異動辞令は音楽隊!のレビュー・感想・評価
全176件中、81~100件目を表示
自然と笑顔になっていた
「あぁ、面白かったなぁ」と…
鑑賞後に薄ら笑顔になっていました。
仕事への執着やプライドでばらばらだった皆んなの心が少しずつ近づいていく感じ、観ていて気持ち良かったです。
軽い気持ちで観ただけなのに
もう一回見に行こうと思う程の満足感でした。
「心の変化」
今年99本目。
貸し切りでした。お客さん自分1人だけ。しかし週末動員ランキングは1週目が7位、2週目が9位。お客さんは入っています。日曜日の夜9:40だったからかな。TBS深夜のアカデミーナイトGで何週も阿部寛や他のキャストさんのインタビューで相当面白そうだったので。阿部寛は2018年1月「祈りの幕が下りる時」が凄過ぎて大ファンになって2018年5月「蚤取り侍」、2021年10月「護られなかった者たちへ」など追いかけています。そして清野菜名が今一番好きな女優。
物語はタイトル通り音楽隊に入っての心の変化が主題ですが、音楽隊に入るまでの刑事時代のやり取りが肝になっていて、そこも丁寧に描かれています。人間目の前の事に一生懸命になれば道は開けると思います。
組織に決められた人生の第2ステージ
前半のパワハラ刑事、後半の優しいドラマー、さすが阿部寛、見事な変身です。
ルール無視のパワハラ刑事の成瀬、現代なら飛ばされるの分かるけど、子供の頃、和太鼓を叩いていたからって理由で音楽隊へ?職歴30年の大ベテランだよ。若僧じゃあるまいし成長の期待できないでしょ。それにあんな性格の奴がチームワークが必要な楽団なんてな。それもダメダメな楽団に。
この手の作品でよくある警察組織のダメダメ感MAXなんだけど、光石研演じるお偉いさん、途中までひどい奴って感じだったけど、最後は結果オーライで、人を見る目があったのねって思えた。
ボケてる母親や反抗期の娘との関係を見てて成瀬の優しさは感じていたけど、仕事は別だもんね。ジワジワ切り替わっていく流れよかったです。ズッと気になってたアボ電詐欺や後輩との関係も最後にスッキリ!ジワジワしながらチョコチョコ笑えて楽しめました。
Shall weダンス? と その男凶暴につき
ま、こんなもんでしょう。
これでいいのだ!
とてもよかった。期待以上だった。
何度も笑い、何度もグッときた。
高級料理でもなく、創作料理でもない、町の食堂の美味しい定食のような食べもの。豪華さや斬新さはないけれど、お腹とこころを満たしてくれる料理。
味覚でたとえるなら、これはそんな映画だ。
こういう理屈ぬきに楽しめる映画をもっと観たい。現実世界に嫌なことがいっぱいあるのに、なんでお金を払ってまた気が滅入る思いをしないといけないのか、というような鬱陶しい日本映画がこのところ少なくないからね。もう問題作も衝撃作もいらない。こういう作品をもっと作ってほしいと願う。
単純明快、大いにけっこう。勧善懲悪、大歓迎だ。
阿部寛の見事な熱血刑事ぶりが作品のボルテージを上げ、清野菜名がそこに清々しさを与える。そして『PLAN75』に続いて、磯村勇斗が大事な役どころをこなしている。この作品ではじめて知ったが、モトーラ世理奈という人がやけに気になった。
端役・ちょい役の使い方もうまいなぁ(音楽隊のファンのおばあさん、ドラムを譲ってくれた青年、春子の子どもなど)。
緩急つけた構成の妙。
笑いの間(ま)のとり方も巧みである。
映画と音楽の魔法に酔った2時間だった。
「これでいいのだ」とうなずいた。
警察音楽隊が舞台のヒューマンドラマ
面白いじゃないですか
人との関係の大切さに気付かされる。
阿部寛のドラマー姿が似合い過ぎてかっこいい。仕事最優先の優秀な男が、場違いな部署に異動して奮闘するのはよくあるパターンではある。だが、設定の単純さを超えてよくできた作品だ。音楽隊の活躍する姿を通して音楽の持つ力がよく伝わる。刑事はある意味特殊な職業である。悪人を捕まえるという正義感が強くなりすぎて、人を信頼して大切にするという大事なことを見失いがちだ。成瀬も刑事としては優秀でも家庭人としては失格だった。娘からはひどく恨まれている。音楽隊への異動は、うがった見方をすれば上層部が成瀬のあまりに「刑事的な」人間性を心配してのものだったのかもしれない。お約束通り、最初は猛烈に反発していたものの、音楽隊になじむとともに成瀬の中で何かが変わり始める。このあたりは人間ドラマらしくてとても良い。特に清野菜名演じる来島との関係はいい化学反応を起こしている。何より音楽の楽しさを教えてくれて音楽隊に真剣に向き合うことができた。そして関係最悪だった娘とのセッションは、失った時間を取り戻すようで泣ける。
一刑事が救われるという物語ではあるが、警察の内部事情も面白く描いている。刑事課内の捜査方法をめぐる対立や、音楽隊の微妙な立場などが少し誇張されてはいるが興味深かった。
人生ベスト5に入れます。
うん、サカモトは間違ってなかったよ!
ラスト、泣きながらうんうん頷いてました。
ストーリーは、ほぼほぼ想像していた通りでしたが、それでも後半はほとんど泣いてました^^;
最後はスッキリした気分で帰れます。
高杉真宙くん、最初気づかず、なんでこんな役?(失礼)と思ってしまいましたが、ちゃんと見せ場がありましたね(笑)
一見、どん底の心境に陥るような出来事が、自分にとって大きな成長になるチャンスってこと、映画の世界だけじゃなく、実際にもたくさんあるんだろうなぁ。
受験、恋愛、就職、異動…勝ち負けとか、何が良くて何が悪いかなんて、その時々では分からないということ。
そして、きちんと謝ることができる人は、かっこいいんだなと改めて感じることができる素敵な映画でした。
小学四年生の息子と一緒に観にいきましたが、十分伝わったようで、涙しておりました。
それにしても、俳優さんって大変なお仕事ですね。限られた期間でお芝居だけじゃなく楽器の演奏まで…それだけでも感動です。
特に、先月キングダムⅡで、清野菜名ちゃん演じるキョウカイの素晴らしいアクションに惚れ惚れした矢先に、このトランペット!
…ちゃんと休めてるか心配になります(涙)
エンディングのヒゲダンも素敵でしたが、なんだか、同じ役者さん、同じアーティストの曲を他の映画でも聞く間隔が狭いというか…そんな人不足?と言いたくなるくらい同じ人達で回ってる感じが…。
自分勝手な男が自分勝手に気付いた映画
笑いと感動の安定な映画
異動辞令は人生転機!
人はいかなる状況においても捉え方や考え方次第で、変わることができると、前向きになれる映画でございました。
衝突あれど、親子のセッション、良かったです。親子バンドデビューの可能性もあるし。完熟フレッシュかよ。
追っかけ婆さんの衝撃的な死はいるか?と思ったけれど、アポ電強盗逮捕のチームワークにつながるための痛みだったのか…エンドロールに小沢仁志さん。えっどこに?あぁ、実は超アクロバティックな黒幕爺さんね、と。
主人公は30年現場の最前線と言われるところでバリバリ周りを顧みず生きていたところ、急に正反対のところに配置される。そんな経験ある人は少なくないのではないか。実は私もそんな一人だ。辞令が出たとき、安堵と失望がじわり来たのを覚えている。志半ばで現場を離れる心配と寂しさ、新しい職場に入る期待と不安…しかし、今は自分の人生を充実させて楽しんでいる。会社帰りに映画見て帰れるなんて、起きて会社に行って帰って寝るだけだった1年前には考えられないことだった。このアプリも上映時間を調べるだけのツールに過ぎなかったのに、今ではこんなにだらだらと自分の思いを吐露する余裕まで出てきてしまっている。この場を借りてこんな愚かなレビューにいいね👍️をくださる方々に感謝の念を捧げたい!
タイトル的には期待していなかったのですが、なんのなんの、でした。意...
全176件中、81~100件目を表示