劇場公開日 2022年8月26日

  • 予告編を見る

異動辞令は音楽隊!のレビュー・感想・評価

全220件中、21~40件目を表示

0.5税金払いたくなくなるね

2023年9月5日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:TV地上波

日本映画特有のうざいキャラ。態度悪いくせに文化祭は来いと言うクソガキと無駄に煽ってくるハゲ、刑事課より音楽隊を優遇しろとかゴネるクソアマ。
この音楽隊の描写でよくもまあ映画化したもんですわ。
認知症、今世間を揺るがす電話からの押し込み強盗、反抗期のガキ、バカにされてて可哀想なんです音楽隊と詰め込みすぎ
総じて税金払いたくなくなる映画でした。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
コロ丸

3.0悪くもないが飛び抜けて良くもない

2023年8月30日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館、TV地上波

逸脱した捜査とパワハラで捜査から飛ばされ音楽隊に異動させられる主人公は現代では仕方のない所。
いくら過去に手柄があろうが無理からぬ事
鬼軍曹と言われて30年、後輩にも同様の手法を求め、上司にはコンプライアンス違反で睨まれる。

さらに家に帰れば認知症の母親に振り回され、娘には「約束を破った」と詰られ嫌われ…。

刑事課から音楽隊へ異動した主人公の変わり様はあの年代なら腐るもんだが、意外に粘る(笑)
警察音楽隊をリアルに表現しているとは思わないが、人情ドラマ過ぎず、コメディ過ぎずの程好い具合に見えた。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
うにたん♪(DCPにも抜け穴あるんだ)

3.5心変わりした訳は

2023年8月22日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 4件)
共感した! 9件)
りか

4.0前置きが長い気もするが見たいものを見せてくれる…がエンドロール…

2023年8月21日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

笑える

楽しい

単純

県庁の星とオケ老人を混ぜたような映画で期待しているものをそのまま見せてくれる良い映画だったと思う。
根本的にエンタメ作品なので細かいことをツッコむよりも、頭空っぽにしてみたほうが良いです。
暴れている阿部寛って新鮮だったのでそこも良い。
後半の憑き物が落ちたときの演技の方が自然な感じはしましたがw

不満点は2点。特に2点目がでかい。
1点目は、前半部分の「熱血すぎて暴力的な刑事が現代のコンプラに馴染めずに左遷されてやさぐれている描写」が割と長く冗長に感じる。
その分後半以降のカタルシスにつながるのかもしれないが、刑事が改心していく描写が納得しきれない、わりと軽いので、それなら前半部分も削って良かったのでは?と思う。
2点目はエンドロールが髭ダンだったこと。
普通にいい曲だと思います。ヒゲダンも別に嫌いじゃないです。
ただわざわざ音楽隊!の映画で直前まで音楽隊の演奏してて気持ちよく終わったところに、何の関係もないヒゲダンが流れてきたのは意味が分からなかった。
普段邦画見ないんですが、邦画のこういうところ嫌い。
スポンサーの都合とか色々あるのかもしないけどさぁ…

コメントする (0件)
共感した! 1件)
tokoro

1.0内容が昭和チックでやり過ぎでしょう

2023年8月16日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

単純

今時あり得ないほどの古臭い熱血刑事、仕事仕事で娘からも見放されるダメ父親
今時そんな人いるかぁ?最初から内容盛り過ぎなんだよーーー
そこからの音楽隊に左遷。当然グダグダから始まり…そこからの逆転。
って初っ端で設定が大げさ過ぎて見てられない。
その後はもう結果が見えてきたので早送りで見ました。
最後はやっぱりそうなるよねぇ

コメントする (0件)
共感した! 1件)
節子

3.0素晴らしいセッション

2023年7月31日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

音楽だけじゃない、
互いに協力し合い、ひとつを成し遂げる素晴らしいセッション。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
上みちる

4.0フツーの

2023年7月30日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
WELOVEMOVIES

3.0ストーリー自体はありがちだけど、阿部ちゃんの表情がどんどん変わって...

2023年7月29日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

ストーリー自体はありがちだけど、阿部ちゃんの表情がどんどん変わっていく姿は良かったかな。
みんなでセッションする楽しさは伝わってきました。
何も考えずに観るにはちょうどいい映画です。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
よっしー

愛知県警察音楽隊

2023年7月28日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

税金泥棒と言われても仕方ない最悪の警察官。バッジを没収されて民間のバンドに出向中ならともかく少なくとも警察手帳を装備する警察官には違いなく部署が警視庁音楽隊なだけ。あとは人種差別してる連中かキャリアか花形部署の連中かの違いだけ。専門外の部署に飛ばされて悔しいのは理解出来るが周囲に八つ当たりなんて論外だし最悪だし。文句があるなら警察庁警務部(人事部に相当)に文句を言えばいい(所轄の分際で本庁殿に異議申し立てなんて言える訳がないから現場に八つ当たりするしかない最低な警察官)。それから全員が文句を言い合い喧嘩が絶えずにチームワークとは無縁の警視庁音楽隊。嫌なら辞めろ。そんな連中に税金から給料が支払われると思うと吐き気がする。まだ賄賂漬けな悪徳政治家の方がマシ。仕事あるあるだが好きな仕事して給料貰えるなんて超ラッキーでしかない。99.9%の社会人が嫌な仕事を割り切って給料貰って生活してる。我慢出来なければ転職。強制労働じゃないんだから無理して仕事するより代わりはいくらでもいる。最後に捜査したいなら休日に捜査すればいい。休日は自由なんだから自由時間を捜査するのは自由。捜査結果を捜査本部に報告すればいい。但し、警察官として報告するのではなく民間人の通報として報告すればいい。要は刑事としてのメンツが大事なのか刑事の真似事をしてでも捜査の役に立ちたいのか。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
HILO

3.0阿部ちゃんらしい

2023年7月25日
iPhoneアプリから投稿

まあ
阿部さんは、結婚しない男パターンだな。
大河ドラマの信玄はよかった!
清野奈々ちゃんも可愛らしいなあ!
話は、たいしたことないけど
僕は観てよかったよ。

コメントする (0件)
共感した! 7件)
大阪ぶたまん

4.0タイトルからいえばコメディーですが。

2023年7月19日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
tochi06

3.5サクッと見やすい

2023年7月17日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

安定した面白さがあって寝落ちはなかった。
ラストはスマホ片手に見守る感じになりました。元吹奏楽部だったからなのか、少し敬遠していましたが、ツッコむところも少なく良かったです。暇つぶしに良いと思います。渋川さん、あのドラマでも打楽器だったなと思い、ググったらドラムの叩ける俳優さんなんですね。納得。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
きなこ

4.5一言「セッション♫」

2023年7月12日
PCから投稿

正直言うと、内容の展開は読めるし、回収されない逸話もある。
だけどその辺、逆に安定して見れる。
構えなくていいというか。
そしてコメディ要素がないのが、好感度高し。

犯人を捕まえるのも、音楽を奏でるのも、ましてや生きるのも。
周囲の人とのコミュニケーション・協力が必須。
主人公がそれをやっと理解し、一皮剥けていく。
阿部さんらしい「とほほ」→「キリリ」が、いいなあ。

気楽に見れるポップコーン映画に、認定。

⭐️今日のマーカーワード⭐️
「ミスっても周りがカバーすればいいんです」

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ゆき@おうちの中の人

3.0思ったよりもシリアスだった

2023年7月11日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

タイトルと阿部寛が主演ということでコメディ映画を予想していたが、最初から最後まで思ったよりもシリアスな映画でした。

主人公が異動事例を受け入れて少しずつまわりの人と馴染んでいき、徐々にドラムにのめりこんでいく姿は見ていて面白い。ただ、全体的にシリアスな展開が続くのでこのあたりにもう少しコメディ色が欲しかったかなーと思いました。

黒幕にあっさりと逃げられるだらしのない警察とか、急に黒幕の口を割った犯人とか、いろいろ気になるところはあるけど気楽に見るにはとてもよい映画だと思いました。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
papan

3.5アイデア負け‼️

2023年7月10日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

泣ける

笑える

楽しい

最近何かと話題のアポ電強盗‼️主人公のコワモテ刑事は犯人逮捕に固執するあまり、強引な違法捜査を行い、音楽隊へ飛ばされる‼️阿部寛扮する刑事しかやったことのない屈強な中年男が音楽隊に入らなければならなくなるというのは、シュワちゃんが幼稚園の先生をやらなければならなくなると同じ位面白みがあります‼️しかし、主人公が音楽にハマっていく過程が説明不足で説得力がなく、犯人逮捕にしても音楽隊が直接絡んでいるというわけでもなく、残念ながらアイディアを活かしきれていない印象があります‼️もう少し物語を工夫して掘り下げれば秀作になったかもしれないのに、残念です‼️

コメントする (0件)
共感した! 14件)
活動写真愛好家

4.0昔気質の刑事が音楽隊に異動する。 単なるコメディかと思いきや、刑事...

2023年7月9日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

昔気質の刑事が音楽隊に異動する。
単なるコメディかと思いきや、刑事モノの要素も入っていて楽しめた。
音楽など全くやる気のなかった刑事が本格的にドラムにのめりこんで行く様子は見応えがある。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
省二

3.0スペシャルドラマのような。

2023年7月8日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

お手本のような脚本。

最初に主人公のキャラと立場を見せ、
いやいや異動を受け、
そこの仲間たちと交流を深め
居心地が良くなってくる。
それと縦軸の年寄りを狙った強盗を捕まえる事が
絡んでくる。

よくある展開なので安心して見れるけど、
もう少し驚かせてくれるところや、
笑いどころがあればなと思う。

スウィングガールズなんかを彷彿とさせるけど、
あれは音楽が縦軸で横道にそれないから、
ラストの演奏シーンに向かって盛り上がって行くけど、
今作は犯人を捕まえると言う事もやらなくてはならなくて、練習シーンが思ったより少なく、
ラストの演奏シーンがそこまで盛り上がらなかったような気がしました。

娘のバンドメンバーとセッションするシーンは
演奏する曲もだけど、そんな事あります?と
少し恥ずかしくなりました。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
奥嶋ひろまさ

3.5組織の中で生きるということ

2023年7月8日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

アマプラで配信されたので見ました
阿部寛さんと磯村勇斗くんが好きなので気になってた映画でした

ストーリーは思ったよりシリアス?でしたかね

良かったところは役者さんの演技の持ち味がそのまま出てた気がします 阿部さんの不器用に生きるところや磯村くんの好青年っぽさ
清野さんはリアル感ある強い女性警察みたいな感じ良かったです
最後のスポットライト当たりながらの演奏シーンは良かったなあ 映画館で見たらもっと良く感じたんだろうなぁ

悪かったというか気になったのは
強盗のボス?みたいな爺さん強すぎだろ(笑)と突っ込みたく(笑)

音楽隊を続けるのが知事が活躍をバズったの嬉しがってたから解散を告げなかったってのはちょっと… それなら市民との交流云々言ってたからそこを絡めてほしかったです
音楽隊を必要としている人たちの描写もう少しやってくれても良かったのでは
人生上手くはいきませんがどんな組織にいてもどんな場所にいても腐らずやれば見てくれる人はいるし輝くことはできるってことですかね

コメントする (0件)
共感した! 2件)
ゆうき

3.0本当にあるんですね。

2023年7月7日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

音楽隊と職務と兼任なんて大変ですね。本当に??凄いです。もっと注目されるべき。主役の手のひら返しっぷりはちょっと早すぎかなと‥。もうちょい抗っても良かったかな‥。クライマックスはあんなに警察がいてあんなじいさんに逃げられるのかと‥。ご都合主義。しかし阿部寛の、ドラマーっぷりは意外でカッコよかった。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
いつこ

1.5阿部寛は良いのだが

2023年7月6日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
aaaaaaaa