劇場公開日 2023年3月17日

  • 予告編を見る

「ライダー好きの友人の意見」シン・仮面ライダー HAL2005さんの映画レビュー(感想・評価)

3.5ライダー好きの友人の意見

2023年11月3日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

興奮

寝られる

 自分はライダーよりウルトラマンの方が好きなので、ライダー派の友人と一緒に観に行った。観賞後、我々の意見は真っ二つに割れた。
 まず、僕の方は否定的な意見を持った。CGが多過ぎる。スケールの小さなドラゴンボールのような小競り合い(ドラゴンボールはスケール大きいが、)を大スクリーンで見せられて、一体どんな感想を持てばいい?映画の後半にこういうシーンは多い。他にも、折角森山未來を起用してるのに、エフェクトで彼の動きがよく見えない‼︎舞踊家を呼んで舞踊をさせておいて舞踊を見せないのは本当に意味がわからない。さらに、問題なのが、前半は全くそんなことない。前半と後半で同じ映画とは思えないほどスタイルが乖離してる。前半のクモオーグ戦はとても素晴らしい。僕は今まで観た映画のアクションシーンで最高のものは何かと問われたら、シン仮面ライダーのクモオーグ戦と答えるだろう。それぐらい素晴らしかったのに、どうして後半はCGまみれのよくわからないB級邦画になりさがってしまったのか。この撮影スタイルの不明瞭さが本当に悔やまれる。バイクの描写やロケーション、映像の豊かさなど良い面がたくさんあるのが悔しさを倍増させてる。以上が僕の意見。

 ライダー好きの友人の意見はこうだ。
「それがライダーだ。」

僕にはよくわからない世界だったらしい。取り敢えず、内輪乗り感は凄いあった。

HAL2005