真・事故物件 本当に怖い住民たち
劇場公開日:2022年2月18日
解説
血まみれのゴア、スプラッター、残虐描写を限界まで満載して描いたバイオレンスホラー。「事故物件に住み込み、幽霊をカメラに収めるまで帰れない」という企画の番組に無理やり参加させられた、YouTuberとアイドルの卵たち。史上最も凄惨と言われたバラバラ殺人事件の現場だったアパートに暮らし始めた彼女たちを待ち受けていたのは、おぞましい悪霊だけではなかった。やがて、彼女たちは想像を絶する恐怖と苦痛の数々に直面する。オカルトメディアの「TOCANA」が製作した作品で、数々の短編スプラッター映画で注目を集めた佐々木勝己監督がメガホンをとった。
2021年製作/79分/R15+/日本
配給:TOCANA
スタッフ・キャスト
全てのスタッフ・キャストを見る

- ×

※無料トライアル登録で、映画チケットを1枚発行できる1,500ポイントをプレゼント。
2022年12月6日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD
ー 世の中の不思議な出来事に着目する「TOCANA」が手掛ける映画第1弾。数々の短編スプラッターホラーで注目される佐々木勝己監督が、ゴア表現と残虐描写の限界に挑む。ー
■「事故物件に住み幽霊をカメラに収めるまで帰れない」という企画に渋々参加したYouTuberとアイドルの卵。彼女たちはそこで想像を絶する恐怖と激痛に襲われる。犯罪史上最も凄惨なバラバラ殺人の現場。そこに潜むのは、おぞましき悪霊だけではなかった…。
◆感想
・「TOCANA」の第一作目。ストーリーは粗いし、若い女優さん達も頑張っているんだけれど、演技は・・。
・前半はグダグダだったけれど、後半、30分は”POPなスラッシャームービー”感が感じられたので、マアマアかな。
2022年11月20日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD
ネタバレ! クリックして本文を読む
ゴア描写一点突破の映画かと思ったら、前半はむしろ不穏な雰囲気重視で、途中かましてくる手前あたりからギヤチェンジして血みどろの惨劇へ。
ちょっと感心したのは絶叫の本気度合い。キャーみたいなお約束的な、お可愛らしい感じではなく、ギィィヤァァァア゛みたいなドスの効いたなりふり構わない魂の叫び(大袈裟)でよかった。
個人的に一番怖いのは…安藤death。
2022年9月29日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
映画館でこれを観れてすごく満足しました。スプラッタやバイオレンス作品が大好きな僕にはあっという間の時間でした。
2022年9月18日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:DVD/BD
事故物件と聞いて前作の似た感じかなと思い借りたら、最初からグロいし中盤は心霊的な所も少しありましたが最後はグロいしコメディみたいな終わり方(💢'ω')
ホラー映画でもなんでもない!
切り刻んだりグロくして逃げる映画が1番嫌い!
いかに血を流さずに怖く見せる技術と想像力をもって作って欲しいです…