キングダム2 遥かなる大地へのレビュー・感想・評価
全561件中、401~420件目を表示
期待通りの満足感
多少は映画オリジナルのストーリー要素にはなっているものの、基本的なストーリーや流れはしっかり原作を追っているので違和感なく見れました。
実写というリアルな部分を追及してしまうと、そもそも原作自体の粗探しみたいなことにもなってしまうので、そこまで考えずあくまでキングダムとしての面白い部分、エンタメとして楽しく見るという感じでしっかり楽しませて貰いました。
そして今回初登場の羌瘣。巫舞を使った時のアクションシーンは素晴らしかった。
そして、前作同様の王騎の存在感。これも素晴らしかった。
他のキャストもそれぞれの最適さ含め、満足感しかありませんでした。
最後に、既に次回作を匂わせる映像もあって、そこには一瞬だがあのキャラの後ろ姿もあって、どの部分が描かれるのか含めもう期待しかありませんでした。
ところで、余談ですが、
最近の邦画で本格的な演出で同じような中国戦国時代を描いた「新解釈三国志」。
あちらは完全なコメディ映画に寄せたもので、劉備を大泉洋さん、関羽を高橋努さん、張飛を橋本さとしさんが演じていて、確かメイキングか何かで大泉さんが、こんな本格的なセットと演出でかっこよく作るんだったらキングダムの方に出たかったよなぁ、と茶化してぼやくところがあって。
で、そしたら今回割と重要な敵役でその高橋努出れているじゃないですか。
新解釈三国志のおかげで、高橋さんはこっちに出てたんだ、っていうのが個人的な面白ポイントになっていました。
大陸へ
原作未読。
前作は劇場で見てとても面白いと感じていた。
前作は中国での大規模ロケを敢行して、無事大陸のスケール感を出すことに成功していたが、コロナ禍中の撮影となった今回もCGなどを駆使して大陸のスケール、というか戦争を見事に描き切っていた。
IMAXで見たからかもしれないが、戦場で聞こえる騎馬の音が腹に響く感じがたまらない。
よくもあれだけ馬を揃えたものだと感じた。(隊列を組んでる描写はCGだとしても)
こうして古代中国の戦争のスケールを出せた時点で成功はほとんど確定したといってもいいだろう。
さらに、これは原作の良さでもあるんだろうが、戦場の状況の説明が明快で、勝利するためには何をすれば良いかと言う条件(岡を取ること)が誰にでもわかるように明確にされていて、その岡を取るまでの困難も様々な種類で大小織り交ぜて出してくるため、観てる側も飽きない。
途中中弛みする所もあるが岡を取るまでは信の熱さに引っ張られて前のめりになって見れた。
が、問題が無いわけではない。
まず両軍の総大将の描写が浅いこと。
「あれ?これ特別出演だっけ?」というくらい呉慶やひょう公らの台詞が少ない。
というか存在感が薄い。
終盤、王騎が語る「この戦は2人が操っていた(この台詞自体は信に将軍とは何かを教える上で超重要というのはわかるのだが)」という言葉に説得力が無い。
さらに王騎は驚きの事実を言う。
「呉慶は智略に優れた将、ひょう公は本能で戦う将」
え、ひょう公って本能派の将軍だったの!?
これは完全なるキャスティングミス。
というか豊川悦司さんの演技の感じも大人しい感じで充分知将っぽい。
時間がなかったのはわかるし、将軍たちの描写を極限まで省いたからこそ信達の活躍に集中出来たのもわかる。
が、この2人の描写が少なかったからこそ、最後の一騎撃ちで岡を取る瞬間ほどのカタルシスが無かったのも事実。
こればっかりはどちらを取るかといった感じで難しい所だったとは思うが、その困難を乗り越えてほしかった。
ただ、この一騎討ちでひょう公が「(呉慶が秦に祖国を滅ぼされて)舐めた苦渋などそこらに山ほど転がっておるわ!」と言い放つシーンは、政が掲げる「中華統一」とはどういう事かがわかって戦国物では定番の展開ではあるが胸熱になった。
そしてそのあと焦らしに焦らされ、いつくるかいつくるかと待ち侘びた佐藤浩市さんの呂不韋。
原作は未読ではあるものの色んな情報を聞いて想像していた呂不韋はこの国を裏から操る実力者といったイメージで、芹沢鴨や上総広常で圧倒的な存在感を示した佐藤浩市さんはハマり役でさぞ良かろうと思いのほか、意外とスケールが小さくて拍子抜け。
一体どうされたんだろうか。
この後シリーズが続いていくにつれ存在感を増していってくださるんだろうか。
この両将軍の描写不足と呂不韋のスケールの小ささで折角盛り上がった映画が尻すぼみになってしまった。
そして、もう一つ邦画あるあるの悪い癖が出てしまったシーンが物語のハイライトでやたら流れる回想シーン。
戦場という死地で姜かいが尾平を励ますシーンでも、やたらと回想シーンが入る。
回想シーンがなくても姉と重ねてることは充分清野さんの好演でわかるのでいちいち要らないのになとせっかく出かけた涙も引っ込んでしまった。
演技面では大沢たかおさんは前作から相変わらずの存在感と怪演。
姜かい役の清野さんも美しい動きで魅了し、悲しみの一族を好演。
岡山天音さんや三浦貴大さん、濱津さん等5人組の面々もちょっとした軽さで物語にまた違った味付けをしていた上で、歩兵の立場から見た戦争とは何かを体現されてて名演。
吉沢亮さんも出番は少ないながら夢を抱く若き君主の存在感を出していて全体を締めていた。
対して豊川悦司さんや小澤さん、佐藤浩市さん等ベテラン勢は脚本や監督の責任ももちろんあるものの、その演技の精彩さを欠いていた印象。
だが、今の邦画界でここまでのスケールで戦争を描けるのは稀だと思うので、IIIでもこのままのスケールを保って欠けているピースを補強してるろ剣を超える一大シリーズを作ってほしい。
秦は魏の軍を破り中華統一に向けて大陸へ一歩を踏み出した。
信は初めての戦場で将軍とは、戦争とはなんたるかを知り、改めて大将軍になるために一歩を踏み出した。
この映画もそれまでの個人のアクション映画から軍と軍がぶつかり合う戦略映画へと一歩を踏み出してほしい。
IIIがどうなるか待ち遠しい。
【完全なる余談】
数年前にアメトーークで見た「キングダム芸人」で出演者の方が語っていた魅力を今回の映画で改めて体感した。
・最初は嫌なやつとして出てきた人物がかっこよく死んでいって最後にはその人物の事を好きになっている
・60巻以上出版されててまだ国一つ滅ぼせてない(岡一つ取るのに1時間45分という時間をかけていたところで実感した)
他にも5人1組となって戦うことの優位性等々勉強になることも多かった。
こじはるの呪いは解除された
原作もアニメも未読です。
前回のキングダムに大ハマりして、DVD、パンフ、写真集も購入した旦那。
そこで、出たこじはる事件。
旦那はドン引きして一度全てを手放しかけましたが、作品に罪はないと引き止め今作も鑑賞。
嫌なイメージはなんのその、終始、役者の演技、ストーリーに心震えて、旦那も大満足!ファンに戻りました。
パンフも買いました!3も観に行きます!
前作の方が話としてはわかりやすく、吉沢亮、長澤まさみにフォーカスさ...
前作の方が話としてはわかりやすく、吉沢亮、長澤まさみにフォーカスされていていた分良かった印象。
ただ清野菜名のアクションは素晴らしかった。
スケールダウンは否めない
前作が良かったので観ましたが
ちょいガッカリしたな。
まとまっているけど、先ずは主役は誰?
映画観ていると、この作品の主役はどうみても
清野菜名なんだよな。この映画も
結婚ご祝儀映画なのか
ちょと羌カイのストーリー触りすぎ
で、そこと今回の戦争どう絡んだのか??
そして終わり方が呆気ない。
俺が監督なら羌カイの外伝映画創って
そこから本編で盛り上げるな
人気キャラならそうした方が本編は盛り上がる
前回作品はもう少しシナリオ的に考えられていた。
今作はキャラに頼りすぎ。
漫画原作だからこうなるけど、結局
アクション関係は中国の今流行ってる感じな
モノに落ち着いてるのかな?
主人公の人間ばなれした
変にアメコミヒーロー的な仕草がちょいと鼻についた
武将としての戦さの仕方、そして軍師に目覚める
ヒロイン?
物語が薄い
そして、3作目もこのメンツが集まる
何かなぁ。次回作もあるなら主人公がどう成長するのか
そして仲間との交流など
ちゃんと描いて欲しい。
かなり、B級に傾いてきたな。
2作目にして限界かな?
次、どうなることやら??
悪くはないけど、よくもない
キングダムの熱い思いを語りました!
キングダム2遥かなる大地へ
初日舞台挨拶
見てきました
始めての映画館で見たので
思わずワクワクしながら。
待っていました。
いざ!始まった時に
きたー!になりました!
山﨑賢人と吉沢亮とせいのななとおかやまあまねとみうらたかひろとカメ止めの俳優さんも
めちゃめちゃ
良かったです!
前作の続きから始まりましたが
メインのいくさが舞台なので
めちゃめちゃスケールアップ
した。
キングダム2遥かなる大地へが
見れます!
主題歌のMr.Children 生きろ
最後に流れた時
ちょー
興奮しました!
今回合ってたので
誠にすみませんでした!
合ってないといってしまい。
大沢たかお 玉木宏 佐藤浩市
豊川悦司 小澤さんも
めちゃめちゃ良かったです!
みつしましんのすけも
めちゃめちゃ出てましたよ
橋本環奈は
今回は。ところどころ出てました
セリフは少しずつでした。
ストーリーもかなり。印象に残ります。
いくさの中で仲間と絆を合わせながら
戦うシーンも
めちゃめちゃ良かったです!
特に
山﨑賢人とせいのななのアクションシーンは
かっこいいです!
皆さん是非とも見てください!
舞台挨拶は山﨑賢人 吉沢亮 せいのなな 大沢たかお 監督 が
出てました
撮影の舞台裏
キャストの思いを込めた話も
ありました。
特に大沢たかおの熱い思いは
めちゃめちゃ
伝わりました。
吉沢亮と山﨑賢人がめちゃめちゃ
仲良くなってるのも
嬉しく
思いました!
せいのななのきょうかいの役作り
も
話がありましたが。
ネタバレになりそうだったので
内緒にします!
そして。すでに昨日話してしまいましたが
キングダム2遥かなる大地へ
の
サプライズ予告がありますので
是非とも
見逃さないように
最後まで
見てください!
そして。キングダムも
金曜ロードショーで
見ました!
2作目と1作目
かなり。変わっていましたが。
山﨑賢人と吉沢亮と橋本環奈が
メインの話は
1作目でしたが。
今作品!の2作目は
山﨑賢人 せいのなな おかやまあまね みうらたかひろ カメ止めの俳優さん が
メインでした!
1作目とかなり。変わったのも
わかりましたが。
2作目のスケールアップが
すごかったので。
ワクワクしながら。もう一度
見るのが
楽しみ!で
仕方がありません。
長澤まさみとほんごうかなたは
1作目しか出てなかったのですが
長澤まさみも
1作目の時
めちゃめちゃかっこいい役でした。
ほんごうかなたも
メインの敵キャラでしたが。
めちゃめちゃすごい
役
でした。
かなり。熱くキングダムに語りましたが。
現場からの
感想は
以上です!
とりあえず原作を…
1作目ほど感情移入するような内容ではなかったので、涙することも無かったけど…
今作はただただ『すごい!』の一言でした。
日本映画もここまで来たかー!(◎_◎;)
コロナ禍で中国でのロケが出来ず、ほぼCGと思っていたので、感覚的にはアニメを観る気持ちでいたのですが、山崎賢人くんと清野菜名ちゃんのアクションがCGだけでは絶対に表現出来ないものだと言うことが素人目の私にも伝わりました。
本当に素晴らしい身体能力です!!
だが、しかし…
清野菜名ちゃんの演技力が橋本環奈ちゃん並みに乏しくて『今日から俺は』が頭の片隅に何度も浮かんで邪魔されました。
もうひとつ残念だったのが…
お肌ツルツル顔パンパンなイメージの呂不韋役が佐藤浩市さんだったこと。
もう少し若い俳優さんが良かったかなぁ…
それと…
原作を観ず(読まず)にコスプレとか学園祭とか低評価をつけている方々に、是非とも原作アニメを観ていただきたいです。
登場人物が多い上に難しい名前ばかりなので、ひとりひとりに個性的な特徴があることで見分けることが出来ています。
ビーバーのような前歯やギザギザの歯…
そんな原作の大切な特徴をコスプレと言ってしまっては実写化とは言えません。
大沢たかおさんにタラコ唇の特殊メイクを施さなかったことだけでも『よく我慢した!』と思ってください。
映画を観た後に原作を観ていただければ、大袈裟なまでのコスプレ感が、どれだけ忠実に再現されたものかを分かっていただけるはず!
そして…
今回も大王様(吉沢亮くん)は超絶お美しかったです!
╰(*´︶`*)╯♡
主人公が消えるのなんで?
《キングダム》ってひょっとして、主人公が観た春秋戦国時代の英雄を描く作品なのかなって思ったの。原作知ってる人に聞いたら違うらしいんだけど。
なんでそんなこと思うかっていうと、クライマックスで主人公消えるんだよね。
予告編にもある清野菜名が『だってお前はまだ生きてるじゃないか』も清野菜名と岡本天音の二人でやるし、最後の対決も豊川悦司と小川主税がやるの横で見てるだけだしね。
これ、前作もそうだったんだよね。
しかし、クライマックスまでは、今回は主人公の存在感あった。
単身、斬り込んでいって「それ、絶対、死ぬよね」ってなかで大活躍で陣形乱すは、相手の偉いやつ倒すわで良かったね。
豊川悦司が暗愚に見えるんだけど、そうじゃないって展開も良かった。
初め、渋川清彦がひどすぎる役に見えるもんね。
清野菜名はやっぱりアクションすごいなあと思ったけど、本当に激しいところはスタント使ってるね。
それで「この展開なら、山本千尋を出演させて、槍術をガンガンやって欲しい」と思って観てて、エンドロール観たら山本千尋でてるんだよね。「どこでアクションやった!?」と思ったんだけど、アクションしない役なの。この映画に山本千尋よんでおいてアクション無しはないよ。《進撃の巨人》に清野菜名よんでチョイ役で使ったぐらいひどい。続編ではアクションあるのかな。
清野菜名の演技はうまいのか下手なのか分からないけど、どんな役やっても清野菜名って感じになってきたから、このままいけそうだね。
山崎賢人主演映画はいつも不安に観ていて、この映画もやっぱりちょっと不安だったな。天真爛漫に明るい役があんまり似合わないんだよね。しかし、頑張って欲しい。
続きが見たいのは事実ですが?!
評価を下げたのは暗転でのアクションシーンです。暗くて見えないのが好きではありません。しかし、清野菜名さんのスタントマン顔負けのアクションはそれだけで満点評価に値しますね。拍手を送りたいと思います。
予想以上に素晴らしい!
キングダムの原作は読んで前作ももちろん見たけど、今作は前作よりスケール、アクション、構成全部凌駕していた。
ストーリーも短くすることもなく、山場も多いモリモリな展開!
前作のメンバーは素晴らしいし、新しいキャストも最高。そして清野さんが羌 瘣?って思ってたのが申し訳なくなるくらい羌 瘣でよかった!
次回も期待ーでも最後までやる日はいつになるのか…最後まで見たい特に次回作!長澤まさみと大沢さんを堪能したい!
4
アニメを見てあっという間に虜になって、
実写を初めて映画館で、観てきました!
今の時代に、命を懸ける戦国の人たちの
表情や言葉の重さ、身にまとうオーラを
表現するのは、実写ではかなり難しいと思う。
そんな中でどのキャスト陣も凄い気迫を感じたが、
麃公将軍を信じ抜いた縛虎申と、
仲間のために舞う羌かいは、実写でも一際輝いていた。
これから更に熱い、新時代に突入していくキングダム。
それに伴い続々と偉才を放つキャラクターが登場する。
あの方は誰が演じるんだろう!と実写のキャストは
とても気になります!
キャストも技術も凄い…!満足!
洋画かというくらい凄い作品で、映像作りへの熱量が伝わり、感動、またすぐ見たい!
■良い点
・羌瘣の清野菜々がドンピシャ
・麃公(豊川悦治)の迫力・再現度が最高
・呂不韋陣営(佐藤浩一・玉木宏)がカッコ良すぎる
・原作から敢えて削ってる所も端折りすぎ感なく気にならない
・魏の『すり潰せ』が聞けて満足
・また、バッコシン千人将の滑舌の悪さ・ザコ感が絶妙
■惜しい点
・羌瘣の回想シーンとか少し多い
<備考>
映画3が馬陽防衛編、映画4が山陽攻略編、映画5がいよいよ合従軍編かな…橋本環奈とかもどんどん大人になって立派な軍師になるハリーポッター的な作品になるかも…!映画3はもう撮影してるみたいで、李牧・桓騎あたりの俳優が誰なのか楽しみ。
主題歌、今作というより合従軍編っぽかったな。
やればできる日本映画
いきなり戦闘シーン、クライマックスを冒頭に持ってきて大丈夫か?と思ったら最後まで続く続く戦闘シーン。見応えも充分でした。無鉄砲な信はこの戦いで色々学んだか。
さて3はどうなるか、今作を超える戦闘?それとも信の修行?どちらにせよ期待します。
頑張れキングダム。
遥かなる大地へって、トム・クルーズの映画意識してつけたのかな?
だってお前はまだ生きてるじゃないか!
予告で何度も聞いたこのセリフ。これを聞く為に慌てて前作を観てからの今作2の鑑賞。羌かい演じる清野菜名さんがまあカッコイイこと。アクションも流石ですが、悲しみを秘めた目からラスト少し微笑む目に変わる演技最高でした。
信(山崎賢人)が間違いなく主役なのだが、あまりの豪華キャスト、鳥肌ものの合戦のリアルなシーンのなか少し埋もれてしまう程の大作に仕上がってます。
ひょう公(豊川悦治)と呉慶(小澤征悦)の将軍同士の一騎打ちも見もの。この頃は最後はトップ同士のタイマンだったのか?
前作同様、王騎(大沢たかお)の存在感が凄い。本人も自軍も血を流さずに戦に大きく関わってくるところが、かなりの頭脳派。大沢たかおの「んふ〜ん」もたまんないんだなあ。
ミスチルの[生きろ]もかなり良かったと思う。ちなみに山崎賢人が初めて買ったCDはミスチルの[しるし]だそうです。縁があるんだな。
来年にキングダム3の公開確定してますが、最初から続編ありきで制作してる久々の邦画だと思う。どこまで続くか楽しみ。
最後に原作は全く知りませんし、感動したからといって読む気もありません。映画は映画。原作は原作。とにかく今のところ、今年暫定トップに立つ作品でした👏
すごく面白かった。
ちょっとお腹いっぱいで眠くて、長いから心配だったけど、全く眠くならず、あっという間に終わった。
すごくおもしろかった。
予告を見た時、秦の始皇帝はこんなじゃないって、ちょっと斜めに見ていたけど、それはそれ。
迫力があって、戦いのシーンはあの『7人の侍』『ベンハー』を思い出した。
黒澤監督が見たら、どう評価したのかな?
次回も来年楽しみにしています。
二作目の呪い
鑑賞中からもやもやとした思いが消えなかった。
どう転んでもこの流れでは、今作中に大団円を迎えることはなさそう。
当然、次作(或いは次々作)の想定も、
主演の『山﨑賢人』も既に27歳、青年は兎も角
少年の成長譚を綴るには外見的にも難しかろうと。
案の定、本編終了後、〔Ⅲ〕が2023年公開との予告が流され、
なるほどね、と納得をしつつも、
今回の〔Ⅱ〕が思いの外不出来であったのは、
そのあたりにも理由がありそうと思い至る。
あの〔バック・トゥ・ザ・フューチャー(1985年)〕でも
〔PART2(1989年)』〕の出来は残念なものだった。
シリーズ全体としての「序破急」や「起承転結」を考えた時に、
かなり重要なポジションを占めるにもかかわらず、
逆に中だるみになってしまうケースが多々。
極々の例外は「I AM YOUR FATHER」で鑑賞者を驚愕させた
〔エピソード5/帝国の逆襲(1980年)〕や、
何れも『ジェームズ・キャメロン』の起用が奏功した
〔エイリアン2(1986年)〕〔ターミネーター2(1991年)〕くらいか。
どうしても中だるみ的な仕上がりになってしまいがち。
また、主人公の変化前提で作成されはしたものの
『クロエ・グレース・モレッツ』が成長し過ぎた
〔キック・アス/ジャスティス・フォーエバー(2013年)〕の例も有るだろう。
勿論、本作にもそれなりの美点はあり。
おそらく中国で実際にロケを敢行したと想定される雄大な景色、
またはCGの併用で迫力満点の戦闘場面は評価に値。
特に馬を盛大に転倒させるシーンの労力は
大層なものだろうと感心。
とは言え、唸ったのはそれくらいで、
肝心の脚本や編集、或いは画面の構成などは
相当に残念な仕上がり。
ストーリーそのものに広がりが無く、
舞台となる大地は広大であっても、
実際はあの大きな大陸の一地点を巡るせめぎ合いに終始し、
雄渾さに欠けるきらいが。
エピソードそのものも、昔からある「一将功なりて万骨枯る」的な援用で
目新しさは無し。
鍵となる登場人物も少なく、
各々の尖ったキャラクター特性を十分に生かし切れているとは言えず、
物語が変に小さく纏まってしまっている。
尺の大部分を割く戦場での場面も、
戦略とそれを元にした戦術の説明が曖昧なばかりか、
両軍の位置関係や各軍の動きが判然としていないため、
首を傾げる部分が多々。
あくまでも〔Ⅲ〕への序章的な位置付けも、
もうちょっと作り方、
或いは印象的なエピソードの援用等、
やり方があったのでは?と
かなり疑問に思ってしまう。
とは言え、次作はたぶん観に行くんだろうなぁ(笑)。
全561件中、401~420件目を表示