漁港の肉子ちゃんのレビュー・感想・評価
全178件中、81~100件目を表示
私は感動しました。
噂の魚肉ソーセージ女の話では無いの、だ❓‼️
足取り軽やかに🎵
たまりません‼️
予想以上に面白いダークホース枠アニメ映画
「企画・プロデュース 明石家さんま」「芸能人声優多数」と聞いて、失礼ながら正直面白そうとは思えませんでした。キービジュアルを観ても予告編を観ても、アニメ特有のオーバーリアクションと一発ギャグの子供向け映画のように感じてしまって、観る予定は無かったんです。
しかし、いざ実際公開されてみると意外と評判が良い。普段映画を観ないお笑い好きの人たちが高評価しまくってるんじゃなくて、普段から映画観ている人たちからの評判も結構良い。これは観ないといけないと感じて、鑑賞いたしました。内容に対する予備知識はほとんどありません。
結論、いい意味で、予想を裏切るクオリティの高さ。STUDIO 4℃製作のアニメーションだから映像に関しては全く心配していなかったんですけど、それ以外の脚本とか演出とかの部分もかなり出来が良かったです。鑑賞前に心配していた声優も、プロの声優さんとほどでは無いにしろ、想像していたよりは全然良かったと思います。特に大竹しのぶさんは想像以上に上手かったです。
・・・・・・・・・・
ぽっちゃり体系で能天気な肉子(大竹しのぶ)は、情に厚く惚れやすいその性格から多くの男から騙されて酷い目にばかり遭ってきた。肉子は最後に付き合っていた男を追って、娘のキクコ(Cocomi)と共に東北の港町に流れ着いた。肉子は持ち前の明るさで町に馴染んで生活するようになったが、11歳になった落ち着いたしっかり者のキクコは母親のことを恥ずかしく思っていた。
・・・・・・・・・・
「港町」「バスの行き先表示に「巻の石」」「大昔に津波で浜から流されてきた地蔵」「町を一望できる高台」。これらの要素から、「津波で町が飲み込まれる様子を高台から観る展開が来るのか!?」って思ったのは俺だけじゃないはず。ラストまで観て津波が来なかったのでホッとしましたよ。流石に、今も傷跡の残る3.11を想起させる描写は無かったです。良かった良かった。
映像がとにかく良かった。STUDIO 4℃のアニメーション制作なので全く心配はしていませんでしたが、これは言っとかなきゃいけない。とにかくアニメ的なオーバーなギャグシーン・幻想的な自然の風景・ファンタジーチックなカラフルな描写など、どれもが素晴らしかったですが、私が一番推したいのは「食事シーン」。とにかく出てくる食べ物がみんなおいしそうで、尚且つキャラクターの心情描写や過去とのつながりを演出するのに一役買っているんです。「フード理論」ってやつですね。本当に素晴らしかった。
ストーリーも、流石直木賞作家の原作と言ったところ。終盤の展開は感動できました。ポスターなどの雰囲気から子供向けの作品かと思っていましたが、内容は完全に大人向け。序盤のファンタジーのような描写が多いですが、後半は妙にリアルで生々しい描写が増えてくるので、全然子供向けじゃないですね。喋るヤモリとか出てきたあたりで「この作品ってファンタジーなのか?」って思いましたけど、後半でちゃんと真相が分かります。ストーリーの内容的にも演出的にも「前半はファンタジー寄り・後半はリアル寄り」って分かれているのは面白かったですね。後半に向けて描かれる家族愛の描写は、胸に来るものがありました。
声優さんも、鑑賞前に危惧していたほど悪くはなかったです。
流石にプロの声優さんには及びませんが、肉子ちゃんを演じた大竹しのぶさんもキクコを演じたCocomiさんも、違和感なく観ることができました。ただ、脇役として登場した実力派声優の花江夏樹さんや下野紘さんの演技と比べてしまうとどうしても見劣り(聴き劣り?)してしまうのは否めませんね。私は気になりませんでしたが、気になる人はいるかもしれません。
また、今回企画とプロデューサーを務めた明石家さんまさんが前面に出てこなかったことも、個人的には評価したいです。明石家さんまさんご本人が、映画好き芸人として知られるおいでやすこがのこがけんさんから「プロデューサーが前面に出る映画は絶対面白くない」と言われたと舞台挨拶で語ってらっしゃいました。こがけんさんグッジョブ。そしてさんまさんナイス判断です。「明石家さんまが企画プロデュース」という事前情報からは想像できないほど、「普通に面白い映画」(褒めてます)だったと思います。
ただ、不満点が全く無いわけではないんですよね。
この映画、キクコと二宮の関係性とかマリアとクラスメイトたちとの確執とか、メインの肉子ちゃんとキクコの親子関係や家族愛以外にも寄り道のようにストーリーが展開していきます。でも、そっちのストーリーはイマイチ描写が少ないように感じるんですよね。
マリアとクラスメイトとの確執の問題はあれだけ険悪な関係だったのにどうやって仲直りしたのかが描かれていないですし、キクコと二宮と関係についてはフィギュアを見せただけでそれ以上の進展も特にない。もうちょっと深いところまで描いてほしかったなぁという気持ちがあります。
細かなところで不満点はありますが、笑えて感動できて、満足して映画館を出ることができた良作だったと思います。オススメです。
ほっこり、幸せな気持ちになれる映画。
メイキングの方が面白そう
2021何映画館鑑賞58作品目
7月1日(木)イオンシネマ新利府
原作未読
日本中を点々として漁港に住み着くようになったデブのニクコと娘のキクコの物語
泣けるポイントはマリアのことを二宮に洗いざらい話したことでふと気づきあとでマリアに謝罪するキクコ
もう一つの泣けるポイントはニクコとキクコが名前は似ているけど見た目は全然似ていない理由が明らかになるところ
ほろっときたし少なくとも駄作ではないが
MVPは名優大竹しのぶ
自分には合わなかった
自分はターゲットじゃなかった
世の中でこれを絶賛する人がたくさんいてもまあそうだろうと思うだけだ
女子の方が刺さるんじゃないか
原作者も女子だし
『Dr.スランプ』や『きんぎょ注意報!』じゃあるまいし脇役の動物たちが人間の言葉を喋る設定は必要無かったと思う
二宮くんの変顔が趣味という設定も必要無かったと思う
あれじゃまるで鏡を見る寄生獣だ
そもそもこの作品はアニメ化にする必要はあったのだろうか
むしろ実写向きではなかろうか
焼肉だってミートソースだって高台からの港の眺めも実写の方が良かったはず
実写の動物に声当てする方がアニメより面白いと僕は思う
精巧な模型だってアニメより実写の方が感動したはずだ
でもそうなると大竹しのぶのスリムな体型ではニクコを演じることができない
歯痒い
さんまがプロデュースしているわりに所々すべっていた
肉の脂のせいじゃあるまい
大竹しのぶがスタジオで声当てしている様子を観ている方が面白そう
エンドロールはGReeeeN
エンドロールのあとおまけあり
なんかよく分からんかった。
さんまさん最高^ ^‼︎
色々な評価がありますが、結局見たくなって1人で見に行きました‼︎笑えるし、出てくる食べ物を見てたらお腹空いてくるし、中盤から展開が盛り上がって泣けるし、ホッコリして帰れました‼︎さんまさんワールドですが、お笑い好きや、さんまさん好きの人はお腹いっぱいですね‼︎迷ってる人は見に行った方がいいです^ ^悪評価の方はただ単に自分の人生と共感出来ない方かもしれませんね♪普通にいい映画です^ ^
あっ!吉本の回し者じゃなくてただの一般人です笑笑
絵が綺麗
海獣の子供とか、細田守監督作品とか
自然が舞台の映画が大好きなので、
気になって観ました。
今回キャンペーンで無料で観たのですが、
正直正規価格(2000円弱)を支払って
観るほどではないかなと思いました。
映像は予想以上に綺麗だし、
ご飯系の描写がすごくリアルで美味しそう。
でも最終的に何を伝えたかったのかが
あんまりわからなかった。
キクリンあのポニーテールの子のこと
「ざまぁみろ」と思ってたんかい!
とびっくりしたし笑
多分気になってる二宮が「あいつ可愛いよな」
って言ったからムキになったんだろうけど…
そんですぐ仲直りするんかい!って思った笑
あのシーンいるのかなぁ…
あと虫とか神社とかが喋るのはなんなの?
最後の方で二宮が「お前も変わってるじゃん。一人で話してたりするし。」とか言ってて、
虫とか神社の声は
キクリンの独り言だったの?って思った。
その前になんて言ってるのか
全然聞き取れなかったのだけども…
裏切られ続けてきた肉子ちゃんが
「キクリンがあの子(キクリンの肉親)を選ぶなら、寂しいけど私は大丈夫だから」
みたいなこと泣きながら言ってて、
そこだけはもらい泣きした。
そんなんだから人になめられたりするんだよ
って思うけど、自分と重なることが多くて
泣けました。
でも薔薇から雪の描写は
これまたよくわからなかった。
観終わった感想は
「映像綺麗だったな〜
肉子ちゃんいい人すぎるな〜」だけでした。
原作読んだらまた違うのかなぁ?
読んでみようかな。
テレビで放送してたら観るけど、
またお金払って観たいとは思わないです。
肉子ちゃんが逞しかった!
タイトルからして食欲をそそられない作品ですが、正体はアニメ版の吉本新喜劇です。明石家さんまと元女房の大竹しのぶが組んだ作品らしい。別れても仕事ができる関係って、ちょっといいですね。
ナレーション多過ぎ、アニメとして△
さんまさんは、やりたいことをみな盛り込んだね。
・西加奈子の小説に感動。オレの哲学「生きてるだけで丸儲け」を具現化しているじゃないか!
・吉田拓郎の「イメージの詩」を現代の人にも聴かせたい。
・cocomiさんを声優で起用したい。
その反面、アニメとしての完成度はどうなのかな?
4℃の映像は素晴らしいですよ。でも原作をはしょり過ぎて、映像としてキクコの葛藤が伝わってこない。
・キクコが肉子の男好きに振り回されてウンザリしてる部分は、大幅にナレーションでカバー。
-焼肉屋のオッチャンにすごく遠慮して暮らしてる部分もモノローグでカバー。(だからクライマックスの唐突感につながる。)
・同級生との葛藤も大幅にはしょって結論だけ。
原作の超ダイジェスト版」を「絵と朗読にしたような映画」です。
きッくりん!
セミ兄貴迫真の演技
原作はもっと泣けたはずなんだけど
原作は読了済。結構気に入っている小説だ。それが映画化されると聞いて、とうとう来たか!と思い、アニメだと聞いてそっちか!と驚き、さんまプロデュースと聞いてマジかと少し不安になった。でもさんまはいい話好きだから、意外といい感じになるかもと自分を奮い立たせて今回鑑賞することに。それでも、もうすぐ終わってしまいそうなこの時期になったことからあまり気乗りしていなかったことに気づく。
いや、実際観てみたら悪くはない。原作がいいから変な話になるわけはないし、大竹しのぶはそれなりにうまいし、cocomiもそこまで悪くはない(当然うまくはないけど)。最近、もっとひどい演技の映画を観たからマシに思えただけなのかもしれないけど。
ただ、もっと泣けた話なのになというのが正直な感想。肉子の表情を笑いにしようとしていたことが、感動のシーンで思いっきり邪魔していた感じ。あんなに大げさな動きをさせて笑い取りにいかなくてもよかったんじゃないか。そして、ちょいちょい入る動物たちの声は笑わせようとしていたのか。ここらへんにさんまプロデュースの弊害が出たのかもしれない。たしかに声優のキャスティングやエンドロール後の映像とか、さんまがプロデュースしてるんだなーと意識してしまうので嫌いな人にはダメなんだろう。でも、それだけで判断されるのはもったいない映画ではある。
誰か実写で映画化してくれないかな。ホントに。
全178件中、81~100件目を表示