劇場公開日 2021年8月27日

  • 予告編を見る

劇場版 アーヤと魔女のレビュー・感想・評価

全146件中、121~140件目を表示

2.0宮崎駿アニメが良かった。

2021年8月20日
iPhoneアプリから投稿

私は個人的に魔女の宅急便やハリポタなど、魔法の世界観が好きです。この映画もとても楽しみにしていました!物語はまあまあ良かったと思います。
ただ、宮崎駿さんのアニメで観たかったなぁと思うばかりです。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
Pom.

4.5タイトルなし(ネタバレ)

2021年8月17日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 6件)
yuharu

4.0おじさんが本当は優しかった…! アーヤってすごく行動的。

2021年8月17日
iPhoneアプリから投稿

おじさんが本当は優しかった…!
アーヤってすごく行動的。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
ぱるこ

4.0これからのジブリ映画

2021年7月23日
スマートフォンから投稿

笑える

楽しい

興奮

三鷹の森ジブリ美術館で見ました。

宮崎駿さんの世界観を期待していくとガッカリしてしまうかもしれませんが、一つの映画として面白かったです。

ジブリ映画というのは、鑑賞後にノスタルジーな気持ちになる、あの虚無感が最大の魅力だと思うんですが、この作品は充足感でいっぱいになるので、ディズニー映画に近いなと感じました。

それもこれも主人公の強かさが起因しているのかなと…笑。これまでのジブリでは考えられないキャラでしたね。

ただ、なんとなく腑に落ちない部分も何箇所かあるので、これは続編があるのではと思ったり。(一つの映画で完結させてほしい感は否めないが)

スタジオジブリも変革を求められているのかもしれないと、またその変革を担う一つの希望があるのだと、個人的にはジブリのこれからが楽しみになりました。

ぜひ一度、今までの「ジブリ」を忘れて楽しんでほしい作品です。

コメントする (0件)
共感した! 11件)
rain

4.5個人的にはジブリ作品の中で1番好きなヒロイン

2021年7月23日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:試写会

三鷹の森ジブリ美術館にて鑑賞させていただきました。
一言で纏めると痛快。流れてるBGMもかなり好きでサントラ買いました。
強くてしたたか、前向きで賢い。こういう女性として生きたいなぁと思わせてくれるキャラクターでした。
ストーリーは◎。個人的には下手したらジブリ作品の中で位かも。
トンチの効いたしてやったり、コメディ好きならハマりやすいかも。
3DCGはジブリ初作品ということで、比べるのは酷ですがピクサー等から見るとこれからなんだろうなという印象はありました。でもキャラクターの表情の動きとかは滑らかだったと思います。
日本のアニメの強みである2D作品の看板ジブリだと思いますが、海外で勝負するための3DCG作品、これからも頑張って欲しいてます。

コメントする (0件)
共感した! 14件)
いずみ

3.5ア・ヤ・ツ・ル・・・序章??

2021年7月8日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:TV地上波
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 6件)
共感した! 11件)
こころ

5.0令和に相応しいヒロイン

2021年6月17日
スマートフォンから投稿

笑える

楽しい

幸せ

今までなんでも思い通りにいっていたアーヤが引き取られた家ではそうならないからどうするか、というお話。
今までのヒロインなら泣いたり頑張ろう!て意気込んだりするんだけど、この子は強か。
それがなんだか気持ち良かったです。
あ、負けないんだな、強いね!という感じで物語全体もぐだくだしてなくて良かった。
なんだかんだ親がいなくて知らないおじさんおばさんに引き取られてあれだけ意地になって頑張れるってすごい子だと思う。
ちゃんと前を向いていて好印象でした。

コメントする (0件)
共感した! 8件)
めめ

0.5ハードルを、下げられるだけ下げておいた、のになぁw

2021年5月3日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

なにせ偉大すぎる父親 <御大 宮崎駿> を持った息子のやる事である。たとえ「ゲドなんたら」がロクでもない出来だったとしても、そりゃあ七光りのネームバリューだけでそんなにイイものができたら誰も苦労しない。だから徐々に力を付けていって、父と肩を並べるなんておこがましいことは誰も<ファンだけでなく、業界関係者や身内からも>望んでないし期待もしていないから、いずれ将来的にはそこそこの作品が作れるようになったらいいね という温かい目で見ていたハズのゴロウ君を、またも老害?スズキさんが担ぎ出して、ジブリ初のフルCG長編を作っちゃおうぜ、というノリで出来上がった作品、なんだろうと思う。思うが、しかし… それにしても しかし… おいおいマジか? マジなのか気でも狂ったか? というレベルで完成したと言い張っているのがこの作品、のような気がしてならない。
いくらジブリだからといって、すべての作品が傑作ではない。御大 駿さんだって「ハウル~」とか「風~」のような ツマらない 気の迷いで作ってしまったかのような駄作 を世に送り出している。しかも今回は「ゲド~」という前科のあるゴロウ君である。期待値は決して上げてはいけない。上げるワケにはいかない。ハードルは出来る限り、下げられるだけ目いっぱい下げに下げておくべき。それから鑑賞するなら、思ったよりもイイ印象になるかも知れない。そう思って観てみたわけです。が………
結果は、これ以上ないほどの惨敗に終わった。あんなに下げたのにw もうあれ以上ハードル下げらんないってば。地面にズボボッとめり込んでましたがな。
嗚呼それなのに、それなのに♪

主人公=ヒロインの魅力? そんなものドコにあったのか? あったのなら教えて欲しいマジで。ジブリに限らず、歴代のアニメ作品とファンタジー作品のすべてのヒロインに謝ってこいや! なレベルだった。
ジブリって確かディズニーと仲いいよね? 業務提携的なことしてたよね? あのジョン・ラセターとも親しかったよね? で、そこから、そういったところや人脈とかから何か学んだんじゃないのか? 何も学ばなかったのか? というか身内に御大がいるじゃん、なんで父親の駿さんにもっと指示(師事?)を仰がなかったの? 直接には何もしてくれない方針だとしても、常に一緒に宮崎駿監督と仕事をしてきた優秀なスタッフがいっぱいいるんじゃないの? その人たちから何を学んだのか? 協力すら取り付けられなかったのか? と本気で疑うレベル。
他のアニメスタジオとは一線を画してきた 人物の動き 圧倒的な情報量の美術 というジブリの良さ、利点、強味が、見事なまでに1ミリも活かされていないのを見せられたら、そりゃあガッカリするってもんでしょ。
くやしかったら、せめてピクサーの初期作品くらいのレベルの動きをフルCGで描いてみせてくれ。物語も、人物描写を丁寧にしっかりと、んでもってその作品の持つ世界観をちゃんと確立させた上で、起承転結のストーリーを基本から学び直してきて欲しい。原作があるからって、つぎはぎしただけじゃ観ている側はストーリーへ入っていけない。誰だ脚色したのは? ド素人か??

つかさ、もう 魔女 に頼るのヤメない? 魔女を題材にし過ぎだろw

コメントする (0件)
共感した! 32件)
Owltech

2.0きつい言葉 恥さらし

2021年4月17日
PCから投稿

単純

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 8件)
1

2.0物語とは??

2021年4月8日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:TV地上波

性格の悪い魔女の子が、周りの大人に取り入る様子をただただ描写しただけ。ストーリーの骨がないので、えっ?これで終わり?と肩すかしくらう

コメントする (0件)
共感した! 5件)
ユウコ

3.0ジョン・ラセター監督をジブリに入れましょう

2021年2月13日
Androidアプリから投稿

話はまあ及第点だが、肝心のCGのレベルが低い、それと劇場公開するんなら何故NHKで放送したのかが分からない

コメントする (0件)
共感した! 4件)
おさみん

0.5監督不行届の一言

2021年2月11日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

見るべきところを探す方が難しいアニメで
技術的に見れば何処のPS3のゲームだってレベルで
国内勢でもユーフォーテーブルとか台頭してきている中でこんなレベルってもだし
これだと遙か昔のディズニーのトイストーリーとかのが勝っているよ
そして最大の問題は作中すべてに抑揚がない
盛り上がりは当然無いとしても、急転直下もない、ただだらだら小ずるいだけの主人公の行動見せられ続ける
すべてにおいて監督に力量がないよ、息子に作らせると全部こんな抑揚のないものばかり作るから
これで劇場公開?親父とプロデューサー鈴木大絶賛?ジブリも地に落ちてマントルの下までのめり込んでいるわ
今日日のテレビアニメーションとしても話にできないレベルの物なのに、いや親父と鈴木の14光の威光にはひれ伏すわ
当然くそみそに書いたから強い反発も来るだろうが、嘘だと思うんなら劇場まで行ってみればいい
帰りは落胆と悲嘆と子供連れならぶーぶー文句言われるだけだから

コメントする (0件)
共感した! 11件)
ひろぞう83

2.0なんか足りない。

2021年2月3日
PCから投稿

3DCGは綺麗で良いのですが(まあジブリの絵の方が好きだが)話がちょっと「そこで終わっちゃうんだ〜」みたいのが少し感じました。展開がない、というか。

コメントする (0件)
共感した! 13件)
aaaaaaaa

3.5チビデーモンが可愛い

2021年1月21日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:TV地上波

楽しい

原作が途中で終わってるなら
この続きは無いってことか…。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
べすぱ

5.0アーヤはたくましい! 好ましくない人間関係を自分のプラスにする方法(長いです。ご容赦!)

2021年1月16日
PCから投稿
鑑賞方法:TV地上波
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 3件)
共感した! 10件)
Mmm Mrmt

1.0なんだこれは本当に

2021年1月11日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:TV地上波

悲しい

難しい

寝られる

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 10件)
hazzyfunky

1.5どうしてこうなってしまったのか

2021年1月3日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:TV地上波

笑える

単純

寝られる

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 41件)
kou-suke

3.0魔法(ジブリ)の再奏

2021年1月3日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:TV地上波

楽しい

単純

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 2件)
共感した! 7件)
近大

4.0ジブリ初の長編3DCGアニメ

2021年1月3日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館、TV地上波
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 7件)
はぎの