「ホムンクルス」を配信している動画配信サービス(VOD)
「ホムンクルス」の動画配信サービス(VOD)・視聴方法をまとめてチェック!

自宅で、旅先で、移動中に…、
見放題やレンタルなどサブスクで「ホムンクルス」を楽しむ方法をまとめて紹介します!
「ホムンクルス」の配信サービス詳細
おすすめポイント
Prime Videoで幅広い種類の映画、TV番組、ライブTV、スポーツを今すぐ視聴。いつでも、どのデバイスでも、高品質なコンテンツをストリーミング再生。
配信形態
見放題 / レンタル / 購入
無料期間
30日間
月額料金
月額プラン600円(税込)/年間プラン5,900円(税込)※広告フリー月額390円
ダウンロード可否
可能
複数端末同時視聴
可能
※会員特典対象動画を同時に3本までストリーミング再生可能/同じ動画は一度に2台までの端末でストリーミング再生可能
特典
(ポイント付与等)
Prime会員となり、無料のお急ぎ便で購入したり、100万曲以上の音楽が揃っているPrime Musicへのアクセス、容量無制限のAmazon Photosも利用できる
支払い方法
クレジットカード(Visa/Mastercard/JCB/American Express/Diners)、携帯決済(docomo/au/SoftBank)、あと払い (ペイディ)、PayPay(ペイペイ)、Amazonギフトカード、パートナーポイントプログラム(JCBのOki Dokiポイント)
映画作品数
20,300本以上
ドラマ作品数
3,200本以上
アニメ作品数
1,200本以上
※2025年5月時点の情報です。最新情報は各社サイトにてご確認ください。
おすすめポイント
Netflix (ネットフリックス) で映画やドラマをオンラインでストリーム再生! スマートテレビ、ゲーム機、PC、Mac、モバイル機器、タブレットなどでお楽しみいただけます。
配信形態
見放題
無料期間
なし
月額料金
広告つきスタンダード890円/スタンダード1,590円/プレミアム2,290円
ダウンロード可否
可能
複数端末同時視聴
可能
※広告つきスタンダード・スタンダードは同時に2台、プレミアムは同時に4台の対応デバイスで視聴可能
支払い方法
クレジットカードとデビットカード(Visa/MasterCard/American Express/ダイナース/JCB)、バーチャルカード、プリペイドカード(Visa/MasterCard/American Express/JCB)、Netflixプリペイド・ギフトカード、 モバイルウォレット(PayPay)、パートナー経由
映画作品数
3,100本以上
ドラマ作品数
1,900本以上
アニメ作品数
400本以上
※2025年5月時点の情報です。最新情報は各社サイトにてご確認ください。
作品紹介

解説・あらすじ
レビュー

楽しい
興奮
幸せ
だがしかーし、何とNetflixで後悔から3週間後ぐらいに配信されるらしい。Netflix会員なので少し戸惑いますがそれだけだったら、私は映画館が大好きなので足を運んでいたはずです。配信されるってのになんと、特別興行で均一1900円。はぁー!?なんだそれは!?意味がわからなさすぎるだろ。普通逆じゃありません?Netflixで配信するから劇場公開は均一1000円で、みたいな。なんで高くしちゃうの?どうゆうこと?
という訳で4月は見たい映画が多かったですし、しぶしぶ配信を待つことに。どうしてだよぉぉぉぉ。。。
そしてあっという間に配信。早いな〜、本当に。
めっちゃ好みの映画でした笑
うわー、この作品なんでNetflixが関与してしまったのだろうか。ただ普通に劇場で公開してくれたら、個人的ランキング今年5位にランクインするくらい面白い映画なのにさ。まじ勿体ない...。映画自体は素晴らしいです
トレパネーション。それは頭蓋骨に小さな穴を空けて、
第六感を目覚めさせるという禁断の実験。記憶をなくし車で生活している男・名越(綾野剛)は、研修医の伊藤(成田凌)からその実験をして欲しいと声をかけられる。
まず、演者の良さ。
登場人物が少ないため一人一人の演技の良さが際立っており、メインキャストのファン全員が楽しめると思う。全員適役で、個人的には内野聖陽がヤクザの組長役を演じていたのがすごく嬉しかった。「初恋」という映画が大好きでして...笑 他にも成田凌と岸井ゆきのの絡みは「愛がなんだ」を思い浮かばせ、石井杏奈の女子高生は「砕け散るところを見せてあげる」に引き続きとてもいい。
綾野剛も「恋はdeepに」みたいなのじゃなくて、こういう作品にどんどん出て欲しいものです笑
そして肝心の我らが成田凌。今回も本当に最高の演技で、何を考えているのか読めない奇妙で謎の男を見事に演じていた。この人の役幅は計り知れない。熱血的な活動弁士、狂気に満ち溢れた連続殺人犯、大学時代の先輩に想いを伝えられない探偵、普通を知らない予備校講師などなどもうどれもこれも本当にいい。分かってたけど、バケモンだなこの人は!!(褒め言葉)
そして、上品な映像。
研修医・伊藤の部屋や料亭、夜の集いに名越の車の中、そして美しい日食。どれもこれもあの樹海村の監督とは思えないほど手が込んでいる。このこともあって、映画館で見たかったと少し後悔。
さらに、millennium paradeの主題歌がカッコよすぎる。マジで不気味で謎が多い、けど趣深いこの映画に合っている。正直、FAMILIAで感激を受けたミレパですけど今回のトレパネーションはFAMILIA超えてきましたね。なんか凄く耳に残る。まじ常田さん最高やん!
その3つの最高な要素が上手いこと噛み合い見事な化学反応が起こっている。演者×映像×音楽のマッチがたまらなくて、内容はそこまで深いわけじゃないのに何度でも見れてしまう。雰囲気が良すぎるんですよ、この映画。
でも、なんか勝手にホラーっぽいのを想像していたので思ったよりあっさりでちょっと残念。やっぱり、清水崇監督×内藤瑛亮なのでグロさ気持ち悪さも求めてしまう。うーわっ、と思う部分はありますけどね。それだけじゃあ、物足りなかった。
あと、3つの話全てが中途半端な気がしてならない。
その先をもっとみたいなと思うのに、跡形だけ残して終わってしまう。全体的に静かなのもあって、見応えがあまり無いしストーリーもなんかうーんって感じ。
でも、すごく良かったです。
清水崇監督、あんたいい映画作れんじゃん。
樹海村みたいな映画作んのやめてこういう作品どんどんつくちゃってよ。
おすすめの作品をチェック
本ページに掲載されている商品およびサービスの名称は各社の商標または登録商標です。
Amazon Prime Videoは、Amazon.com, Inc.またはその関連会社の商標です。
Netflixは、Netflix, Inc.の商標または登録商標です。