劇場公開日 2022年9月16日

  • 予告編を見る

川っぺりムコリッタのレビュー・感想・評価

全171件中、101~120件目を表示

4.0思えば皆前科者のように何か抱えている。

2022年9月22日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

単調に続く日々を見やると希望などなく、いつか死ぬのを待っているのだろうか?
でもその暮らしの中にささやかな幸せを見つけられることが生きる喜びとなる。お風呂に入ったり、炊き立てのご飯を食べたり。
死ぬと骨は残っても、魂は金魚になって空を浮かんでいくと思ったら、凧のようなイカだった。宇宙人に電話が繋がり、わぁと思った。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
すぅ

4.0#69 小さな幸せの積み重ね

2022年9月22日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

前科者ゆえに幸せを感じちゃいけないと思い込んで、いつも仏頂面してる男が主人公のお話。

隣に住むズーズーしい男や、変な大家親子とか、絶対富山にはいなさそうな人ばかり。
唯一いそうなのは、山の上の大きな家に住む世間知らずのおばさん。ああいう金持ちはいそう。
久々に松山ケンイチの良さが全面に出てる作品で良かったっす。

死ぬまでに大成したい人じゃなくて、穏やかな人生を望む人向けのお話。

オール富山県内ロケってことだったのに、場所を特定出来そうな風景が映らないので川以外はどこかわからなかった(線路が並んで走ってる川は早月川だよね?)。
あの市営住宅風のボロアパートが魚津ってこと?
あとは山が低いので全部呉西地区での撮影よね?

映画見終わったらロケ地巡りしようと思ってたのに、寺以外に行きたくなる場所はなかったわ。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
chicarica

4.0人は優しさでできている

2022年9月22日
iPhoneアプリから投稿

知られたくない過去を持つ、人との関係を絶った男の雪解けがこちらの気持ちまで優しくさせる。
ご飯を食べて、風呂に入って、当たり前の事の小さな喜びが胸にしみる。観て良かったと心から思える映画。

コメントする (0件)
共感した! 7件)
ノベコ

2.5「たま」の音楽

2022年9月22日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

難しい

幸せ

音楽を伝説のバンド「たま」メンバーだった知久さん(現パスカルズ)が担当。音楽的才能は未だ衰えず。
耳ざわりがよい。

物語的にはほぼ平坦のうちに進行する。
あえてそうしてるのか、登場人物の掘り下げがもう少し欲しかったところ。自分にはあまり刺さらなかった。
冒頭にムコリッタ「牟呼栗多」(仏教用語)の解説があるが(時間の単位で48分)この視点だと意味がわからない。わざとミスリード狙いか?
※転じて短い幸せ=ささやかな幸せ が正解

キャストに薬師丸ひろ子があったが
声だけなのね(笑)

コメントする (0件)
共感した! 18件)
YOU

4.5ご飯と塩辛が食べたくなる

2022年9月21日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

知らない町で一からやり直すお話かと思っていたけど違った。
身近な人の死と向き合うということは、法的な事は置いといて、人それぞれ正解も不正解もないと思う。
南さんの件を気持ち悪いと思うか否かでこの映画の評価が変わるのかなと思った。個人的には、南さんの亡き夫への深い愛を感じた。

おそらく他の映画よりも極端にセリフが少ない、でもなんだかそれが心地よい。
言葉の余白が多い分、登場人物それぞれのいろいろなことを感じながら観ることが出来る。
社長の声かけや気遣いが、お節介でウザいなとは思いつつ、悪い人ではなさそう、うん、やっぱウザい、嫌いじゃないけど。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
コビトカバ

3.5ムコリッタというより、身近な人の死がテーマであったが・・・・・・

2022年9月21日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

解説では「ムコリッタ」は「ささやかな幸せ」と言う意味もあると書かれていました。
それを感じれられる、ほのぼのとした映画かと思っていたら、そこではなく、
「身近な人(生き物)の死や遺骨とどう向き合うか?」がテーマになっていました。
それに向けて伏線が張られ、そして回収されて行きました。

俳優も良いし、テーマも良いけど、何か面白くなかったな。そんな映画です。
松田聖子が歌ったラブソングも、みな印象的な訳ではない。そんな映画でした。

でもひとつ印象的だったのは、工場長の「これを毎日毎日、そして10年続ければその価値がわかるよ。」という言葉。(ブラック企業ではない前提ではありますが、)

我々の日常生活も同じようなものかも知れない。
子供を育て上げ独立し、仕事も一段落付けた。
もう「これを成し遂げるまでは、死んでも死にきれない!」なんて大テーマを背負って生きているわけではない。
日々の積み重ね、そこに少しの「ささやかな幸せ」もある。
あっ、これがムコリッタか!・・・・・・・・・・・・・・ちょっとハメられたね。

コメントする (0件)
共感した! 9件)
センノカゼ

4.0優しい視線

2022年9月21日
iPhoneアプリから投稿

特に何か大きなドラマがあるわけではないのですが、どんな人間でも誰だって生きて、笑って、小さな幸せを感じていいんだよ、という生命賛歌を滔々と謳っているような優しい映画でした。

ムロヒロシって、ほんとに「気持ち悪いのにいい奴」って役が上手いなあ(逆の「すごくいい奴なのに気持ち悪いor凶悪犯」とかも上手いです)。
そして、松山ケンイチだからの説得力ある背景に、満島ひかりのエロさ!
笑えて泣けて、よい映画でした。

コメントする (0件)
共感した! 8件)
コージィ日本犬

4.0日本映画はこれでいいのだ!

2022年9月21日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

『さかなのこ』に続き、今年のベストというか個人的なお気に入りの作品が続けて観れて嬉しいなぁ~。
もう日本映画はこの独自固有路線で突き進めば良いという思いが、更に強くなってしまいました。
本作の予告編を観た時「めぞん一刻」を思い出して観たくなったが、監督が「かもめ食堂」の荻上直子の作品だと知ったのは後からです。
この監督、特別に好きだった訳ではありませんが、本作は監督作品中で個人的に一番好きな作品となりました。
監督の特徴でもあるマイノリティを扱った作品でしたが、自分探しなどではなくもっと普遍性のある人間への思いの詰まったテーマだったので、今までの作品より好きだったのかも知れません。

観終わって作品の世界は「めぞん一刻」そのままでしたが、テーマは盛り沢山で大きく一つにまとめると「現在社会を生き抜く為の心の持ちよう」という感じではありました。
タイトルの“ムコリッタ”とは仏教の時間単位のひとつだそうで、ここでは「ささやかな幸せ」の意味で使われ本作の軸となるテーマでしたが、もっと細かく分けると“孤独”“貧困”“喪失感”等々、幸せの反対語の様な状態の登場人物達の各々の生き方と関わり方が描かれた作品でした。

私が特に個人的に刺さったのは、主人公の父親の死に方と弔われ方になりますかね。
私は母親をちゃんと弔うことが出来るのか?私が死ぬ時はちゃんと弔われるのか?恐らくこの父親と同じ状況(孤独死)になると想像できるので、これはちょっと怖かったです。
作品のトーンはドラマチックよりファンタジックに寄り、そんなに深刻ではなくユーモアもありコミカルなシーンも多かったのですが、テーマが“死(川っぺり)と生(ムコリッタ)”についてだったので、フェリーニや寺山修司や鈴木清順や大林宣彦などの“死”を意識した作品群や「おみおくりの作法」等々、様々な監督や作品を思い出していました。そういう作品に、思い入れがある人は是非観て貰いたい作品でした。
私自身は「ささやかな幸せ」を見つけるのは得意な方だと思ってはいるのですが、主人公達よりも死に行く側の人達に思いを馳せる年齢になってしまったので、幸福感を感じつつもキツサも同等に感じた作品となりました。

コメントする (0件)
共感した! 10件)
シューテツ

3.0結構、複雑なお話し…⭐︎

2022年9月20日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

「かもめ食堂」でも感じたけど、なかなか複雑なお話し。
前科のある松山ケンイチ演じる山田が、ハイツ・ムコリッタの住人達(主にムロツヨシ)と関わり合いながら
再生していく物語と言えばそれまでだが、それだけではすまない。
墓石を子供と一緒に売り歩く吉岡秀隆も見方によっては、不気味な感じがするし、ムロツヨシも怖いようにも
思える。
それをギリギリのところで切り取っているのは、さすがの監督の力なのかと思った。

鑑賞前は、このところ暗めの作品を多く見ていたので、ホッコリ出来るかと思っての鑑賞だったが
その思惑は裏切られてしまったかなぁ。
…と言って、決して残念な作品ではなかった。
でも、自分にはそれほど共感できなかったし、むしろ悲しく切ない思いがした。

映像は美しくて、素朴な食事のシーンがとても美味しそうだったと思ったら、フードスタイリストが
飯島奈美だった。
やっぱり上手い(美味い)。

コメントする (0件)
共感した! 8件)
☆ムーミン

3.5のんびり

2022年9月20日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

した時間が流れる映画ですが、内容は人の死や、貧乏、犯罪者、若き未亡人等々 問題を抱えた人々の寄り添った生活を見せる作品です。ちょっとウザい人達が出ますが、それが最後には仲間としての意識ができます。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
ごっとん

4.5不思議な余韻がある

2022年9月20日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

幸せ

パスカルズの音楽が耳に残る
クセが強いムコリッタの住人達が、今も何処かで暮らしてるんじゃないか位キャスト達がこの世界に馴染んでました。
出てくる生き物達も印象的です。
余計な説明もなく、音楽も最小限で殆ど自然音生活音、余白がある表現が好み。
派手な事は起こらないので、若い人にはあまり刺さらないかも。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
にこ☆

3.5ゆったりタイム

2022年9月20日
iPhoneアプリから投稿

ムコリッタは仏教用語で、刹那みたいな意味らしい。
ある事情で田舎に引越した主人公が、近所の人との交流し、自分を見つめ直す話し。
なんとも独特なゆるーい時間が流れるお話。近所の人も不思議な人が多く、なんかファンタジー。隣りのオヤジをムロツヨシが好演。コメディとシリアスのバランスが最高に上手い。マツケンも隣りにいそうな青年をナチュラルに演じてる。満島ひかりさんも良かったです。何気に名優ばかり出てる。
ストーリーは劇的ではなく、ゆったり進む。生と死ってなんだろなあと考えさせられるけど、どこかほっこりしました。テーマソングいいですね。
退屈!と思う人もいるかもしれない、好き嫌いが分かれそうな映画ですね。

コメントする (0件)
共感した! 7件)
mz

3.0ストーリー性はないのは分かっていたけど

2022年9月20日
Androidアプリから投稿

最初からストーリー性はないのだろうと思っていましたが、静かな田舎暮らしの日常と都会から離れわざわざ単調な仕事を好んで選びゆっくりとした流れの生活を送る青年の姿をスクリーンでみてノスタルジーにひたりたいなと思いこの映画を選びました。スクリーンの中では個性的な登場人物、そして決して豪勢ではないが美味しそうな炊きたてご飯と塩辛、野菜の食卓で特に大きな展開もなく淡々と時間が過ぎていきます。こういう映画をのんびり見たかったのですが、流石に後半はちょっと物足りなく飽きてきました。もっと上映時間は短くても良かったのかな。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
世界の尾張名古屋

2.5出演者はいいのですが

2022年9月20日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

 コメントが思いつかない。
キャスティングはいいのですが。
塩辛食べたくなりました。
エンディングの後のストーリーが観たい。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
旅行者

4.0様々な要素の混ざった 不思議な魅力の映画でした 好き

2022年9月20日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

様々な要素の混ざった

不思議な魅力の映画でした

好き

コメントする (0件)
共感した! 4件)
jung

4.5ご飯ができたよ

2022年9月20日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

死や孤独で分かたれてしまったからこそ、貧しいながらも一緒に食卓を囲む喜びが引き立つ。それぞれが拭いきれぬ心の澱を抱えているけれども、日々の何気ない日常が、それを少しずつ洗い清めてくれる。

物語の力は此岸と彼岸の境を悠々と渡っていた。

パステル調の色彩を使った撮影に、写真集をめくるみたいな楽しさがあった。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
かとし

3.5💡「生きる」「生き続ける」ことの深層にある"どん底"?

2022年9月20日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

悲しい

知的

人の刹那
生き続けることの糧

人の"生きること"を、考えるとき
ちょっとした"こと"で、
右にも左にも傾いてしまう、危うい状態の
連続の上にいる・・・

こんなことを
考えてしまうと
やはり、悲しいと思う。

ささやかな生活に幸せがある・・・
とは、言い切れない!

と、思うんだよね。映画をみて思うのは。

考えさせてくれる、いい映画だった。

ムロさん、吉岡さん
上手いなぁー!ナイスキャスティング。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
SkyLock

3.5奥が深いテーマを終始笑いのある緩い展開で表現した感じの邦画。 本年度ベスト級。

2022年9月20日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

緩くて笑える作品。
鑑賞中、何を表現したいのか解らなかったけど、終わってみたら考えさせられるテーマだった感じ。

ある理由で田舎の古アパートに住みながら塩辛工場で働く松山ケンイチさん演じる山田。
仕事もせず野菜を育て生活するムロツヨシさん演じる島田。
未亡人でアパートの管理人の満島ひかりさん演じる南。
この三人が中心に展開するストーリー。

他人と関わりたくない山田と、山田にご飯をたかる島田の掛け合いが面白い。
墓石売りの吉岡秀隆さん演じる溝口親子は不気味(笑)

食事のシーンが多目なんだけど、白ご飯、塩辛、漬物など質素な物しか出ないけど美味しそう。

孤独死した山田の父親の骸骨を巡るストーリー。

未亡人の南。
旦那を今でも愛し続けている表現方法がエロい(笑)

山田の父親や南の旦那の死を観る人かどのように感じるのか?
そんな事を作者は表現したかったのかと自分なりに解釈。

ラストシーンはダサいんだけどハッピーエンドな感じで良かったです。

不法投棄されたゴミの山。
ゴミが何故か新しい感じに違和感があったけど、それ以上に何故公衆電話が不法投棄されていたのか?
気になります( ´∀`)

コメントする (0件)
共感した! 4件)
イゲ

3.5図太く荒い輪郭線の精密描写

2022年9月20日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

単純

「親しき仲にも礼儀あり」の手前に、「親しくなるには礼儀なし」があった?
閉ざされた心に荒療治的なコミュニケーションは、
結局断わりきれず押しきられ、まあこの場合は良かったのかな。人生は中庸を行くべし

コメントする (0件)
共感した! 5件)
ケセラッセーラ

4.5糖質制限なんてクソだ。

2022年9月19日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

幸せ

北陸の片田舎に越してきた青年が少し変わった隣人や年中喪服を着て墓の営業にまわる親子や夫を亡くした大家さんらとの交流によって徐々に復活していく話。

女性達が色んな食材を使ってオシャレに健康的な食を楽しんでいるのが印象的だった『かもめ食堂』とは反対に、今作はほとんど米と夏野菜と味噌汁と塩辛だけ。栄養はほぼ糖質だけだし、塩辛を大量にかけてるから絶対塩分取りすぎ(クーラーない部屋で汗かきまくってるからこれぐらいとっても問題ないんだろうけど)だけど、日本人って米さえあればどうにかなるんだなと思わせてくれる。

毎回毎回ご飯を口にする度に身に染みてる松山ケンイチの顔が最高。『孤独のグルメ』みたいに勝手に心の声をつけてしまいたくなる。それ以上に何が良いってこれが羨ましく見えても帰ったらすぐに真似できることよ。糖質制限なんてクソだな。

萩上監督の作品って素朴な人々の生活を描いているようでコミュニティは全く現実的でないある種の楽園であることが多いと思っていて、今回も日本の隅に取り残された田舎であるにも関わらずめちゃくちゃ理想の楽園。皆が皆の面倒を見合ってご飯を分け合う。最底辺の生活に思える場所がすごく幸せそうに見える。

とても多くない収入だろうに隣人とごはんを分け合うたけしを見ていると私達って1人生きていくのには十分なお金は貰っているのに贅沢に贅沢を重ねてるから人に与えるお金が無いんだと恥ずかしく思った。まぁ現実問題都会に生きているともっと沢山の出費が必要な面もあるけど。

とはいえ1番楽園感を醸し出してるのは全軒クーラーがなさそうなこと。今の日本でいくら北陸の方の田舎とはいえ、真夏にクーラーなしで耐えられる場所は幻想じゃないかと思うね。。あれぐらい塩辛食べないと脱水になっちゃう(笑)あと、1度口に着けた箸で塩辛を取ってそれを真夏の常温で放置して1度もお腹壊さないのもファンタジーだと思う!!(笑)

コメントする (0件)
共感した! 6件)
せつこん