劇場公開日 2021年8月20日

  • 予告編を見る

ドライブ・マイ・カーのレビュー・感想・評価

全795件中、61~80件目を表示

5.0観る者全ての人生に寄り添う物語

2023年4月9日
スマートフォンから投稿

泣ける

興奮

幸せ

この映画の素晴らしさは、その物語の構成にあると思います。西島秀俊さん扮する家福が、亡き妻が残した秘密を求めて葛藤する姿と、家福が演出する舞台劇「ワーニャ伯父さん」の物語がシンクロする、そしてイ・ユナ役のパク・ユリムさんがワーニャを演じる家福へ手話で語りかける。その表情、手の動き、そして指先で紡がれる言葉まで、観る者の人生にそっと寄り添ってくれるような感動があります。

コメントする (0件)
共感した! 29件)
活動写真愛好家

3.0タイトルなし(ネタバレ)

2023年4月7日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 4件)
ISSI

4.53時間が全然長くない

2023年4月4日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

悲しい

知的

幸せ

原作は村上春樹の短編でそこから発想を膨らませ別の複数の短編から要素をもってきて構成しているらしいのだが、まるで最初から1つだったかのようであり、それでいて1本の映画とは思えない重層性をもつ。

濱口監督は尺の長い作品が結構あるが、その中でも最も長さを感じない作品だと思う。
ただ車が走っているシーンを飽きさせずに見せるのは撮影、演出、音楽、編集全てが噛み合わないと難しい。長いシーンでも、そこまでのセリフを消化する時間になっていたり、この後に何が起きるか気になっていれば集中が切れにくいなどもあるだろう。

本筋以外の見所に濱口メソッドの実演がある。監督は過去、演技経験のない演者を使い更に賞を取らせるという離れ業をやってのけているのだが、それを実現させた濱口メソッドを主人公家福が舞台を演出する際に使っているのだ。感情を込めずに本読みをさせる事がどういう事なのか判って面白かった。あれ?あの作品5時間越えてるんだけど、セリフが身体に染みつくまで本読みするの?どんだけ時間かかるのか検討も付かない、と驚愕しきり。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
佐ぶ

2.5叙情的すぎて。

2023年3月28日
iPhoneアプリから投稿

よさがわからなかった。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
jiemom

4.5すごい映画

2023年3月25日
iPhoneアプリから投稿

チェーホフ、村上春樹、濱口監督。
出演者が素晴らしい。

車はまた北へ向かう。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
あつん

4.0西島秀俊の低音ボイス、エンジン音と妻の音

2023年3月14日
iPhoneアプリから投稿

2023
26本目

サーブ900の絶妙な雰囲気と哀愁が家福を運ぶ。

性的な部分はあるが決し低俗な感じではなく、あたかも小説を読んでいるよいな不思議な映画。

エンジン音と風の音、トンネルの中の音までも挿入歌に聞こえる。

何があっても加福のその声は常に安定していて、感情の揺さぶりは見えないのだが……

低俗ではないと言ったが、やはり低俗なのかも知れない…

生き残った者は死んだ者の事を考えつづける。
でも生きていかなくてはならない。

大丈夫。。。

…なんなんだこの映画。

この映画、好きやな。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
M.T

4.0「ドライブ・マイ・カー」と「ドライブ・マイ・カー インターナショナル版」はどう違うのかな?

2023年3月3日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

「ドライブ・マイ・カー インターナショナル版」、普通のドライブ・マイ・カーとインターナショナル版はどう違うのかな?かなり長かったけれど、終盤は面白かったよー。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
hide1095

2.0メタファーが気持ちいいだけ

2023年3月3日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

黙ってライター投げて黙って受け取ってタバコに火をつける映像にメッセージ詰め込みすぎて逆に引く

岡田将生さんが岡田将生さんのままで厳しい感じでしたー

コメントする (0件)
共感した! 3件)
shoz_

3.0喪失を乗り越えようとする人間の愛おしさ。

2023年3月2日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

知的

難しい

音楽や感情表現を極力削ぎ落とした実に静かなタッチ、更に敢えて役者に棒読みさせ(結果、より村上春樹の文章が際立ってくる)、登場人物の感情を容易に捉えさせない濱口竜介の徹底した演出方法が功を奏して、3時間の長丁場を見せきっていく。西島秀俊の寡黙な魅力と、三浦透子の虚ろげな佇まい、この2人の存在が出色。そこに物語を動かす霧島れいか、岡田将生らの的を得た助演も相まって、喪失を乗り越えようとする人間の愛おしさを見事に作品に灯して見せている。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
Yタッカー

3.0実に難しい

2023年2月25日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

遅ればせながらAmazon primeで鑑賞。
素晴らしい皆さんのレビューを読んでもついていけない自分がおります。
霧島れいかさんは実に魅力的。

ただ、
2時間ぐらいに収めていただくと凝縮感は出るのかな…

コメントする (0件)
共感した! 8件)
まーわん

4.5惹き込まれてあっという間の3時間

2023年2月12日
iPhoneアプリから投稿

悲しい

知的

難しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
ミッフィー

3.5端的に伝える方法はいくらでもありそう

2023年2月6日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

どの主要人物にも人間味が感じられない印象があったんですが、そこが物語のツボだったようで、後半見事に心が揺さぶられる展開になってました。

長時間なのがネックと言われてますが、蛇足的なシーンがあるわけではありません。ただ「今は演技中」とか「車で移動中」ってシーンが長尺すぎます。前半の奥さんとのシーンも、ダイジェストで端的に伝える方法はいくらでもありそうです。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
ジンクス

0.5アマプラで観ました。 内容も大したことがなく、長いだけで観た時間を...

2023年2月6日
PCから投稿

アマプラで観ました。
内容も大したことがなく、長いだけで観た時間を返してほしい・・・

コメントする (0件)
共感した! 2件)
Rocksam

4.0静かな演出、他者と分かちあえる幸せ

2023年1月29日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 6件)
菜野 灯

3.5長い

2023年1月24日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

知的

難しい

ゆったりと物語が進んでいくので
1番の良いシーンでは気力と体力が尽きていました。体調次第では号泣できたのかも?!
淡々と雰囲気に浸りながら頭をフル回転させて物語を楽しめれば良かったな。(劇中のセリフが場面に染み入る様を味わうには集中力というか知力が必要だと感じた)

良い映画だろうけど、私の周りの人には勧めにくい

コメントする (0件)
共感した! 2件)
きなこ

4.0村上春樹の読後と同じ気持ちになる

2023年1月22日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

村上春樹らしい、前編通して暗く重く、優柔不断な男が主人公。幼い子どもを亡くすという体験から、自分の中の深い感情を妻に対して表現することが出来なくなった男の物語。

感情を排した棒読みの台本読みは、演技上どんな意味があって練習に取り入れられているのか必然性が無いが
感情を表現出来なくなった男の演技指導としては象徴的。
それに、ドライバーみさきが最後に韓国に住む理由も全く分からない。

演技者が素晴らしいので、好きな題材ではないが、いつの間にか引き込まれた。

車内で、妻の音が他の男たちと寝ていたと家福から告げられ、それを認めるが如く、音が話した物語の続きを伝える岡田将生の目の演技が特に印象に残った。

村上春樹の小説は、感動すると言うより
心の中の暗い部分を嫌な感じに刺激してくる。
最後の終わりは、一応カタルシスを得るようになっているが、個人的にはそうは感じられず、嫌な気持ちが残った。
正しく傷つくことも出来ない、あるがままを受け入れることも出来ない…まだそんなところで留まっているのか、と思うので、自分の目を開かせてくれる作品ではないことも関係しているだろう。

これは、村上春樹の小説を読み終えた時の気持ちと同じ。その意味に於いても映画の出来は素晴らしいと言える。
モヤモヤと心の中のの嫌な部分を刺激してくる
村上春樹の小説通りのこの映画は、それゆえに大成功です。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
Zukko

4.0映画と演劇が混ざった長編

2023年1月7日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

もう少し要約して時短しても良かったかな。内容は演劇仕立ての場面やら、ドライブやら、あっちこっちに跳び跳ねた感じで少し疲れた。二度見しないと深みがわからないと思った。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
優翔太郎

2.0難しい&長丁場

2023年1月3日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

知的

難しい

劇中のメインに出てくる「ワーニャ叔父さん」の話を全く知らないのと、舞台にも興味が無いので、舞台で使うセリフなのか?日常会話なのか?中々理解が難しい。。。夢か現実か曖昧な感じを描くのが上手い村上春樹ワールド全開!どのキャストにも感情移入できない。私には難しすぎた。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
コマキ

4.0自分と向き合うことの大切さ

2022年12月22日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

広島の地で妻を亡くした悲しみを乗り越える
演劇俳優の話。

長尺と思わせない、展開のある作品でした。
広島住みの僕にとってはどこも知ってる場所で
全然飽きなかったってのもありますけど。

タイトル的にロードムービーなのかと
思いましたが全然違いました!
運転手をはじめとした周りの人物との会話の中で
知らなかった妻のことを知ったりしていきます。

他人を知るには自分を知ること、
真実から目をそらさず逃げない、
ってことを学びました。
どちらもなかなかグサリものでした。

タバコシーンが多いので
喫煙者のかたは吸いだめして観てください、
3時間もあるので。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
マスノブ

3.0村上春樹をまだ理解できていない自分を実感

2022年12月18日
iPhoneアプリから投稿

高槻に何度も裏切られながらも向き合う家福さんのすごさを感じた作品でした。自分だったら相当しんどいなと思います。

正直、「なぜその行動をとったのか?」がまだ自分にはわからない場面がいくつかありました。村上春樹さんを好きな方にはわかるのでしょうか。

家福さんが泊まっていた宿からの景色が素敵でした。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
おはな
PR U-NEXTで本編を観る