ティティ

解説・あらすじ
「Nahid」(15)でカンヌ映画祭「ある視点」新人賞に輝いたイランのアイダ・パナハンデ監督作。入院中のエリート物理学者と病室清掃員のロマ(ジプシー)の女性が心を通わせていく人間ドラマ。2020年・第33回東京国際映画祭「TOKYOプレミア2020」部門上映作品(国際交流基金アジアセンター共催上映)。
2020年製作/102分/イラン
原題または英題:TiTi
「Nahid」(15)でカンヌ映画祭「ある視点」新人賞に輝いたイランのアイダ・パナハンデ監督作。入院中のエリート物理学者と病室清掃員のロマ(ジプシー)の女性が心を通わせていく人間ドラマ。2020年・第33回東京国際映画祭「TOKYOプレミア2020」部門上映作品(国際交流基金アジアセンター共催上映)。
2020年製作/102分/イラン
原題または英題:TiTi
フィリピン人監督が陸前高田を舞台に心の復興を描く「この場所」26年春公開
2025年6月18日「リンチ的」「変幻自在の不穏さ」との評価 謎めいた深夜番組に夢中に…「テレビの中に入りたい」9月26日公開
2025年6月18日【ネタバレ解説】「ミッション:インポッシブル」新作がもっと面白くなる8の裏話 トム・クルーズの超絶アクション、過去作とのリンク
2025年6月7日上白石萌音、「ラブ・イン・ザ・ビッグシティ」舞台挨拶でMCに!「すみません、ファンです」と愛情あふれる
2025年6月5日「ミッション:インポッシブル」シリーズ歴代8作品のあらすじ・キャスト・超絶アクション・各作品のリンクまとめ 興行収入ランキングも
2025年6月1日ヘイリー・アトウェル、「ファイナル・レコニング」ファイトシーンを妊娠8カ月で撮影
2025年5月28日東京国際映画祭2日目鑑賞
昨年の映画祭で観たイラン作品の
「50人の宣誓」が好きだったので、今年は迷わずイラン作品を2作チョイス。
まず1作品目が「ティティ」
ロマ女性のティティと物理学者の出逢い。
そしてミュージシャンの登場。
前半の少し現実離れした世界観から現実的な話しに変わる中盤、終盤とどのシーンも見応えあったなぁ
貧困による経済的理由の「代理母」をも題材にして描かれる世界観はとてもよかった。
ティティを理解していたようで理解していなかった。結局は男のエゴなんだろうか。。
ティティのキャラクターも演じたエルナズ・シャケルデューストもとても魅力的でした。
バキバキの社会派作品ではないから公開は難しいだろうけどもう一度観たいなぁ