劇場公開日 2022年9月16日

沈黙のパレードのレビュー・感想・評価

全500件中、261~280件目を表示

4.5ガリレオシリーズ

2022年9月26日
iPhoneアプリから投稿

ガリレオシリーズ待望の第三弾。ストーリーは抜群。ハリウッドでリメイクの気配あり。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
YUKI

0.5期待外れの失敗作

2022年9月26日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

寝られる

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 5件)
うっし〜

3.5沈黙罪ってあるんですか?

2022年9月26日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

知的

難しい

湯川と内海のコンビ復活は良かった。
″沈黙“が今回発生した事件のスタートであると同時に事件の真実を解決するカギとなる話の気がした。
原作は読んでない状態で映画を鑑賞した。
基本的に作品は面白い。
ただ個人的には第一作『容疑者xの献身』の方が
今作よりも切なく面白いと感じている。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
nobu

4.0安定の面白さ。少し物足りない。

2022年9月25日
Androidアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
ライトオ

疑問が残る

2022年9月25日
スマートフォンから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 5件)
ちゃんぽん

5.0さすが東野圭吾

2022年9月25日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

幸せ

たぶんあの人が犯人だろうな、、と思ってみてたら、正解!と思っいたら、、、二転三転していくワクワクなストーリーはさすが東野圭吾と言うところ。

また、15年おいて同じメンバーで映画が作れるのは本当に凄い。トップガンみたい。

今回は、いろいろ実験して科学の意味がある、ガリレオらしい映画でした。数式の計算は無かったですが。

コメントする (0件)
共感した! 27件)
だるまん

3.0テレビで良かったかな...

2022年9月25日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

福山さん、柴崎さんより、
北村一輝さんが主役ですね。

へんな舞踊の挿入映像も???だし、
パレードシーンも、寒っ!てなっちゃった。

豪華な役者陣の割に、
二時間ドラマみたいだったなぁ…。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
hkr21

5.0なかなか

2022年9月25日
スマートフォンから投稿

ミステリーとしてはなかなか良かったと思う。
とりあえず満足。
なんだか切ないね。

ラストのエンドロールで、過去作の映像がズラズラ映し出され、懐かしさもありながら歴史を感じた。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
ナガグツ

2.5う~ん、仕掛けがどうなんだろう…。

2022年9月25日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

全般的には何も文句はない。
しかし、公園で並木佐織と新倉留美が揉み合い、並木佐織が頭を打って倒れ、新倉留美は気が動転し、その場から走り去り、線路に飛び込もうとしてフェンスを登れず転倒し、正気に戻る。
このトリックの最もコアな部分で疑問を抱いてしまうと、この作品自体に入り込めなくなってしまうことは否めない。
新倉留美も犯罪者ではないのだから、並木佐織が倒れれば救急車を呼ぶだろう。
なぜ走り去って、線路に飛び込もうとするのか?
ガリレオさんも、あなたは学者?それとも探偵?
やはり、これはフジテレビで見るに限りますね。そう思った次第です。

#159

コメントする 1件)
共感した! 13件)
caduceus

3.5ドラマは見てないよ

2022年9月25日
iPhoneアプリから投稿

知的

数式をめちゃくちゃ書いて謎解きすると思っていたからあれ?ってなりました。どんどん明かされる真実。繋がるピース。
実におもしろい!
重要な役であるお笑い芸人の飯尾さんがとてもよい演技でびっくりしました。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
KID君

5.0東野圭吾は、やっぱりいいね🙌

2022年9月25日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

知的

難しい

東野圭吾のストーリーには、いつもアッと言わされます😅
やっぱりスゴイですね⤴️⤴️
福山と柴崎のコンビも完璧だし、いいミステリーを観させてもらいました🎵😍

満点です💯

コメントする (0件)
共感した! 4件)
イロエンピツ

4.0湯川の成長した「変人ぶり」。

2022年9月25日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

「天才」は「狂人」または「変人」と相性がいい。「ガリレオ」は、湯川の変人ぶりを楽しむ作品でもある。湯川は相変わらず常人には考え付かない発想や理屈で相手を煙に巻く。だが際立った変人度はなくなり、人間的に穏やかになった印象だ。これは、湯川が成長して常識人になったということだろうか。事件の解決の方法も、人間的で成熟したものを感じさせる。
湯川は日頃から、事件の解決には興味はない、興味があるのは謎の解明だけだというようなことを言っている。今回は容疑者とされる人たちとつきあいがあり、彼らを救いたいという気持ちが強かったと思われる。自分が謎を解明することで、親しい人たちの罪を問う結果になることには葛藤があったはずだ。しかし自分の姿勢を崩さずに納得のできる解決に持って行ったのはさすがである。湯川と、草薙、内海の連携のファインプレーである。
筋立ては、謎解きを楽しむ探偵小説や推理小説としてよりは、被害者関係者の理不尽な気持ちを描いたサスペンス小説という感じである。湯川の成長した変人ぶりを見られたのも良かったし、一人悪役で頑張った村上淳も異彩を放っていた。とても楽しめる作品でした。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
ガバチョ

2.5壮大な普通

2022年9月25日
PCから投稿

怪しいとにらんだ容疑者が全員完全黙秘を貫く…という話かと思ったら割と速い段階からしゃべる人間はいるし、オチにそれほど大きな仕掛けはないしで、豪華な、あるいは壮大な普通の映画だと感じた。山場もないし特筆してレビューすることもないように思う……。
いや、面白かったのだけれど。期待通りというか思った通りというか。東野圭吾作品は登場人物が作者のつづるストーリーを協力してオチまでつなげていく感あるよね、とか。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
サブレ

3.0熱演のパレード

2022年9月25日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

悲しい

知的

原作の「ガリレオ」シリーズは、物理学に基づいた奇想天外なトリックや二転三転するストーリー展開などで人気の作品ですが、その中で「沈黙のパレード」は、実はそれほど評価が高いとは言えない作品

それなのに宣伝でしきりにシリーズ最高傑作と強調されているのを見ると、よく見るテレビCMの「わたし史上最高♥」とかいうのと同じくらいの違和感を感じたりします

ただ出演する俳優たちの演技は素晴らしく、特に刑事役の北村一輝さんの、自責の念に追い詰められて小汚なくボロボロに焦燥していく姿や、父親役の飯尾和樹さんの、内面から吹き上がる怒りや憎しみを抑えきれない表情や態度の演技など見事でした

そして、福山さんのわりと傍観者的な佇まいや他人事のような推理シーンは、じつは湯川学そのものなのかもしれない、と思いました

コメントする (0件)
共感した! 3件)
ライヘンバッハ・ヒーロー

2.0大嫌いだ、常連だらけの定食屋。

2022年9月25日
iPhoneアプリから投稿

前作「真夏の方程式」の成功は旅情、郷愁、主人公の微かな成長が肝、それらが不思議な程全く無かったから本作は凡作。
火サス的捻りの為の捻りは人を描けずすっぽ抜け。
常連だらけの飯屋(私は大嫌い)に馴染むガリレオに少し幻滅も。
期待したが。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
きねまっきい

4.0探偵小説の要素なし、完全な人間ドラマ

2022年9月25日
iPhoneアプリから投稿

過去の作品もそうだが、人の苦悩を丁寧に描き考えさせられる内容で、その点は大変興味深かった。

が、謎解きに関して、なぜそれに気付いたのか説明がなく湯川が一方的に説明する展開。

ブローチに血痕がないからシロ、には無理があると思う。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
オート

4.5北村一輝に尽きる

2022年9月25日
iPhoneアプリから投稿

被害者遺族と親しい人々の警察官とは相容れない感情の差をぶつけられながらも過去の事件と葛藤し、真実に近づくにつれて苦しい選択と告白を促す辛さを見事に演じた。容疑者Xの献身で渾身の演技を見せた堤真一と並ぶくらいの名演技、北村一輝は良い俳優だなぁと思った。

あと柴咲コウはこのシリーズに必須ね。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
紺野

4.0大筋は良かったが、落とし込みが弱い…

2022年9月25日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
かずくん

1.0残念

2022年9月25日
Androidアプリから投稿

先ずお馴染みのテーマ曲が一切流れない。
最後の決めポーズとそれに至るまでの数式を記すシーンもない。
上記だけでも往年のファンは寂しかったのでは?
それと映画にしては予算が無かったってぐらいお金がかかっていない。
あとストーリーも単純だし内容も同情しようがない。
高評価の人には申し訳ないが自分にとっては今年ワースト1位かも。
期待していただけに非常に残念でした。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
uruuruしたい

2.5最初が最高潮 ※過去作の犯人に関するネタバレもあり

2022年9月25日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
よっちゃんイカ