映画 賭ケグルイ 絶体絶命ロシアンルーレットのレビュー・感想・評価
全123件中、81~100件目を表示
面白かった!けど怪作。
面白かったです。前半ちょっと学芸会的ではあるのですが、特に後半、三つ巴のギャンブルが始まると手に汗握る駆け引きが楽しめました。
ただし、多分監督の悪ノリなんだろうけど、それがこの作品を、賭ケグルイ史上最大の怪作として位置付けています。
殺人はダメでしょ(笑)
体育祭がある高校なのに。
視鬼神さん、100人殺しで刑務所じゃなくて、2年の停学なの?(笑)
ミュージカルや、悪魔降臨とか、ウシジマくんのパロキャラ( 監督さんが役のなくなった彼を使いたかっただけだと思う)の意味のない黄昏シーンとか、浜辺さんのジャージとか、田中圭さんのすぐ撃たれて退場の無駄遣いとか、やりたい放題(笑)です。
だから、高校じゃなくて、カイジの闇世界とか、マフィアの世界とかの設定なら、これはとてつもなくハマると思います。
視鬼神さんが鷲巣で、夢子と会長がアカギとカイジなら文句なしです。(笑)
命を持ち出して、勝利目前の相手の弱みにつけ込み降参させるとか、命のかかった勝負はさすがに高校生ではあり得なさ過ぎて、興醒めしてしまうのですね。
でも、色々エンターテイメント要素を盛り込んでいて、映画ならではの煌びやかさは、評価出来ます。
早乙女さんのダイスや、会長の2度打ちも見所です。
続編あるみたいですが、やっと原作のストーリーに戻るのですね。楽しみです。
2人の演技にゾクゾクした
延期を重ね、公開を待ち望んでいた1作。
オリジナル脚本が心配でしたが、最後の展開が読めてたところもありつつ、脚本はまずまず。
なによりも夢子と会長が最高でした。
テレビシリーズの雰囲気そのままに、賭け狂った2人の圧と怖さを感じる演技にゾクゾクし、満足でした。
突っ込みどころはたくさん。でもこれも含めてドラマ版。
欲を言えば、もうちょっと会長は小出しがよかったなあ。
可愛いは正義
とにもかくにも浜辺美波が森川葵が藤井流星が可愛い映画、というより可愛すぎる映画
ドラマは原作があるので別として
そこそこボロボロだった前作と比較しても中身はスカスカですが、脚本のやっつけ感を演者のビジュアルと監督の可愛い子を撮る能力とで乗り切った映画です。
ただ前回の宮沢氷魚演じる村雨天音の強キャラ感と比較して、最後の最後までカリスマ性を微塵も感じさせない藤井流星演じる視鬼神真玄は期待値上げてあっただけにがっかり、顔面はカッコいいのに素の愛されキャラ感が溢れ出ちゃう藤井流星だから見れたけど、これがちゃんと演技の上手い俳優だったらと思うとゾッとはしました。
続編がありそうな終わり方ではあったので期待はしていますが、今作ですら浜辺美波と高杉真宙と池田エライザを筆頭にメンバーの年齢的なタイムリミットはそこまで来てる感じはしたので、来年ないなら難しいのかな
続きが楽しみ!
最初はYouTubeでたまたま見たのがきっかけでした。
そこから、一気にはまってツイン、映画と見まくりました。
そして待ちに待った映画第二段!
良かった所は、キラリがギャンブルしてるシーン。ユメコが最後に追い詰める所。
気になった所は、ジャニーズの彼の笑い方がちょっとわざとらし過ぎる。
あと、途中のミュージカルの場面がとても長く感じてしまいました。
誤解しないで欲しいのですが基本的に、あの世界観が好きな方には是非見てほしいです。
checkmate
前作はかなり楽しめた人間です。
今作は…ちょっと微妙でした。
英監督のテンションの高さは好きなんですが、いかんせんギャンブルが薄味になってしまい、殆どが死と隣り合わせになってしまっていたのが勿体ないです。窓から突き落とすやら、爆破させるやら、銃弾で撃ち抜くやら、完全に恫喝なのでギャンブルを主体にする作品としての面白さは皆無です。ただ、途中出てきたホラーな演出は目を見張るものがありました。
オリジナルキャラの視鬼神。単純にザコな悪役だった割には尺をかなり取るし、藤井流星くんの演技は悪くはないんですが、序盤はキャラの性質上仕方ないとはいえ声が聞き取りづらく、瞳孔の開き方も曖昧な感じがしてシリアスなキャラにも狂ったキャラにもなりきれなかったと思います。
と欠点はかなりありますが、レギュラー陣はお見事だったと思います。浜辺美波さんは本当に可愛らしく、それでいて真面目なシーンはかっこよく、終盤ではイカれキャラにも変貌できており、何面もある「浜辺美波」を堪能できました。高杉真宙くんも、ハイテンションがさらにパワーアップしており、彼の喚いてるシーンでずっと笑ってられます。森川葵さんも今回はメインほど出番はありませんでしたが、少ない場面でもきっちり印象に残る活躍をしていたのでお見事です。池田エライザさんも、今回は特別出演?以上の出演をしており、クールかつ、どことなく発する色気にやられました。もっと活躍を見たいキャラクターです。中川大志くんもドラマ版とは全然違うキャラになっており、この人は声の演技もできて、美少年も演じれた挙句オッサンまで演じ切るとはお見それ入りました。あと一瞬出た田中圭さんに驚きました。豪華〜。
終わり方もいい感じに視鬼神をぶっ飛ばして終わるという王道な感じで終わります。それでいて次回作があるみたいです。ぜひ次の作品ではギャンブル要素を強くした作品を作ってほしいものです。
鑑賞日 6/3
鑑賞時間 18:20〜20:30
座席 J-28
たぎってしまいま~せん
ドラマ、映画(実写版)のみの視聴者です。
公開初日17時台の回でお客さんは10人未満。
藤井流星君演じる視鬼神真玄のキャラクターが弱いのと、核となるギャンブルも冴えない。
いつも見ている主要キャラとの温度差が感じやすい。
映画はオリジナルストーリーだからか、藤井君に罪はないと思いますが、、、、
個人的にには中川大志君の視鬼神も見てみたいと思うくらい、馴染んでいました。
浜辺美波と池田エライザは流石。ここだけは揺るぎないので、救われました。
楽しんだ。
快感ではない、映画。
浜辺さん、池田さんの不思議な魅力を引き出し、加えて最高の若手バイプレイヤーたちである、森川さん、矢本さんを両サイドに配置し、さらに高杉さんをもバイプレイヤーとして配置するといった、重厚な演技力サポートによって成り立っている映画だと思うので、ああだこうだ言うものではないよね。
5人の、それぞれに振り切った演技を堪能するという意味で、今回も十分に楽しめた。それさえあればいいのだから、他の配役陣の不甲斐なさも含めて、もとからこういう映画なのだ、と自分は思っている。みんな、安定の不甲斐なさ、だしね(笑)
今回、満を持して登場の悪役も、不気味さにまでは至らない小物感を否めず。狂ったように笑うだけでは、不気味さや狂気を感じるまでには至らないんだってことを、観せてもらった。おかげで、悪役を演じる俳優達って、上手いんだなあ、とあらためて感心した。狂気や苦悩を演じた俳優がアカデミー男優賞をとる理由が少しわかった気がする。狂気や苦悩って、難しいんだね。
今回は、悪役が今ひとつだったために、最後のカタルシスがやや小さくなってしまったきらいはあるが、それも含めて、そもそもそういう映画なのだ。深夜枠のドラマなのだ。その感じをちゃんと残してるのは、すごいことなのだ。しかし、今更ながら、深夜枠だったのに最初から豪華俳優陣を投入してたんだなあ、と思う。
ロシアンルーレットの結末は、「なるほどね」と感心する展開だっただけに、今回の悪役は、たとえば、東京喰種で不気味さMaxだった、松田さん(翔太)で観てみたかったなあ……贅沢な願い。だから、深夜枠だって言ってんじゃん!(笑)
中川さん投入は、偉い!
つまらないからよ
ほんとその通り。敵役の男がほんとにつまらない、笑。ギャンブルでもなんでもない、、すごくもなんともない敵キャラって見ててもなんも面白くない。ので、1時間半くらいは結構つまらん映画です。。浜辺美波の体育祭嫌がってるのがかわいいところ以外は見応えなし、笑。
ラスト30分はまぁ展開が読めるのでそこまでハラハラはしないものの、ようやく盛り上がったなという感じ。浜辺美波と池田エライザがカッコいいのでそれだけで見る価値ありですな。
みんなキャラが濃いのでその演技を楽しむっていう意味では楽しめるのだが、今回はストーリーがぼろぼろでしたな。ギャンブルじゃないんだもん。
十分楽しめる内容
映画館での賭ケグルイは初。
オープニングの一か八かとmiletのチェックメイトが見れてもうこれだけで大満足。
今までの賭ケグルイとは雰囲気が違ったけど、全体的に重めでシリアスな今作が一番好みでした。
緊迫したシーンが続く中、討嶋(中川大志)が度々登場してくるので笑えますw
さりげなく前原滉くんも出てます。
田中圭の登場があまりにも一瞬だったのでそっくりさんだと思っていたらエンドロールで名前が出てきてそこで初めて気づきましたw 贅沢…
その他にも、演技派俳優として映画でよく見かける方がちょい役で出てきたり、なにげに豪華!
(非協力傾向生徒として出てきた方も凄くインパクトありました。車椅子で迫ってくるシーン怖いです)
ロシアンルーレットで鈴井(高杉真宙)が男気を見せるシーンもぐっときました。
夢子(浜辺美波)が鈴井に向けてする「バーン!(銃で打つふり)」の笑顔も可愛いし、
鈴井が打たれたふりをする返しも凄く良かった。 2人のやりとりが可愛らしかったです。
この部分はアドリブだったそうな。良いコンビネーション!
ボスキャラについて
視鬼神真玄、キチガイじみてて凄く良かったです。
花が舞ってる中くるくる踊るシーンは圧巻。
笑いながら狂っている姿は振り切れていて、見てて気持ち良かったです。
その時に流れる曲もまた良くて最高でした。
とことん卑怯な手を使うボスキャラってのも好きです。
突然のミュージカルシーンはなぜ?な展開でした。
ただ最後の鈴を鳴らすところは今作で一番笑いましたw
ここは討嶋のおかげで成立してた感がありますw
ドラマでも映画でも、次やるとしたら夢子、鈴井、メアリの3人のやりとりをもう少し入れてほしいな、、、と。そこが見どころでもあると思うので。
やはり映画館は迫力が違いました。
シリーズファンなら十分楽しめる内容だと思います!!
森川のダイススタッキング技炸裂♪
このシリーズ好きで全て観てます♪
今回は「それって実際どうなのか?」のTV番組で森川葵さんが挑戦してワイルドスピード森川炸裂であっという間にマスターしてしまったダイススタッキングの技を活かしてましたね♪
あれ本当に本人がやってます♪(^○^)
ラストはなかなかヒリヒリする勝負で盛り上がりました
ただ少し残念だったのは劇中のギャンブルが駆け引き要素が少ないギャンブルというよりゲームだったということ!
それで★1つマイナスですが、映画としては満足でした
ライアーゲーム、カイジ好きな人にオススメです♪
エライザ無双
原作も含めた本作の大ファンです。
これまで手駒(生徒会役員)に勝負を挑ませてきた女王(生徒会長)自らが遂にプレイヤーとして席に着く。
本シリーズの楽しみは、ギャンブルというものが持つスリルと狂気性をエンターテイメントとして描いているところだが、本作においては副題であるラストのギャンブルシーン以外大して見所がないのは残念。
しかし、池田エライザ演ずる生徒会長のプレイヤー姿は、それまでの鬱憤を拭って余りあるほど格好いい。エライザ自身が「女王感が出ていた」と評する通りその存在感は圧倒的。
賭ケグルイファンとしては満足の一作。
満点でないのは、本作のキーマンを演じる藤井流星の演技。狂気の演じ方に幅が無く、ああその演技プランしかないのね、と素人でもきづいてしまう単調さがマイナスに働いていたと感じたため。
久々の日本一大画面で浜辺美波を観まくりだよ‼️
六月からようやく大阪は映画館解禁で、最初に大阪で観たのがこれで、ござるよ。
内容は可も不可も無く、笑いどころも無いのだ、それで良いのだ。
とにかく、浜辺美波の鼻の穴の奥まで良く見えるのだ、日本一の大画面だけある。
他にも魅力的な女優もいるが、エンドロール観てもわからんのだ、まー、それでも良いのだ。
中川大志が何気の存在感なのだ。
ロシアンルーレットは冗談でも、心臓に悪いで、ござるよ。
いやはや、期待してないけど、意外に、音響がいいで、ござるよ。
金曜日のビギニングを観たいので、いつのまにか、語尾が、ござるよ、でござるよ、かたじけない、でござるよ。
何気に、映画は心の泉です、是非。
強引すぎて、白旗。
こういう世界観、シリーズ伏線の回収が想定される作品の場合の準備行動。全アニメシリーズ、全実写ドラマ、前作劇場版と、原作コミック以外の2次作品はすべて予習網羅して、再三の公開延期にヤキモキしながらも、やっと鑑賞。当然の如く、終わらない流れ。もう実年齢的に、高校生には無理が出始めてるが、居直って堂々と高校生を憑依させているキャストに乾杯!もう白旗掲げて最後まで付き合うと決意せざるを得ない、最終カット。
これこれこれこういうのがいいんだよ!
賭ケグルイシリーズはなんにも考えずに最初から最後まで楽しめるのでなんだかんだと足を運んでいます(笑)
前回は福原遥さんが凄かったので今回はどうなんだろう?と思っていたら、会長をはじめ「最強VS最強」を見られて大変満足しました。
これこれこれ、こういうのがいいんだよ!
という感じです(笑)
ゲストキャラの扱いはわたしはあれでよかったです。
会長と夢子のアレがメインディッシュだと思ったので(笑)
あの白熱したバトルを生で観られたらエモいだろうなぁということで、いつか舞台化してくれることを願っています。
【”貴方つまらないのよ・・、と氷のような目で私立百花王学園の生徒会長は男を見て言った・・。” 真の”賭ケグルイ”とは、自らの命を張ってでも勝負する狂っているが、侠気ある人をいうのである。】
ー 前作、面白く鑑賞。
今作は、前作メンバーに加え、桃喰綺羅莉(池田エライザ)に復讐を挑む視鬼神真玄(藤井流星)をメインに”地味な役で”開拓地長 討嶋(中川大志)が出演。期待は高まる・・。ー
■感想
1.前作では、「票争奪ジャンケン」を皮切りに「支持率争奪ゲーム」での蛇喰夢子(浜辺美波)の人の心を読み切った駆け引きを堪能した。
今作でも、「変則ポーカー」「指名ロシアンルーレット」など、工夫を凝らしたギャンブルが用意される。
が、何故か前作より、のめり込めない・・。
理由は幾つかあるが、
・新しいギャンブルが前作程、工夫がない感が漂った事。
・途中で挟み込まれた違和感のある、ミュージカル風のシーン・・・
・そして、視鬼神真玄が、真の賭ケグルイではない事が、序盤から見えてしまったからである。
もちろん藤井流星さんの狂気性を帯びた熱演は、凄いのであるが、彼はギャンブラーではなく、詐欺師である。(言い換えれば、ズルイ仕掛けをしてでも、勝とうとする男。)
2.で、桃喰綺羅莉(池田エライザ)の”貴方つまらないのよ・・”と言う言葉で、一蹴されてしまうのである。
3.蛇喰夢子&鈴井涼太(高杉真宙)ペアの安定した凹凸コンビの「指名ロシアンルーレット」での、コミカルだか、シリアスだか分からないが、オカシナ姿は健在。
<結論>
蛇喰夢子を演じた浜辺美波さんのシリアス&コミカル演技(そんなに体育祭が嫌なの?)と、到頭動いた!桃喰綺羅莉を演じた池田エライザさんの妖艶で凄みある演技・・。
女優陣の圧倒的勝利であった作品・・。
藤井流星さん、ゴメン・・。
アト、開拓地長 討嶋を演じた中川大志さんの出演は、いつものイケメンキャラを封印していて、新鮮だった。
・ヤッパリ、ロシアンルーレットの恐ろしさをビシバシ感じるのは、古いけれど「ディア・ハンター」だよねえ・・。(遠い目)
全123件中、81~100件目を表示