マリグナント 狂暴な悪夢のレビュー・感想・評価
全234件中、221~234件目を表示
後半はホラーじゃないし
最近みた映画のなかで1番良かったかも
ホラー映画によくある、悪魔とか精神世界とか
呪術とかそういうのじゃなくて良かった。
なるほど、と言う感じ。
途中、すごいアクションになって違う映画になったかと思ったが楽しめました。
前情報なしが楽しめる、とのことだったので
何も調べずに行きましたが、確かにそのほうがいい。
スーパークール!
ダビングを重ねたビデオテープよろしく再生されるNEW LINE CINEMA のCI
その数々の過去作のDNAを想起させながらオーソドックスな心霊ホラーのように進みつつ、、
盟友リーワネルの「アップグレード」(2018)「透明人間」(2020)を強く意識したであろう後半の展開に!!!
斬新なキリングアクションが最高にカッコいい
バスケットケースの中身にアッチョンブリケ!
死霊館とは違う悪魔を楽しめました
昔封じ込めたハズの主人公の中にいるガブリエルが復活し、過去にガブリエルを封印した医師達へ復讐を果たす所からスタート。
ガブリエルの封印→復活→復讐→再封印までのお話。
前半は死霊館のようなポルターガイスト現象とロレインの霊視状態のような悪魔による殺人シーンがあります。
途中からはガブリエルが警察や病院で暴れ回るアクションシーンが増えます。
死霊館と似た部分もありジェームスワン監督作品という感じがしましたが、ガブリエルはいつもの悪魔とは違い主人公の体に巣くう悪魔。
死霊館とはちょっと違う悪魔を楽しめました。
ジェームズワン監督のファンなら楽しめそうな映画です。
すっごくおもしろい!!
なかなか恐ろしかったよ!
けっこうよかった
モンスターなのか心霊なのか、どっちなんだろうと思いながら見ていて怖い。モンスターにしては変な体の動きだなと思ったらまさかの裏返し人間。正体が分からない時までが怖い。警察署での動きはアクションホラーみたいで、あまり怖くない。電気をいくらか操作するのと怪力と反射速度の速さがすごい。里親映画でもある。廃墟のお城みたいな研究施設が怖い。何も夜行かなくたっていいのに。実母さんが若い、45歳くらいなのかな、お姉ちゃんみたいでだまされた。
従来の常識を覆す新次元ホラー
全234件中、221~234件目を表示