女優たち : 関連ニュース

公開20周年! ゼロ年代を代表する青春映画「リンダ リンダ リンダ 4K」が8月リバイバル公開決定!【コメントあり】

「カラオケ行こ!」の山下敦弘監督が、ぺ・ドゥナ、前田亜季、香椎由宇、関根史織(Base BallBear)をキャストに迎えてメガホンを取った「リンダ リンダ リンダ」(05)が、公開20周年を記念して4K化。「リンダ リンダ リンダ ... 続きを読む

2025年4月24日

広瀬すず&杉咲花&清原果耶、3人の子役たちの演技に感謝!「自分たちの演技の助け舟になりました」

広瀬すず、杉咲花、清原果耶がトリプル主演を務める映画「片思い世界」の公開記念舞台挨拶が4月5日、東京・TOHOシネマズ日比谷にて開催され、主演3人および、脚本を担当した坂元裕二、土井裕泰監督が登壇。それぞれが撮影の思い出を語り合った。... 続きを読む

2025年4月5日

唐田えりから4人の主演女優が怒り、泣き、罵り合う「Page30」予告編と場面写真が公開

堤幸彦が原案・監督、「DREAMS COME TRUE」の中村正人がエグゼクティブプロデューサーを務めた「Page30」の予告編と場面写真が公開された。 今回お披露目となった予告編では、舞台直前の混沌とした状況に地団駄を踏み、怒り、泣... 続きを読む

2025年2月28日

「プラダを着た悪魔」主演を辞退して後悔…ケイト・ハドソンが告白

ケイト・ハドソンが「プラダを着た悪魔」の主演オファーを辞退していたことを明かした。 ハドソンはラジオ番組「Capital Breakfast」で、「プラダを着た悪魔」の主演オファーを断ったことについて「あれは悪い判断だった」と告白。「... 続きを読む

2025年2月25日

15歳と16歳の姉妹はなぜ過激化したのか――娘をイスラム国に奪われた母と残された家族のドキュメント「Four Daughters フォー・ドーターズ」

第76回カンヌ国際映画祭最優秀ドキュメンタリー賞受賞作「Four Daughters フォー・ドーターズ」の公開日が3月14日に決定、本予告、ポスタービジュアル、場面写真が披露された。 、第96回アカデミー賞では長編ドキュメンタリー映... 続きを読む

2025年2月19日

俳優デビュー50周年の長塚京三、吉田大八監督のモノクロ映画に主演も泰然自若「演技は何も変わらない」【第37回東京国際映画祭】

第37回東京国際映画祭のコンペティション部門に選出されている「敵」が11月4日、東京・TOHOシネマズ日比谷でワールドプレミア上映された。原作は筒井康隆の同名小説。穏やかな生活を送っていた独居老人の主人公の前に、ある日「敵」が現れる物... 続きを読む

2024年11月5日

ケイト・ブランシェット主演舞台「かもめ」にエマ・コリン&コディ・スミット=マクフィー

2025年に英ロンドンのバービカン・シアターで上演されるアントン・チェーホフの名作「かもめ」に、主演のケイト・ブランシェットに加え、「デッドプール&ウルヴァリン」の悪役カランドラ・ノヴァ役で話題を呼んだエマ・コリンと、ジェーン・カンピ... 続きを読む

2024年10月10日

唐田えりか&剛力彩芽“徹底肉体改造”でクラッシュ・ギャルズに! Netflixドラマ「極悪女王」場面写真

1980年代にカリスマ的人気で女子プロレス旋風を巻き起こしたダンプ松本の知られざる物語を描くNetflixシリーズ「極悪女王」。唐田えりかが長与千種、剛力彩芽がライオネス飛鳥に扮し、実在のプロレスラーコンビ「クラッシュ・ギャルズ」を演... 続きを読む

2024年8月21日

「怪盗グルーのミニオン超変身」首位初登場! 「インサイド・ヘッド2」は「マリオ」超え間近【全米映画ランキング】

7月第1週の北米映画市場は、うだるような暑さのなか、映画館で涼をとった人も多かったのか、2024年で2番目に良い興行成績となりました。 首位を獲得したのは、大ヒットアニメシリーズ最新作「怪盗グルーのミニオン超変身」(ユニバーサル)。ス... 続きを読む

2024年7月8日

【第77回カンヌ国際映画祭】最高賞はショーン・ベイカー、セックスワーカーとロシア富豪の結婚描く「Anora」 ジョージ・ルーカスへ栄誉賞

第77回カンヌ国際映画祭が5月25日に閉幕し、評価の高かったショーン・ベイカーの「Anora」にパルムドールが授与された。 「Anora」は、ブルックリンでセックスワーカーをしているヒロインが、ロシアの大富豪の息子に出会い電撃結婚をす... 続きを読む

2024年5月26日

フランス映画界で巨匠監督らの#MeTooスキャンダルが続出 男優からの訴えも【パリ発コラム】

今年の1月、このコラム欄でジェラール・ドパルデューの#MeTooスキャンダルを伝えたばかりだが、それをきっかけに目下フランス映画界では同様のケースの告発が噴出し、世論を揺るがせている。 もっとも大きな注目を集めているのは、2月初頭に正... 続きを読む

2024年3月30日

オスカー女優オリビア・コールマン、ハリウッドの男女給与格差を訴える

ハリウッドでは多くの女性が輝かしい実績を残しながらも、性別に基づく給与格差の壁に直面しているといわれている。「女王陛下のお気に入り」でアカデミー賞を受賞した英女優オリビア・コールマンがこのほど、声をあげた。 米CNNの「The Ama... 続きを読む

2024年3月27日

「ジャック・リヴェット傑作選2024」4月19日から開催 「地に堕ちた愛 完全版」「彼女たちの舞台」「パリでかくれんぼ 完全版」をデジタルリマスター版で

鮮やかな魔法のような映像世界によって、映画ファンを魅了し続けてきたフランスの巨匠、ジャック・リベットの傑作をデジタルリマスター版を上映する「ジャック・リヴェット傑作選2024」が、4月19日から開催される。上映作品は「地に堕ちた愛 完... 続きを読む

2024年3月22日

【第96回アカデミー賞】「オッペンハイマー」が最多7冠 印象的なスピーチで授賞式を振り返る!

クリストファー・ノーラン監督「オッペンハイマー」の作品賞を含む7冠で幕を閉じた第96回アカデミー賞(2024)授賞式。今年いちばん混戦が予想された主演女優賞部門は、「哀れなるものたち」のエマ・ストーンが「ラ・ラ・ランド」(2017)に... 続きを読む

2024年3月12日

【第96回アカデミー賞】主演女優賞はエマ・ストーン! 「哀れなるものたち」で2度目の戴冠

第96回アカデミー賞(2024)の授賞式が3月10日(現地時間)、米ロサンゼルスのドルビーシアターで行われ、「哀れなるものたち」のエマ・ストーンが主演女優賞を受賞。同部門では「ラ・ラ・ランド」(2017)に続き、2度目の戴冠となった。... 続きを読む

2024年3月11日

フジテレビの新旧ドラマ40タイトル超が無料配信「ブザー・ビート」「1リットルの涙」「ランチの女王」「ムコ殿」など

フジテレビ開局65周年を記念したキャンペーン「フジドラSPRING!」が、2月10日~4月10日に実施されることが決定。「フジドラ」キャンペーン第2弾の施策となっており、フジテレビの新旧ドラマ40タイトル超をTVer・FODで順次無料... 続きを読む

2024年2月8日

おすすめの“年末年始に見たいミステリー映画”25選 ~編集部厳選~

2023年が終わりに近づき、たっぷり時間のある年末年始に、先の読めないミステリー映画を見て、じっくり謎解きするのはいかがですか? この記事では、映画.com編集部スタッフがおすすめする"年末年始に見たいミステリー映画"25選をお届け。... 続きを読む

2023年12月27日

アン・ハサウェイが告白「35歳で引退を覚悟していた」

先日、41歳の誕生日を迎えたアン・ハサウェイが、35歳での引退を覚悟していたことを明らかにした。通販サイト「NET-A-PORTER」の取材において、「子役としてキャリアをスタートした時、女優は35歳でキャリアが終わると警告されました... 続きを読む

2023年11月18日

第二次世界大戦の独ソ戦に多くの女性兵士が戦った事実は「記録しておかねばならない」【第36回東京国際映画祭】

第36回東京国際映画祭のコンペティション部門に選出された「エア」が10月26日、東京・丸の内TOEIで公式上映され、アレクセイ・ゲルマン・Jr.監督、監督の妻で美術/衣装を担当するエレーナ・オコプナヤがQ&Aに参加、観客からの質問に答... 続きを読む

2023年10月27日

AV女優5人が主演「ブルーポルノ」 桜井あゆはアル・パチーノ似のカブトムシを偏愛「相手がカブトムシでよかった」

AV女優として活躍する楪カレン、森沢かな、桜井あゆ、安藤もあ、真矢みつきが本人役を演じる恋愛映画「ブルーポルノ」の公開記念舞台挨拶が9月2日、3日、池袋シネマ・ロサで行われた。 本作は、AV女優5人が本人役で出演し、実体験した恋愛に古... 続きを読む

2023年9月4日
「女優たち」の作品トップへ