劇場公開日 2021年8月20日

  • 予告編を見る

「もう少しリアリティが欲しい」孤狼の血 LEVEL2 菜野 灯さんの映画レビュー(感想・評価)

3.0もう少しリアリティが欲しい

2021年9月5日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

グロい映像は目をつむりたくなるが、あれだけ残酷さを表現しないとヤクザの残酷さを印象付けられないのかとも思う。悪いやつは徹底的に悪く描くのは鉄則でもあるので。
昭和のヤクザの無鉄砲さが目立ち、ただ、チンピラみたく襲撃の連続で品のなさ、もともとヤクザに品もありはしないが、直線的なストーリーで、ものたりない。警察との癒着も描いていて、だましだまされのサスペンス要素もちらっとある。
鈴木亮平の演技はたしかに熱いが、根がすごくいいひとなので、その育ちの良さみたいなものがなんとなく見えてしまって、キャスティングがそれでいいのかとも思うけれど、それ以外でできる役者がいるのか?といわれると答えられない。
松坂桃李は初作に比べて、短髪になって、髭もありワイルドさが出た。あれだけ殴打されてもあれだけ動けるのかってのが少しリアリティに欠く。手錠つけたまんまであれだけ自由に銃は打てないはず。そのあたり、途中で手錠を切るとは外すとかのリアリティが欲しかった。演技はさすがに、熱演でなりきっている感あり、よかった。
西野七瀬がハマり役。健気な色っぽさがあって、視線がゾクッとする。広島弁を流暢に、広島出身じゃないかと思えるほど。大阪出身とのことで関西寄りの言葉で育ったので西言葉のベースはできていたのかもしれないけれど、かなり演技もよかった。

菜野 灯