劇場公開日 2021年8月20日

  • 予告編を見る

「893映画の問題点」孤狼の血 LEVEL2 xxiojioさんの映画レビュー(感想・評価)

3.0893映画の問題点

2021年8月27日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

私は職業柄、その世界の人達と縁がありある程度その家業を知っているかと思う。(現在は反社という事で縁は切れている)任侠という世界は戦後と戦前では違うと思う。戦後、GHQが警察から拳銃を取り上げたし日本にいた韓国、朝鮮、台湾、中国人を(第三国人)戦勝国として認めた為、彼らが徒党を組んで無法化した街を守るために組織に身を置いた人達もいた。893と言われる組織の財源はテキヤ、博徒はご存知の通り。愚連隊、暴力団、ギャング等とは区別していたと思う。しかし社会が安定し警察が治安維持出来る様になってからは任侠の世界は変わったと思う。企業と同じで組織維持のため資金源は多様化した。
そうして暴力団という名称がふさわしい組織が増えた。
この映画は、暴力団を描いているのであろうが監督、脚本家は実態を知らないと思う。想像で作っているためストーリーに無理があり過ぎる。
観ていて気持ちが悪くなった。カルトに近い役柄の上林など絶対に存在しないと思うし願う。肯定するのではないが任侠映画を観たい。
そんな思いで見ていたが鈴木亮平の演技には驚いた。彼がこのような役柄を演じられるとは思わなかった。この映画は彼の演技力だけが救いだったかな・・・

xxiojio