劇場公開日 2021年4月9日

  • 予告編を見る

パーム・スプリングスのレビュー・感想・評価

全174件中、141~160件目を表示

4.0パッと見

2021年4月12日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

なんか楽しそうで
ぼーっと観れそう、と言う軽い感じで選んだのですが
こんなタイムループ&ラブコメだったとは!

エロネタもここまでしてくれると
周りに遠慮なく普通に笑ってしまった

『街の上で』を観た後、
ハッピーエンド続きで楽しかった(◍ ´꒳` ◍)b

コメントする (0件)
共感した! 35件)
rin*

4.0恋のタイムループ!

2021年4月11日
Androidアプリから投稿

バカバカしさに4点です(笑)

コメントする (0件)
共感した! 4件)
みけ

3.5ゆる〜い1日の繰り返し

2021年4月11日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

 僕の大好きなタイムループ物。友人の結婚式が行われる1日をずっと繰り返すらしい。友人の結婚式ほど気楽なものはないから、数十回くらいなら大歓迎だね。でも永遠となるとね。

 結婚式の朝、ナイルズは恋人のミスティとおっぱじめるが、フィニッシュができないけない。もうこの辺から、伏線が張られていて、後でキレイに回収される。

 タイムループなんだからしょうがないんだけど、4度目くらいから見ているこっちもちょっと飽きてくる。この中盤の中だるみがちょっと惜しい。ナイルズやサラのバックストーリーを盛り込んだらよかったんじゃないかな。

 終わってみるとロマンチックコメディとして、気持ちよく終わってるし、残った謎もエンドロールでわかるようなっていて、なかなか面白い一作だった。

コメントする 1件)
共感した! 18件)
bion

3.5メリハリ

2021年4月11日
スマートフォンから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
TKO

3.5二番煎じは否めないが

2021年4月11日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 5件)
じきょう

4.0タイムループ楽しめました。

2021年4月11日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

よく繰り返し撮影しました。
ラストのロイの笑顔に救われました。

コメントする (0件)
共感した! 12件)
かん

4.0結婚することの普遍的真理を提示

2021年4月11日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

幸せ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 8件)
リボン

4.0いきなり下品で笑える

2021年4月11日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

簡単に説明するとタイムループ恋愛コメディ
いきなり下品な展開に私は思った
『これは当たりだ』と
思わず劇場で吹き出しそうになったよ
下品なコメディって結構面白いのが多い気がする
おふざけじゃなくて真面目なのに下品なのが良い

この映画はお下品満載なんだけどキャラクターは内面に悩みや問題を抱えている
それが見えるようになると応援したくなっちゃう
その辺りのバランスが良くただのバカ映画じゃない

時空系の映画の解決方法が他作品と同様に力技なのが不満だけどキャラクターもチャーミングだし悪い展開もないし非常に満足度の高い作品でした

タラもサラも幸せになってほしいな

コメントする 1件)
共感した! 24件)
きのこ

4.5サラ

2021年4月11日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

サラ役のクリスティン・ミリオリティ、どこかで見たことあると思ってたら「ファーゴ シーズン2」の主演の妻役の人だった

エキゾチックで美人だか、どこか薄幸そうで元TBSアナの宇垣美里女史のパーツをデフォルメしたような男好きする顔が個人的にはとてもそそる(最後の決断も宇垣アナのようで、たまらん!)

この映画はタイムループの設定を借りた恋愛人生訓物なので、細かいSF的なツッコミは野暮ったい

とりあえず映画でJKシモンズが出てきたら不穏なサイン

コメントする (0件)
共感した! 5件)
たれぞう

3.5タイムループ作品ですが、難しくなくとても楽しく見れました。エンドロ...

2021年4月11日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

幸せ

タイムループ作品ですが、難しくなくとても楽しく見れました。エンドロールで立っちゃいけないやつですね。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
Yoshi K

4.0wake up

2021年4月11日
Androidアプリから投稿

笑える

楽しい

幸せ

カリフォルニアのリゾート地でタラとエイブの結婚式が行われる11月9日を何度も繰り返す男と、巻き込まれて同じく同じ日を繰り返す様になる女の話。

妙にテンションの高い司会者の彼氏ナイルズと、闇を抱えるタラの姉サラがお近づきになったと思ったら、いきなりナイルズが襲撃されて巻き起こっていくストーリー。

所謂タイムループもので、寝たり死んだり地震で現れた謎の洞窟に入ると11月9日の朝に戻り、タイムループを繰り返している当人達以外はそれを知らないという状況に。

何度も同じ日を繰り返すうちに悟りをひらいた様にそれを楽しんだり、2人の仲が接近したり。

ちょっと下品なコメディを、癖のある登場人物達が彩っていて愉しいし、勿論心情が移り変わってシリアス目の内容も。

深~い内容が有るわけでは無いけれど、エンドロール中のエピソード含め、個人的にこのノリはとても好みだった。

コメントする (0件)
共感した! 25件)
Bacchus

3.5ちょっとエッチなコメディ

2021年4月11日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

カリフォルニアのリゾート地パーム・スプリングスで行われた結婚式に出席したナイルズ(アンディ・サムバーグ)と花嫁の姉のサラ(クリスティン・ミリオティ)。ナイルズからサラへのアタックにより次第にロマンティックなムードになるが、ナイルズは老人に突然弓矢で襲われ、2人が近くの洞窟へと逃げ込むと赤い光に包まれ、目覚めると11月9日・結婚式当日の朝に戻っていた。
実は一度眠ったり死んだりすると、目覚めた時には11月9日の朝になっていた。
2人でいろんな事を試してるみるが、11月9日から抜け出せない・・・という話。
ちょっとエッチなコメディで楽しかった。
特にナイルズとサラの漫才の様な掛け合いが見所。

コメントする (0件)
共感した! 40件)
りあの

3.5タイムループを扱った作品はこれまでもありまして、それほど目新しさはないです。

2021年4月10日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

他の方のコメントにもありますが、タイムループ物はこれまでもありまして、それほど目新しいものではありません。
ループを抜け出すため勉強に励んで解決策を見つけるという方法は、一見ありえそうでも実際のところは無理ですね(一般人が何百回(日)勉強したとしても解決策は発見できないでしょう。まあ、そこに突っ込んでも意味ないでしょうけど)
ちなみにエンドロールで一瞬映るかつての敵との再会の場面はどんな意味があるんでしょうか?〇〇の記憶が消えるなら△△の記憶も消えそうですけど・・・

コメントする (0件)
共感した! 9件)
お抹茶

3.5決して軽くはないタイムループもの

2021年4月10日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

『DAU.ナターシャ』の口直しをしたく、カラフル&ライトなイメージの今作に臨んだ。リゾート地で癒されようと。

これは主人公のナイルズとサラが同じ日を繰り返すタイムループもの。歳をとることがなければ死ぬこともない。未来がない二人の気持ちを他の人が知ることはなかった。

記憶が積み重ねられるのが救いだったかなぁ。

ループの中でお互いが大切な存在になっていくラブコメの要素があるが、二人だけで生きているような閉塞感がベースにあった。軽くはなかった。

永遠の二人を願うナイルズ、ループからの脱出を願うサラ。

エンディングで流れたのはホール&オーツの傑作『Abandoned Luncheonette』のオープニング曲 ”When the Morning Comes”。聴き古した曲なのに、この作品のためにあったのではと思うほどハマっていた。うるっとした。

エンドロールを遮って登場したJ・K・シモンズ‼︎
更にうるっとした。これは観たらわかるというやつ。

コメントする (0件)
共感した! 8件)
エロくそチキン

4.0Re:ゼロから始まる死にまくり恋愛生活

2021年4月10日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 11件)
ブレミンガー

4.5内容だけ切り取ったらシリアス?

2021年4月10日
iPhoneアプリから投稿

内容だけ切り取ったらシリアスな展開になりそうだけど、絶妙なチープさとザアメリカなギャグセンスのおかげでテンポよく楽しく見れる。

Khruanbing最高!!!

コメントする (0件)
共感した! 12件)
konthebro

2.5予想以上の繰り返しに飽きてしまった。

2021年4月10日
iPhoneアプリから投稿

タイムループもののラブコメ。予告では男の方が何度も殺されて毎日を繰り返すって感じだった。タイムパラドックスを乗り越えて、2人が結ばれるSFコメディを期待して着席。
妹の結婚式に来ていた姉のサラは、式で出会ったナイルズと意気投合、2人はいい感じに。と、思ったら突然彼が矢に打たれる。犯人を追いかける彼を追いかけて、彼女も洞窟へ。すると目が覚める。繰り返しの始まりだ。繰り返している2人には記憶があるが、周囲の人達にはない。だから、毎日変化のある生活を送ることができる。その日をいろいろなパターンで生きる2人。どうも彼は1000回以上繰り返してるっぽい。下ネタ満載で前半は楽しかったんだけど、予想を上回る繰り返しに飽きてしまった様で、何度も落ちてしまった。ま、ショートショートエピソードを何個か見逃しただけって感じだったけどね。
軽くて軽くて楽しかったけど、何にも心に残らなかった。たまにはこんなのもいいか。

コメントする (0件)
共感した! 14件)
涼介

4.5自分も

2021年4月10日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

70本目。
同じ日を繰り返しても変わって行く心情が面白かったけど、ちょっと自分も味わってみたい気分になる。
実際は気持ち悪いんだろうけど。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
ひで

3.011/9→11/10

2021年4月10日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

ハッピーエンド!?
ラスト、ロイがナイルズが元に戻ったことを理解する描写が素敵だったな。
When the morning comes🎵

コメントする (0件)
共感した! 11件)
たつじ

3.5【”生きる!”何千回もの"Wake Up"の中で、男が漸く気付いた事。タイムループの世界に留まるか、新たな一歩を踏み出すのか。毎日毎日同じ日々を過ごしていて、生きていると思えるのかい?】

2021年4月10日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

知的

幸せ

- リゾート地、パームスプリングスでタイムループを繰り返すナイルズ。(アンディ・サムバーグ)
 お茶らけているが、何となく刹那感、虚無感が漂っている・・。
 ナイルズに巻き込まれながら、何度もタイムループからの脱出を謀るサラ(クリスティン・ミリオティ)の姿。-

■感想
・ナイルズとサラのタイムループに対する考え方、対応の違いをコミカル要素をパラリとまぶして、描いている所が面白い。

・タイムループ世界の安穏とした、けれども退屈な生活に飽き、おバカな事を繰り返すナイルズの姿。

・イロイロ問題を抱えているが、現状打破しようと、ループの構造を解明すべく、量子力学まで学ぶサラの姿。

・ナイルズに依り、タイムループに巻き込まれたロイ(J・Kシモンズ)は、授かった双子の可愛らしい姿を見ながら、タイムループの価値に気付いたようだ・・。

<何千回もの、タイムループ世界で安穏とした生活を送って来たナイルズが気付いた大切な人の存在。そして、漸くナイルズが起こした行動。
 コミカル要素を絡ませながら、実は
 "人生の意義とは、何であるか"
 と言う深遠なテーマを描いた作品。
 "毎日毎日、同じ日々を過ごしていたら、生きている感じがしないんだよ!"
 ”生きてるって何だろ?生きてるってなあに?”
           By テリー&ドリーファンク兄弟。>

コメントする 3件)
共感した! 20件)
NOBU
PR U-NEXTで本編を観る