劇場公開日 2021年8月20日

  • 予告編を見る

孤狼の血 LEVEL2のレビュー・感想・評価

全409件中、401~409件目を表示

4.0時代遅れの娯楽作品

2021年7月20日
iPhoneアプリから投稿

今時こんな何のひねりも無いコテコテのヤクザ映画がビッグバジェットで作られるなんて、日本がまだまだ平和な証拠である。
無駄にえげつない暴力描写により一般大衆受けを放棄している点も好感が持てる。

役者陣は前作に比べるとスケールダウンが否めないものの、鈴木亮平の外道ぶりはハマっているし、脇を固める面々も良い味を出している。
特に吉田鋼太郎、音尾琢真はシリアスに寄りすぎないように絶妙な緩衝材として機能していた。
数少ない女性キャラの方々もそれぞれ印象的で存在感があった。
(そういえば斎藤工はどこにいったのか、いつの間にか消えていたような、、見落としだろうか。)

もはやヤクザ弁とも言える微妙に関西弁が混ざる広島弁や、県民をニヤリとさせる広島小ネタなど、ツボを押さえているのでストーリーはバカで問題無い。
むしろ小賢しいプロットは雑音なだけである。
だからこそ、ラストの展開はいただけない。
やりたいことは分かるが冗長に感じるしキレが悪く全体のテンポとも合っていない。
前作は切れ味抜群の終わり方であっただけに唯一残念なところである。

本作のように、人にオススメしにくい正に孤狼のような映画がいつまで作り続けられるのか疑問だが、出来ればスケールを落とすことなく続編が制作されることを期待したい。
前作を楽しめた人であれば観て損は無いだろう。

コメントする (0件)
共感した! 57件)
MACD

4.0久々

2021年7月20日
Androidアプリから投稿

舞台挨拶中継先行上映早速観てきました
いや~見応えありました ヤクザ映画はあまり
好きではないのですが 最近の日本映画はへなちょこな物ばっかりですのでよけい面白かったです
中継は途中で打ち切られましたがYouTubeで
見られるみたいです
鈴木亮平さんはどんな役柄を演じても上手いですね

コメントする (0件)
共感した! 60件)
モロボシダン

4.0悪人の話

2021年7月20日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

あくまでも悪人、悪党の話だった。鈴木さんの役は、あくまで人だった。死神に取り憑かれたように人だった。サイコパス、人ではないものではなかった。もしかして公権力が一番厄介かもしれないと思った。私は性善説の立場だが、人はいつから善になるのか決められないから、これは正しいと感じる。生まれる前か。生まれた後か。魂の初期設定が善だとこんなに楽なことはないが。生まれた後でも、善を望めば善になれる。正しさを測る定規は外にはない。自分が正しさを測る定規だと気づけば人生は変わる。存在は混沌だ。存在を感じることは考えることはできない。何が言いたいかというと。論理的に考えることが正しいと考えられている昨今、その上がある。混沌のままでいい、存在を感じることだ。存在を感じずに、考えることはできないのだから。論理的でもなんでもいいが。

コメントする (0件)
共感した! 54件)
原健彦

4.5マジ怖い

2021年7月20日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

怖い

興奮

先行上映会コロフェス参加✨

待ちに待った狐狼の血LEVEL2
ワクワクドキドキして参加😚

舞台挨拶と思って見ていたら
ダンスが始まり
えっ?ダ、ダンスなの?笑
ヤクザがダンス踊るの?笑
みたいな感じに最初思ったのですが、素晴らしいダンスで、引き込まれましたー
カッコ良かった!
コロフェスのオープニングの為だったんですね✨

ケンドーコバヤシさんが司会でテレビ的な進行で楽しく見ていたら、もう時間ですと白石監督登場。
続きはYouTubeで後日とのこと。
えーーってな感じで本編始まりました。

本編は、日岡が大上そっくりに出来上がっていて、最初の日岡はどこにー?っと思って観てました。
ちょいちょい前の日岡の爪の甘さが出ているところもあったように思います。

ただ、
もう、
とにかく、
鈴木亮平さんの上林が

めっちゃくちゃ怖い😭

本当に怖い😭😭😭

背中がぞわぞわざわざわしてマジ怖くて夢に出てきそう。

チンタ役の村上虹郎君も素晴らしい演技でした。

西野さんのママ役はなんか違う気がしましたね
別な方でも良かったかなぁ

早乙女太一君今まであまりカッコ良いと思ってなかったんですが、めっちゃカッコ良い!

音尾琢真さんと吉田鋼太郎さんはコメディ枠でしたね笑

音尾さんの会社名に笑った😂

日岡と上林のシーンは、この映画の山場ですね。
三日三晩撮影したと、話してましたね。

松坂桃李君も、凄い体当たり演技で、素晴らしい。
鈴木亮平さんもですね。

滝藤賢一さん
んもーー演技最高に良かった!!

銃撃シーン興奮した
なんであんな風に撮れるのかなぁ

三池監督とは違う、白石監督の美学があるのかなぁ
時に少し美しい時がある

映画館で観るべき映画ですね
みなさん是非、劇場へ!!

コメントする (0件)
共感した! 75件)
アプソ

5.0しぶとい奴ら

2021年7月20日
Androidアプリから投稿

鈴木亮平、あぁゆぅ感じ いぃっすねー。じっとしてたらサラリーマン的。が、実は~…みたいな。桃李くん いつもの上手いあの感じ。サイコー。七瀬ちゃん、台詞 棒読み。が新鮮でかわいぃ。いやぁ、ヤクザ映画…何べん見ても飽きないねぇ。やっぱ 女衆には痛いかも。しかし おもろいで。

コメントする (0件)
共感した! 59件)
Cinemaオタク女

5.0ひょろひょろ男子 勝てんのか⁉︎

2021年7月20日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

怖い

興奮

「TOKYO TRIBE」の"メラ"とは似て非なるキャラクター
病的な暴力性と溢れる狂気でスクリーンを完全支配する上林成浩
鈴木亮平演ずるこの地獄からの使者とのマッチアップはどう見てもハンデ戦なのに斤量増加は桃李くん 勝負の行方は如何に

ドラマ CM等でお馴染みの顔触れをここまでエゲツなく演出し怒涛の混沌で圧倒する 白石和彌の本領発揮 これは凄い !

コメントする (0件)
共感した! 60件)
労働4号

5.0星5の面白さと、グロさ。

2021年7月20日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

興奮

原作、レベル1未視聴。
何の不自由なく楽しめる作品。
ヤクザと、ヤクザみたいな刑事のサスペンス。
トコトン、しつこく、しぶとい。
そしてスローに面白い!!

鈴木亮平は、メチャクチャエグい。
絶対、頭おかしい。

途中途中、生々しいグロさがあるので、怖いのが苦手な方にはお勧めしません。

完成披露プレミアム上映にて先行鑑賞
全国同時生中継

コメントする (0件)
共感した! 86件)
ノブ様

5.0今の時代に価値あり

2021年7月20日
iPhoneアプリから投稿

こういう映画を新作で観れるだけで★5

コメントする (0件)
共感した! 49件)
TSUTAYA

3.0虎狼祭、完成披露

2021年7月20日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

難しい

本日18:00からの上映予定でしたが、映画館のミスから上映が遅れテンション下がりまくりのせいか、第一話の影響が強いせいかRevel2に関しては8/20より一般公開がありますのであまり内容はお楽しみと言う事で
一言で言うと期待外れでした。
グロさは前回よりグロかった(><)

コメントする (0件)
共感した! 47件)
ヤオジュン