ブックセラーズ

劇場公開日:2021年4月23日

解説・あらすじ

世界最大規模のニューヨークブックフェアの裏側からブックセラーたちの世界を捉えたドキュメンタリー。業界で名を知られるブックディーラー、書店主、コレクターや伝説の人物まで、本を探し、本を売り、本を愛する個性豊かな人々が登場。さらに、ビル・ゲイツが史上最高額で競り落としたレオナルド・ダ・ビンチのレスター手稿、「不思議の国のアリス」のオリジナル原稿、「若草物語」のルイザ・メイ・オルコットが偽名で執筆したパルプ小説といった希少本も多数紹介する。ニューヨーク派の作家フラン・レボウィッツが辛辣ながらユーモアあふれる語り口でガイド役を務め、「カフェ・ソサエティ」などの女優パーカー・ポージーが製作総指揮とナレーションを担当。

2019年製作/99分/G/アメリカ
原題または英題:The Booksellers
配給:ムヴィオラ、ミモザフィルムズ
劇場公開日:2021年4月23日

スタッフ・キャスト

全てのスタッフ・キャストを見る

関連ニュース

関連ニュースをもっと読む

映画評論

フォトギャラリー

  • 画像1
  • 画像2
  • 画像3
  • 画像4
  • 画像5
  • 画像6
  • 画像7

(C)Copyright 2019 Blackletter Films LLC All Rights Reserved

映画レビュー

4.0 書店・古本屋の価値を再認識

2025年1月3日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

知的

幸せ

配信(DMMTV)で視聴。
2011年制作だが、内容を見たら今も
通用する。
アメリカの書店、古本屋の将来を考える
ドキュメント。改めて、書店・古本屋の
価値を再認識させられた。
ただ、電子書籍は今流行っているのだろうか?
今のアメリカの書店、古本屋事情も知りたい気がした。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ナベさん

4.5 巨大倉庫

2022年6月15日
PCから投稿

いや、本を収蔵する場所がないなんて愚痴言ってすいません。
私は足元にも及びません。

コメントする 1件)
共感した! 1件)
カンタベリー

5.0 極趣のドキュメンタリー

2022年2月17日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

趣味を極めることでここまでの高みに到達する。理想的なライフスタイルがそこにある。本を愛する者が滅ばない限り、本の文化は消えさせはしない。ページをめくる肌触りまで映像で伝わる。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
fmovie2

4.0 BOOKにまつわるあれこれ

2021年7月11日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

知的

難しい

自分の知識が浅すぎて、理解できない箇所多く。本にまつわる興味深い話が次から次へと。
受け取る側ももっと知識を得てから再チャレンジしたい1本

コメントする (0件)
共感した! 0件)
bukya

他のユーザーは「ブックセラーズ」以外にこんな作品をCheck-inしています。