ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー VOLUME 3のレビュー・感想・評価

全482件中、201~220件目を表示

3.0これぞ集大成!

2023年5月7日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

楽しい

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 9件)
小出恭正

4.0誰もが楽しめる快作

2023年5月7日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

シリーズ第3弾は今年一番のエンターテイメント作品になるのでしょうか。

今回は銀河を完璧な世界に作り変えようとする自己中でやたらに強い敵が登場。進化系アライグマのロケットの出自が明らかになるという点でも必見作だと思う。

安定感が気にはなるが快作であることに間違いはない。

コメントする (0件)
共感した! 7件)
エロくそチキン2

3.5結構内容がエグい。

2023年5月7日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

と、思うけどガーディアンズの軽さも相まってノリノリにみれたなー。シリーズものだと前作とのつながりも考えちゃうが単作としてみても十分楽しめる。内臓チックないろいろなデザインも内容に合っていて好き。まだまだ続くガーディアンズ。

コメントする (0件)
共感した! 10件)
peanuts

4.5予告の死亡フラグの結果はいかに・・・

2023年5月7日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

金曜レイトショー『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:VOLUME 3』

仕事の都合で公開初日には行けずでしたが、MCU好きYouTuberが、我先にと上げまくるネタバレ動画スルーするもサムネがウザい。

前評判いいのに3日目IMAXシアター1/5くらいの鑑賞者、MCU離れは間違いなく加速してますね。

2とこの作品の間の作品ホリデースペシャル観てないと、実はかなり話飛んでるので、小ネタの会話は全く理解不可能かと・・・

ただテンポがいいので、細かい事気にしない人は楽しめます。

予告で、メンバーに死亡フラグ立ちまくってただけに最期の最後までドキドキハラハラで、相変わらずサウンドは最高でした^^!
3部作完結お疲れ様でした。

#映画鑑賞

コメントする (0件)
共感した! 13件)
eigatama41

4.5きれいに収めた

2023年5月7日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

興奮

幸せ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 6件)
佐々木

5.03部目から見てファンになりました!

2023年5月7日
スマートフォンから投稿

泣ける

笑える

興奮

本作のVolume1.2を見ていないけど十分楽しめました!ロケットの過去がわかるのところが特に楽しめました。
グルートは健在ですね(笑)

コメントする (0件)
共感した! 12件)
megaperu

4.0vol.3 も満足!!!

2023年5月7日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しかったです。
彼ららしさ満載で、みんなの個性が溢れでてて
素晴らしかった!
ラストの方は寂しさもあるけれど…。
団結して悪い奴をやっつける!
単純だけど痛快でエンタメとして大満足!
またいつか彼らに会いたいですね。

コメントする (0件)
共感した! 26件)
けはえ

5.0ロケットとファンのための映画

2023年5月7日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 12件)
さばたん

4.0マーベルを背負ってますね

2023年5月7日
iPhoneアプリから投稿

最近のマーベルは比較的 観終わると
がっかりする事が多かったですが、
この作品はマーベルらしく、
そしてガーディアンズらしく
とてもよかったです

敵の戦艦に向かう戦闘の1CUT処理が
カッコよくどうやって撮影したのかとても気になります

見応えたっぷりで劇場で見ないと勿体ない作品です

今後のガーディアンズがとても楽しみで
前の作品をまた観たくなってしまいました

コメントする (0件)
共感した! 14件)
フラフラタルト

5.0これはMCUシリーズの最終回では?

2023年5月7日
スマートフォンから投稿

泣ける

笑える

楽しい

映画.comさんの試写会招待で拝見しました。
ありがとうございます!

感想を簡単に言うと、

①めっちゃ楽しい!!超笑える😆👍

②かなり感慨深い!!最後感動😭

↓↓

①楽しい&笑える要素
いちばんのお気に入りは、原色の目立つ色で潜入するシーン。そこの色分けしたスイッチのくだりがめっちゃ笑った。天才的ギャグ。笑
また、後半の戦争レベルの争いがお祭りっぽくて良い!素晴らしき総出感。
あと、終盤のガーディアンズたちの戦闘シーンがカッコ良い。全体の流れを魅せつつ、個々の戦闘の強みが出てて素敵だった。とくにガモーラが良い。

②感動要素
いやーーーーー、ついに終わりなのか。
感慨深くなるラスト。十年間の歴史をありがとう。こんなふざけた内容なのに、毎回最後は感動させてくるズルさが最高。
あんまり言うとネタバレ踏みそうなのでここまで。

てか今回、ジェームズ•ガン監督の趣味が良い方向にマッチした傑作ヒーロー映画。
ぜひご覧あれええ!

コメントする 1件)
共感した! 13件)
映画好きのたくや

5.0このシリーズ

2023年5月7日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

興奮

幸せ

本当に最高に面白い

テンポも音楽もストーリーもパーフェクト

今回は感動場面多く、ヤバかった

コメントする (0件)
共感した! 12件)
REpower

4.5最っ高‼︎

2023年5月7日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

面白いのは分かってる。
それでも想像以上に面白く、ジェームズ・ガン監督の
ガーディアンズにとって最高の幕引きでした。

不安要素は続編を違う監督がやって、これ以上があるのか?と言う点くらい。

笑わされるのは分かってたけど、こんなに泣かされるとは想像してなかった。

ロケットの壮絶な過去、いつの間にか強固になってる
ガーディアンズの絆は涙なしには見られない。

creepから始まる音楽は最高だし、
生き生きしたキャラクター、
ふざけたスーツ造形に至るまで面白いに溢れてました。

マーベルの世界は広がり過ぎて、もう付いていけないかもな…と言う不安と寂しさを
お前を置いてきゃしないぜ!
と引き留めてくれた最高の映画でした。

コメントする (0件)
共感した! 12件)
奥嶋ひろまさ

3.5吹替版は…

2023年5月7日
Androidアプリから投稿

GW最終日のシネコンは、早朝から大混雑。
コロナ前でもこんな事は珍しかった。

お目当ては「マリオ」「ドラえもん」「コナン」に「TOKYO MER」辺りだろうか。

そんな中、「ガーディアン・オブ・ギャラクシー」。レビュー評価も高く、シリーズ完結編でありながら客入りはかなり寂しめな印象。

個人的には作品は追いかけて来たものの、結局MCUにハマる事はなく、この「ガーディアン・オブ・ギャラクシー」にも、それほどノれていないまま、最終話まで来てしまった。

ジェームズ・ガン監督は好きだし、本作もエロとグロは控え目だけど、ポップでギャグ満載で泣かせるところはキッチリ泣かせてくる作風は相変わらず。

キリスト教のモチーフも出てきて、教訓的なメッセージも見え隠れ。
(アレは「方舟」のイメージだろうし、アダムが登場する最後はミケランジェロの「天地創造」かな)

でもなぁ。
「楽しい映画なんだけどねえ」

ぶっちゃけていうと、今回は上映時間の関係で、吹替版を観てしまったってのも大きい。
今回物語の軸になるロケット。
分かっちゃいるけど、やはり加藤浩次そのもの。
ロケットはそれほどセリフが多いワケではない分、「決め」のセリフで全部ズルッとコケてしまう感じ。
遠藤憲一もなあ。

シリーズのファンならおそらく楽しめるんだろうとは思う。
前述したとおり、決してつまらない映画じゃない。

「楽しい映画なんだけどねえ。」

コメントする 1件)
共感した! 9件)
キレンジャー

4.0ロケット主題のガーディアンズ達各メンバーの自省と新たな門出

2023年5月7日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

楽しい

幸せ

エンドゲームからしばらくガーディアンズ達の動向が分からず、待ちに待った第3作。今回2作目のエンクレ後のアダム奇襲からロケットが重傷。その治療に必要な情報のためロケットと出生の星へ。
個人的今作のMVPはネビュラですかねー。もうすっかりガーディアンズのお目付役で1番変化が見て取れるキャラでした。今作までリアタイガモーラとの和解や悲しみなどありそれを思うと感動しますね。新たな左腕も活用性大な装備で、カレンギランさんまたコミコン来てください‼︎
その他ガーディアンズ達も前よりマンティスの口が達者となり、ドラックスの親心、より大人に成長したグルート、相変わらずのクラグリン。そして我らのスターロード大先生。ガモーラとはどうなっているのかとても気になっていましたが、思ったよりもEG後のまんまでしたね。今作はスターロード新たな門出もあり素晴らしい出来だと思います。ジェームスガン監督のためかスーサイドスクワットの顔も若干見受けられ面白かったです。
一応これで終わることはないのでしょうが、頼むから俳優の問題で中止だけはやめとくれ

コメントする (0件)
共感した! 12件)
シネマスター

4.5さよならガーディアンズ・オブ・ギャラクシー

2023年5月7日
Androidアプリから投稿

1、2、エンドオブゲームは観ておきたい
初見では観れなくなりハードル高め
テレビ放送すればいいんだけど

内容は良くも悪くもジェームズ・ガン
長いのがネック、トイレに行かないよう準備は必須

1で名前だけ出ていたアダムが遂に登場
とても良いキャラに仕上がっている、今後の成長に期待
追っかけた人には嬉しい演出も多数
みんなで映画館へ行こう!

ちなみにマリオ映画の吹替はクリス・プラット、あの曲がマリオでも聴けます

コメントする (0件)
共感した! 11件)
SPEC2 THEEND

4.5友情最高!

2023年5月7日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

悲しい

楽しい

納得のエンディング。
仲間最高!

コメントする (0件)
共感した! 12件)
はな*.*𓇼映画館鑑賞したものの記録𓇼

4.0総合的には満足だが…

2023年5月7日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

総合的には満足したのですが、書きたい感想は不満が多くなりました。

まずは、ガーディアンズによるガーディアンズの為の物語、それで良いんですけど、やはりMCUの代名詞ともなった、他作キャラとのコラボ(せめてソーとの)が観たかったですね。

今回は喜・怒より”哀・楽”要素が満載でしたね、けなげな実験動物シーンは流石に涙腺に来ました。

ネビュラ(お太りになられた?)のメイクとか半裸にならないドラッグスとか、メイキャップ大分コストダウンした?と感じていると、ラスボス戦でロボコップメイクの端がヒラヒラと…あ、ここはネタだったんですね。

金母の最後とか見せるべきシーンがあっさりしてない?、蝙蝠一家からドライブのシーンとか間延びしてない?、…と編集にもアラさを感じました。

ウィル・ポールターとスタローンの共演は!!→「リトル・ランボーズ」

「アントマン」新作に次ぐ黒人ラスボス、ブチ切れしてばかりで圧倒的なパワーや狂気、特に賢こさと威厳を全く感じず残念…、今後サノスを超えるラスボスは現れるのか??

コメントする (0件)
共感した! 15件)
ヒロ

3.0正直残念。

2023年5月7日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

レビューが高いので期待したんだけど、私にはちょっとそれほどでもなかったです。マーベルコミック全く知らないからガーディアンズのエピソードはお気軽というか悪乗りするシーンとか他のマーベル映画より多いけど、今回は多すぎたと思うし、ロケットのメインエピソードが泣けるとのことだったけど、私は泣けなかったです。

この後の展開は正直余り興味がなくなり次は観ないかも知れない。もう少し抑えて欲しいですね。

コメントする 1件)
共感した! 10件)
エンジェル・ハート

4.0銀河の落ちこぼれたちよお疲れ

2023年5月7日
iPhoneアプリから投稿

これで終わりはちょっとショック。

ロケットの過去が明らかになるが、かなりショッキング。
本当にGoGのメンバーと出会えて良かったねと思えた。

ちょっと長いなと思ったのとあんまり笑えなかったが、見事なラストを迎えたと思った。

コメントする (0件)
共感した! 8件)
いたかわ

4.0天才J.ガン 最高すぎる完結

2023年5月7日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

ガン編のGOTGの最高すぎる幕引きでした。
物語、演出、キャスト、音楽、次シリーズへの期待感などあまりにも完璧でした。この監督が劣勢のDCの指揮を取ることになるのは非常に楽しみです。
小動物を使うとは反則な気もしましたが、動物実験に対する意思がありこれはこれで立派な映像表現です。よかった場面はあまりに多すぎてイチイチここで書くことはやめようと思います。が、新しい仲間と共に物語を作ってきたガーディアンなのでまた冒新しい仲間と冒険を始めると信じてます。新しい監督だけは慎重に決めて欲しい!とケビン•ファイギにお願いしたいです。
ホントに面白い最高のスペースオペラだった。
since you〜は予告で使わないで欲しかったなぁ。その方がもっとアガッたろうなあ!それと、creepは悲しくて聴けなくなりそうになってます。

コメントする (0件)
共感した! 19件)
マクラビン