ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー VOLUME 3のレビュー・感想・評価
全383件中、161~180件目を表示
vol.3 も満足!!!
マーベルを背負ってますね
これはMCUシリーズの最終回では?
映画.comさんの試写会招待で拝見しました。
ありがとうございます!
感想を簡単に言うと、
①めっちゃ楽しい!!超笑える😆👍
②かなり感慨深い!!最後感動😭
↓↓
①楽しい&笑える要素
いちばんのお気に入りは、原色の目立つ色で潜入するシーン。そこの色分けしたスイッチのくだりがめっちゃ笑った。天才的ギャグ。笑
また、後半の戦争レベルの争いがお祭りっぽくて良い!素晴らしき総出感。
あと、終盤のガーディアンズたちの戦闘シーンがカッコ良い。全体の流れを魅せつつ、個々の戦闘の強みが出てて素敵だった。とくにガモーラが良い。
②感動要素
いやーーーーー、ついに終わりなのか。
感慨深くなるラスト。十年間の歴史をありがとう。こんなふざけた内容なのに、毎回最後は感動させてくるズルさが最高。
あんまり言うとネタバレ踏みそうなのでここまで。
てか今回、ジェームズ•ガン監督の趣味が良い方向にマッチした傑作ヒーロー映画。
ぜひご覧あれええ!
最っ高‼︎
吹替版は…
GW最終日のシネコンは、早朝から大混雑。
コロナ前でもこんな事は珍しかった。
お目当ては「マリオ」「ドラえもん」「コナン」に「TOKYO MER」辺りだろうか。
そんな中、「ガーディアン・オブ・ギャラクシー」。レビュー評価も高く、シリーズ完結編でありながら客入りはかなり寂しめな印象。
個人的には作品は追いかけて来たものの、結局MCUにハマる事はなく、この「ガーディアン・オブ・ギャラクシー」にも、それほどノれていないまま、最終話まで来てしまった。
ジェームズ・ガン監督は好きだし、本作もエロとグロは控え目だけど、ポップでギャグ満載で泣かせるところはキッチリ泣かせてくる作風は相変わらず。
キリスト教のモチーフも出てきて、教訓的なメッセージも見え隠れ。
(アレは「方舟」のイメージだろうし、アダムが登場する最後はミケランジェロの「天地創造」かな)
でもなぁ。
「楽しい映画なんだけどねえ」
ぶっちゃけていうと、今回は上映時間の関係で、吹替版を観てしまったってのも大きい。
今回物語の軸になるロケット。
分かっちゃいるけど、やはり加藤浩次そのもの。
ロケットはそれほどセリフが多いワケではない分、「決め」のセリフで全部ズルッとコケてしまう感じ。
遠藤憲一もなあ。
シリーズのファンならおそらく楽しめるんだろうとは思う。
前述したとおり、決してつまらない映画じゃない。
「楽しい映画なんだけどねえ。」
ロケット主題のガーディアンズ達各メンバーの自省と新たな門出
エンドゲームからしばらくガーディアンズ達の動向が分からず、待ちに待った第3作。今回2作目のエンクレ後のアダム奇襲からロケットが重傷。その治療に必要な情報のためロケットと出生の星へ。
個人的今作のMVPはネビュラですかねー。もうすっかりガーディアンズのお目付役で1番変化が見て取れるキャラでした。今作までリアタイガモーラとの和解や悲しみなどありそれを思うと感動しますね。新たな左腕も活用性大な装備で、カレンギランさんまたコミコン来てください‼︎
その他ガーディアンズ達も前よりマンティスの口が達者となり、ドラックスの親心、より大人に成長したグルート、相変わらずのクラグリン。そして我らのスターロード大先生。ガモーラとはどうなっているのかとても気になっていましたが、思ったよりもEG後のまんまでしたね。今作はスターロード新たな門出もあり素晴らしい出来だと思います。ジェームスガン監督のためかスーサイドスクワットの顔も若干見受けられ面白かったです。
一応これで終わることはないのでしょうが、頼むから俳優の問題で中止だけはやめとくれ
さよならガーディアンズ・オブ・ギャラクシー
総合的には満足だが…
総合的には満足したのですが、書きたい感想は不満が多くなりました。
まずは、ガーディアンズによるガーディアンズの為の物語、それで良いんですけど、やはりMCUの代名詞ともなった、他作キャラとのコラボ(せめてソーとの)が観たかったですね。
今回は喜・怒より”哀・楽”要素が満載でしたね、けなげな実験動物シーンは流石に涙腺に来ました。
ネビュラ(お太りになられた?)のメイクとか半裸にならないドラッグスとか、メイキャップ大分コストダウンした?と感じていると、ラスボス戦でロボコップメイクの端がヒラヒラと…あ、ここはネタだったんですね。
金母の最後とか見せるべきシーンがあっさりしてない?、蝙蝠一家からドライブのシーンとか間延びしてない?、…と編集にもアラさを感じました。
ウィル・ポールターとスタローンの共演は!!→「リトル・ランボーズ」
「アントマン」新作に次ぐ黒人ラスボス、ブチ切れしてばかりで圧倒的なパワーや狂気、特に賢こさと威厳を全く感じず残念…、今後サノスを超えるラスボスは現れるのか??
正直残念。
銀河の落ちこぼれたちよお疲れ
天才J.ガン 最高すぎる完結
ガン編のGOTGの最高すぎる幕引きでした。
物語、演出、キャスト、音楽、次シリーズへの期待感などあまりにも完璧でした。この監督が劣勢のDCの指揮を取ることになるのは非常に楽しみです。
小動物を使うとは反則な気もしましたが、動物実験に対する意思がありこれはこれで立派な映像表現です。よかった場面はあまりに多すぎてイチイチここで書くことはやめようと思います。が、新しい仲間と共に物語を作ってきたガーディアンなのでまた冒新しい仲間と冒険を始めると信じてます。新しい監督だけは慎重に決めて欲しい!とケビン•ファイギにお願いしたいです。
ホントに面白い最高のスペースオペラだった。
since you〜は予告で使わないで欲しかったなぁ。その方がもっとアガッたろうなあ!それと、creepは悲しくて聴けなくなりそうになってます。
ノー・ウェイ・ホーム以来の感動
目一杯笑ってボロ泣きしました。
新生アベンジャーズシリーズの中でここまで心を揺さぶられたのはスバイダーマン・ノー・ウェイ・ホーム以来です。
穴だらけのチームワークと見えながらもこれ以上最高な仲間がいないと感じさせる表現技法も、伏線の回収仕方も、物語の起承転結とペースも、もちろん美術もCGもアクションも全部素晴らしかったです。「仲間愛」が分かりやすいテーマの他にも、今まで明かされてないロケットの過去と新しい敵について興味深い要素、笑える要素、泣ける要素が沢山入っていて、ガーディアンズ全員それぞれの見せ場がある所もとても好きです。
前関係作のようなメタバースや量子世界等行き過ぎた世界観がないため、設定には共感しやすいと思います。
PS:実は1と2観たことなく、ガーディアンズのことはアベンジャーズ本編の中で知ってて内容的にもアベンジャーズ最終編後の話だから一応問題なく全部理解できたが、何を言ってもこれは長編シリーズのn作目なのでアベンジャーズ自体観たことない人にはあまりおススメできません。ちゃんとアベンジャーズ観てから観ましょう!絶対にそっちのほうが楽しいです!
好き。
面白かった!
こちらが見たい物を見せてくれる映画は数あれど、先回りして「ああこれが見たかったのか俺は」と気付かせてくれるのは稀有。
カメラワークとか、どんな頭してたら思いつくんだろう。ギャグとシリアスのバランスや、鬱展開とスカッとする展開の配置や緩急も絶妙で、感情が上下左右に気持ち良く転がされた。
キャラもたくさん出て来るけど、皆一様にして何かしらの欠点があるので感情移入しやすく、時にその欠点が改善されるとかでなく、そのままの形で長所や取り柄に転じるものだから、もう愛するしかないのです。
ともあれ。終演後、劇場を後にしてから帰宅するまでの振り返りが楽しかった。それが全て。
レイトショーのボーッとした頭で見たのも功を奏したかな?
どちらにしても、間違いなく幸せな余韻に包まれながら、このレビューを書いています。
控えめに言わない❗️最高だろコレ
レビュー点数の高さも頷けるかなりの良作!
レビューがめちゃくちゃ良いので気合いを入れて、映画館満足度NO.1のグランドシネマサンシャイン池袋、日本一の大画面であるシアター12のIMAX3Dで鑑賞!
過去2作品見ている(はず)だが、個人的には一番良かった。
やっぱり派手な宇宙ものは3D がハマりますよ。
多分に重い部分もあるけれど、最初から最後まで飽きさせないストーリーに映像美、
笑いも程良く散りばめられていて、次の1秒1秒が楽しみでしょうがなかった。(きついシーンあるけれど。)
ということで、あっさりと星5。
どうでもいいけど、マンティスが終始TBSの〇村アナにしか見えなかった。
しかし待てよ!? これって、『ONE PIECE』と被っていないか?
「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー」の活躍を描く、マーベル・シネマティック・ユニバース(MCU)の人気シリーズ第3弾。
このシリーズを観るのは初めて。
流石に重厚な作りと奇想な能力の集まりが互いに助け合う抜群のチームりょくは抜群だった。
しかし待てよ!?
これって、『ONE PIECE』と被っていないか?
まあ、早々と宇宙系の実写版だと思えばいいか?
^^
アベンジャーズの一員としてサノスを倒し、世界を救ったものの、
最愛の恋人ガモーラを失ったショックから立ち直れないスター・ロードことピーター・クイルとガーディアンズの仲間たち。
そんな彼らの前に、銀河を完璧な世界に作り変えようとする恐るべき敵が現れ、
ロケットが命を失う危機にさらされる。
固い絆で結ばれた大切な仲間の命を救おうとするガーディアンズだったが、
ロケットの命を救う鍵は、ロケット自身の知られざる過去にあった。
^^
全383件中、161~180件目を表示