ソー ラブ&サンダーのレビュー・感想・評価
全365件中、121~140件目を表示
遊び心とジェーン
大ヒット作品の続編だから許される遊び心がたくさん詰まってる
その遊び心を満喫できるかが、この作品を楽しめるかの違いな気すらした(私は十分楽しめた)
これが最初の作品だったら、ちょっと話が違ったのでは、と思うほど
(最初の作品だったら、タイトルでちょっとためらったかもしれない)
そして、予告観て驚いたジェーンの復活(再登場)
勝手に、てっきり大人の事情で続編への出演をしないとか決めたのかと思ってたから
でも、実際に観て、そういうことなのかと知ったら、なんとも。。
そのことも深く描きすぎずに、ポイントだけ絞って描いた感じは、あっさりすぎるともいえるけど、正直、今回の作品の全体のバランスを崩さない工夫にも感じた
冒頭にエンドクレジット後があります、と流れる
途中じゃなく、字幕のお方の名前が出ても、まだ途中なので、その後、ホントに最後まで観るべき
大事なシーンだから
誰もが愛を選ぶ
まさか4作目が作られるとは思っていなかったおまけの1作。
今回はさらにコミカルに!
てかジェーンが強すぎる!
ムジョルニア持ってた頃のソーより強いってどうゆうこと!?w
さらにヴィランにはダークナイトのバットマンが!あの人だと思って見なきゃあの特殊メイクじゃわかりません!w
ラブありサンダーあり笑いありのアクションエンタメムービー!
今作は他マーベル作品と比べて圧倒的に他作品とリンクする部分が少ないのでマーベル初心者の人にもオススメです!!
おまけの1作だと思ってた今作でしたがエンドロール最後にまさかの一言が!
期待していいんですよね!?(^o^)
ギラギラと輝く演技
ムジョルニア復活&大活躍で、ストームブレイカーが激しく嫉妬してて笑いました。斧を振り回しているつもりが、斧に振り回されているソー。粉々になってしまっていたムジョルニアの新しい戦い方に、なるほど!そんな戦法もあるのね!と興奮しました。ジェーンの勇姿をもっと見ていたかったです!
豪華俳優陣の演技がギラついててよかったです。ラッセル・クロウが、まさか堕落しきったゼウス様を演じるとは…びっくり。
クリスチャン・ベールは、主役やメインキャラクターを喰う存在感でさすがというかすばらしすぎます。退色してモノクロになっちゃう星で、三人を縛り上げた際の、三人とのやり取りは見ごたえあり。父親・神殺しと二つの顔を演じていたけど、なんというか、スキがない。キャラクターを完全に自分のものにしていて、やっぱりすげぇや!と感激しました。
2022/7/9 新宿ピカデリー
ヤギが持っていくギャグ映画
なんか、漫画の、カトゥーンの
実写版を見ている気がした。
まあ実際そうなんだけど。
雰囲気がカトゥーン寄り。
アメコミヒーローものなんだけど、
ギャグ路線がベースでそっちに寄りすぎ💧
ゴッドブッチャー、悪役ゴアを
クリスチャン・ベールは相変わらず
一人異質な感じで他が軽いのにw、
なんか見た目軽い(他と比べたら)のに
存在がダークで重かった。
まあ、これを観に行ったんだけどね。
一人シリアスをしょっていて
この映画には向いていない一人精神力
弱そうな演技をしてて面白かった。
他がノリだけで生きている感じなのに
一人本を読みすぎて人生生きづらいキャラ
で可哀想だったw
あとは、ラッセル・クロウが出るとは
知らなかったので超ビックリだし
またカメオ的マット・デイモンとか
ちょい出演者が豪華だった。
MCUにそんなにのめり込んでいないので、
全然ライトに楽しめた。
まあ、全部ヤギが持っていったんだけどw
もう、以前のスーサイドスクワッドの
いたちと同じだな。
ラッセル・クロウもクリスチャン・ベール
より、ナタリー・ポルトマンより
自分はヤギが良かったんだよなあw
最後、ヤギカッケー!になってた。
こういう路線、好きです。
好き嫌いが別れるだろうけど、
ガーディアンもそうだから、
どたばたカトゥーン喜劇としては
十分豪華に楽しめた。
頭空っぽにしてみるべき映画。
ここでジェーンがヒーローに昇格する意味の大きさをじわじわと!!
マーベル・シネマティック・ユニバースの最新作にして、「ソー」シリーズ第4弾。今回はシリーズを増すごとに雑な扱いとなっていたジェーン・フォスターが再登場し、原作の通り新たなマイティ・ソーに変身することになるというのが一番大きな着目点である。
しかし、コミックでの経緯を知っている人だったら、それは同時にジェーンが癌に犯されることを意味しているとわかるだけに複雑な心境になるところだが、案の定、そこは原作通りの設定を取り入れている。
ジェーンがマイティ・ソーになっているときは癌の苦しみが軽減される一方で、元に戻ったときの反動が大きく、癌と戦う体力や免疫さえも消費してしまう状況の中で、愛する人のために命をかけて戦うという、ヒーローポジションをジェーンが担うというのは非常に大きな意味がある。
近年のMCUは、ジェンダーレスに拘っていて、同性愛なども緩和されつつあるし、今作においても、『マイティ・ソー バトルロイヤル』では、連想させるシーンが丸々カットになっていた、ヴァルキリーのバイセクシャル設定が普通に盛り込まれている他、ゴーグも同性愛(そもそもそういった概念がない種族なのかもしれないが)が描かれている。
ジェーンはバイセクシャルや同性愛者ではないが、女性とか男性とか関係ない。それこそ国籍や肌の色さえも。誰もがヒーローになることができるという、MCUにおいての新たな概念、メッセージ性を、今までマッチョなヒーローに助けられ、良くてサポートに回るサブ的な存在であったジェーンに託したことで、説得力が増している。
さらにジェーンを演じているナタリー・ポートマンは、ずっと映画業界のマスキュリズム(男性優位主義)と闘い、風穴を開けようと奮闘してきた活動家でもあるだけに、今作でその努力が報われたということだ。完全に今作の主役はジェーンである。
一方、忘れてはいけないのが、2013年に出版されたシリーズ「ソー:ゴッド・オブ・サンダー」で初登場した、割と新しい人気キャラクターのゴア・ザ・ゴッド・ブッチャーを、カメレオン俳優であるクリスチャン・ベールが演じているということだ。思った以上にクリスチャン・ベール色が強く、ビジュアル的な部分としては、少し残念ではあったが……。
『アベンジャーズ/エンドゲーム』のラストで、ガーディアンズ・オブ・ギャラクシーのチームに加わるかたちで地上を離れたソーの、その後すぐが描かれていることもあって、『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー2.5』といった側面からも観ることができるのは嬉しい限りだ。
とにかく全体を通して、今回はナタリー・ポートマンの映画だ。
実際に見て自分で評価したほうがいい
賛否両論で見るか迷ったが実際に見ると
展開は予想できるものが多かったがそれでも最期の展開に涙が止まらなかった。そして、ゴアは私のMCUヴィランの中でトップクラスに好きになったし、この映画自体もとても好きになった。
ギャグはクスッと笑えるものが多くそこまで大笑いというまでにはならなかったが中々暗いテーマの中に明るい話題入れてくれて目の保養になり助かった。
(ただ世間一般的言われているほどヤギでは笑えなかった)
ディズニーのお子様路線に方向転換
一作目は設定は良かったが、クッソつまらなかった
ナタリー・ポートマンがヒロインだったのも忘れていた
その後、アベンジャーズに入れてもらって面白くなりましたね
とはいえ
ブクブクに太ったグダグダソーはあまり観たくないので
鍛え直してムキムキマッチョになったソーは大歓迎
なのに空気読めないキャラが楽しい
これからどういった路線で進んでいくのかと思ったら
お子様路線ですか
ディズニーの考えそうな事です
まあ、そういのも嫌いじゃないからガッカリはしませんがね
残念なのはナタリー・ポートマンのソーの鍛えられた腕の筋肉がカッコ良かったのに見納めになりそうな事
残念でならない
なんかギリシャ神話ベースになりそうですね
トップのゼウスが腹の出た爺さんで幻滅したんですが、なんとラッセル・クロウだったんだ
グラディエーターの頃の肉体美から修練を怠ったとしかいえない
ビックリしたのマット・デイモン
またカメオ出演している
前回と同様、クリス・ヘムズワースの兄もルークヘムズワースやサム・ニールも再出演です
ジュラシックパークのサム・ニール、懐かしい
そう言えば、ソーの彼女の好きな映画、イベント・ホライゾンでも主演だった
ジョジョラビットのタイカワイタティテが監督なんだけど出演もしているんだね
英語力皆無なんでヘラクレスの英語読みがハーキュリーズだって初めて知りました
恥ずかしい
マイティー・ソーからのアンサー
4作目のソー単体映画
1作目からの振り返りは本編でしてくれる
が、やはり振り返りは必須、浅野忠信……
王道のストーリー、王道の展開
タイカ・ワイティティ節も全開
ヤギ!ヤギ!そしてヤギ!
前作もそうだが、映画館で笑いたい………
ハリウッドさんの迷走
スーパーマンを殺したアメリカさんはもう英雄譚すら胸張って語れなくて、神様さえ「普通」の墓標に生き埋めにしてかつての英雄の隣に並べて、ニューノーマルこそが新たな時代の英雄譚?うるせえよバカ。そんなもんに心躍らせるほど暇じゃねえよ。
マルチバース、もうお腹いっぱいかも?(^_^;)
ストーリーは面白いです!
マーベル作品ですからスケールも大きく、期待値は軽く越えてくれます!
ナタリーポートマンが二つの意味で病的に美しいです!(笑)
オープニング前に「エンディング後もストーリーは続くので最後までご覧下さい」注意書きがあり、最後の最後には「ソーは戻ってくる」との告知が…でしょうね!(;^_^A
MCU初めて見る人には不親切すぎない?
多神教系の神様って大概尊敬できるだけの人格者じゃ「ない」ことがザラにありますが、このソーに至っては尊敬どころか迷惑な方の神様だったりします。特に序盤。これまでマーベル作品見てる人にはそれでもみるべきところもあると思えますが、そうで無い人にはなんなんだこいつ?って感じに。途中劇中劇で過去のストーリーなぞったりしてますけど、あれをちゃんと正史と捉えてる人いるんか?
それでもゼウスのあたりからは神としてはどうでも仲間を救おうとしている戦士としては共感できるようになって、最後でなぜそうなる?ってまあ。なんで最後で油断して永遠に行く場面になるんだよ、アレなら何もしてない選択と変わらん、というか恋人を犠牲にして改心させるっていう生贄っぽくて違和感。ちゃんとトドメはさしとけよ。
ラグナロクの壁は越えれず
映画館にて鑑賞
マーベルシリーズは追いかけてるし前作のラグナロクが面白かったので期待してた作品😄
最近のマーベル映画はストレンジ等少し滑り気味なので取り返してもらいたいという期待値もあった。
全体的にはギャグもたくさん入っていてガンズアンドローゼスの曲も映画とマッチして見ていて楽しい作品ではあった。
また前回の振り返り等を新しいシーンでやってくれていて見甲斐があった。
ただストーリー的には少し弱く感じる💧
ヴィランのゴアがあまり魅力的に感じないし強くも感じない
クリスチャンベールがやってるとは全然わからんかったけどなんであんなヴォルデモート感強かったんや笑
剣から蛇語みたいなん聞こえてたし🐍
そういえばソーもストームブレイカー箒みたいにまたがってた笑
ジェーンの復活は嬉しかったがステージ4のガンという時点であー死ぬのねって感じ💧
ラッセルクロウのゼウスも微妙
序盤でギャラクシーのメンバーとすぐにお別れしてしまうしなんかもうちょいうまい使い方できんかったんかなと思う
序盤中盤がめっちゃ面白くて終盤は微妙って言う感じかな
最後の井戸にたどり着くシーンも納得いかんなぁ
それでジェーン死んでゴアの娘が蘇るのもなんだかなあって感じ
でソーが娘として育てて
ラブアンドサンダーと呼ばれてましたって
ほんまにそーでっかって感じ笑
娘にバトンタッチするんかな思うたらシリーズ続くみたいやし最後のジェーンの映像も復活パターンあるんかな思うかなしそれやり出したらキリないと思うけど
なんかちょいモヤっとしたしなぁ
まあ全体的には楽しめたかなぁ😄
ソーシリーズ未見。面白かったです!
音楽が良かった!
あと、「分かりやすくて楽しいね!」って感じで、良かった。
お子さんとも安心して観られる感じ。
ヴィランのお父さんも、哀しみの海。といった様子で、シンプルに悪いやつなキャラでないとこがすごく良かった。
王様の途中退場寂しかったな。
王様、もっと沢山見たかったかっこよかったすき🥰
次回作も観たいな。
って思いました。
ソー、わんこみたいでかわいいね。って思いながら観てたんだけど、前作は違うの???
人伝てに聞いてたよりずっと少年の心。といった印象でびっくりしました。
彼は、父親業、無事やりきれるのかな。
気になり過ぎるので、次回作観たいです。
教育面のフォローが、ものすごく不安だ。
あと、あの岩石の人かわいい。
続編では彼氏(?)とのラブラブハッピーライフが観たいな絶対かわいいじゃないの
って思いました。
好きと評価は違う
ここでの評価が高めなのはちょっと疑問。
マイティ・ソーの話は好き。
前回の落ちこぼれたソーもあれはあれで良かった。
けど、今回は期待どおりではなかったです。
好きだから観れた、という部分が大きかったかな。
このタイトルのダサさがずっと気になってたけど、
タイトルのイメージのまんまでした。
神様だからこそ、
男丸出しでガンガン闘ってる、みたいなのを
観たいのに、
今回コメディ感がかなり強めです。
コメディは別にあってもいいけど、それが強くなりすぎると全体が安っぽくなってしまう危険があると
個人的には思います。
しかもアメリカ向きな笑い。
しかも盛り上がるところも特にない。
監督どんな人だろうと確認すると、
コメディ俳優のようですね。
そういうことか…。納得です。
思い返すとモロにそれが映画に出てたなぁという印象です。
個人的には、残念でしょうがない。
マイティ・ソーは徐々に笑い要素多めになりつつあるのがどうもしっくり来ず
けど、強すぎるからお茶目な一面を見せたいのかな?
次回への期待が激落ちになった内容でした。
※エンドロール後のおまけあります。
でも特に観なくてもいいかもです。
この映画、好き。
コミカルでサイケ、ちょっと愛おしくなる。
好いなー、すごく好い。
ベスト級ではないけど、終わった後ホンワカしてこころに残る一本。
これまでのあらすじもとてもキュートに教えてくれて、シリーズ初見の人や過去作を忘れた人も問題なくついていけるのがとても親切。
なんといってもヤギが抜群。出る度に笑ってしまった。
最高の熱血おバカ映画
タイトルは否定的な意味はなく100%の褒め言葉です。
まず、この映画は「おバカ」のセンスがとても良いです。
個人的には、「めっちゃ叫ぶ山羊」、「武器たちの嫉妬」、「船のデザイン」は大好物でした。
最初はマーベル作品のヒーロー側ストーリーは飽和状態なので、ヴィラン側を魅力的に描いて、そちらのストーリーで描くのかと思いきや、ちゃんとソーの話でした。
過去作が結構あるので分かりにくいかもと懸念していたのですが、所々ナレーションが入るし、今回のストーリーは独立しているのでとても見やすいです。
わかりやすい事が映画の悪ではないと理解できます。
おバカ映画と言っても、おバカを200%真剣に描いていて、矛盾していますが「バカっぽさ」は微塵もありません。これは日本人のセンスにハマるのではないかと思います。
※日本のアニメのオマージュかなと思うシーンもありました。
最後に
本当のおバカは最後にやってきます。
心の中でつい叫んでしまうでしょう...
「ほんまにあるんか〜い」
ソーの魅力と二番煎じ
ソーというキャラクターの愛おしさはしっかり引き出せているが、作品としての面白さは飛び抜けない、、、!
物語の構成はほぼほぼ前作を流用したような作品。
崩壊したアイデンティティをどう取り戻していくか、と言った作品なのだが、
ソーのアイコンと言ってもいいムジョルニアが破壊されたり、ヒーローとしての覚醒であったり、前作の方が正直パワーがあった。
といっても全てが全てパワーダウンしてるわけではなく、前作から振り始めたコメディー映画としての要素は確実にパワーアップしてしている上、敵キャラクターはMCU単独作品の中でもトップクラスの魅力。
クリスチャンベールの演技力がいかんなく発揮されている。
終始めちゃくちゃな内容ながら、ソーというキャラクターを丁寧に描いていく子供も楽しめる万人ウケな作品といった感じ。
個人的な満足度は5000円ほど。
なんとなくスピリチュアル
暗い宇宙と惑星とか、ウユニ塩湖みたいな風景とか、美しい未来都市とか、背景になっている映像が、なんだか死後の世界とか、潜在意識深くの印象とか、夢の中の風景みたいに見えて、どことなくスピリチュアルな感じがした。
物語のテーマも、病、死、再生といった宗教的なものを含んでいる。
全365件中、121~140件目を表示