見捨てて、妹を探しに行く兄ちゃんは、いかんやろ。警官としても、人間としても。
ホントそりゃないよ。その場でとっ捕まえて、吐かせるのが筋でしょう。
と、確かにちょっと矛盾した部分はあるとはいえ、恐怖感も十分楽しめる。
最後のあのどんでん返し的行動は衝撃的。
犯人に向かって走ってる時は、心の中で「オラー、いてまえ~!」と叫んだが、見事に裏切られた笑
でも騙されたけど、心地よかった...。
最後は何故だか、涙が流れていた。そんな映画やないのに...
テレビで放送されたら絶対に観る。
ただ、どうかなぁ~。テレビ放送あるかなぁ~。
よく出来てるが、出来過ぎ感。
アイデアありきって感じの一作。作品クオリティはさすがの韓国映画です。しっかりエンタメです。
楽しめる作りにはされていると思います。
そこそこ面白いのですが、追われる側が聞こえなかったら、話せなかったら、こーなるよねーってことの連続で、そのシチュエーションで発生するイベントのみにフォーカスしちゃってるから、だんだんスリルやヒヤヒヤに慣れてきちゃった。それだけでヒヤヒヤつくるから、 見てる方(僕だけでしょうが)はイライラしちゃうんです。もどかしくて。ちょっとでも耳が不自由なことに配慮する人がいたら本作品はどのような展開になったかな?
さらに、いつも思うが、警察がポンコツすぎるんだよな。彼らがつくる穴でヒヤヒヤつくるから、なんか小手先なんだよな。意図的なスキをつくられてもな。って冷めてしまう。
特異シチュエーションだけでなく、工夫したサスペンスを求めたいですね。犯人に猟奇も感じないし。ラストもうまいがどこかで見たようなものだし。
都合良すぎる展開のロマンスもサスペンスも冷めるだけだなー。
全80件中、41~60件目を表示