劇場公開日 2022年5月13日

  • 予告編を見る

「なんでも暴けば良いってもんじゃない」流浪の月 @花/王様のねこさんの映画レビュー(感想・評価)

4.5なんでも暴けば良いってもんじゃない

2022年6月12日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

幸せ

ネタバレ! クリックして本文を読む
@花/王様のねこ
@花/王様のねこさんのコメント
2022年6月12日

NOBUさん
松坂桃李さんの減量は凄まじかったと思いますよね。あの細さ!ストイックな役作りをされたんだと感服いたします。
広瀬すずさんの演じた文は思春期の女の子が女性へと肉体的に変化をする時期で、異性から性の対象に見られる気持ち悪さや変化を受け入れるしかない寂しさと言うかやるせなさが表れていて素晴らしかったと思います。
横浜流星さんも殻を破りましたよね

@花/王様のねこ
NOBUさんのコメント
2022年6月12日

今晩は
 素敵なレビュー、拝読しました。
 哀しき運命を背負った男を、松坂桃李さんが相当減量したと思われる中性的な姿で演じた所が凄いと思った映画でもあり、且つ世間的な類型的な男と彼が助けた女の子の見方と、助けられた女の子が感じていた男の善性を広瀬すずさんが、絶妙に演じていた作品でありました。
 又、普通であれば嫌な男の哀しみを横浜流星さんが見事に演じた、作品だとも思いましたね。
 重いテーマでありながら、見応えある作品だと、私も思いましたよ。
 では、又。

NOBU
@花/王様のねこさんのコメント
2022年6月12日

すみません、お名前打ち間違えておりました💦
りあの様、レビュー拝見して共感するところがたくさんあり、フォローさせていただきました。
Twitterでもレビューイラストを描いたりしているので、よろしければご覧ください。

@花/王様のねこ
@花/王様のねこさんのコメント
2022年6月12日

@りのあさん
今作へのコメントもありがとうございます。
そう!そうなんですよ!
樹木希林さんの空気を纏っていらっしゃって、物言わぬ悲しさやフミを否定する空気が素晴らしかったです。
役者の演技の光る作品だったと思います。

@花/王様のねこ
@花/王様のねこさんのコメント
2022年6月12日

りあのさん
Free、先程レビュー上げさせていただきました。
そうなんですよ。身の安全を考えるなら最後に終の住処の周辺を実写で移すことの方がよっぽど危険だと思いました。

@花/王様のねこ
りあのさんのコメント
2022年6月12日

それと、この作品についてのレビューにもすごく共感しました。
広瀬すず、松坂桃李、白鳥玉季、素晴らしかったですね。内田也哉子も久しぶりに観たけど、お母さんの樹木希林に雰囲気が似てきましたね。嫌な母親役でしたが存在感ありました。
私にも刺さった作品でした。

りあの
りあのさんのコメント
2022年6月12日

@花/王様のねこさん
FLEEへのコメントありがとうございます。
レビューされてないようなので、別作品ですが、ここを借りたいと思います。
難しかったです。アニメにする理由は説明ありましたが、あの程度で身の安全???って思いました。
響く人には響くのかもしれませんが、そうだとしたら難しすぎですよね。

りあの
@花/王様のねこさんのコメント
2022年6月12日

CBさん
横浜流星さんがこんな声を出せるのか!
表情は一瞬で手を離す画にカットが変わるのに、りょうちゃんがさらさから離れられたんだなと伝わったのでグッときて泣けてしまいました。
本当に愛してはいたんだな。
手離せて良かったと。

@花/王様のねこ
CBさんのコメント
2022年6月12日

> りょうちゃんが救急車に乗り込む時にもう良いからって手を離してくれたのがよかった
ああ、そうですね。言われてみれば、本当にそうですね。

CB