劇場公開日 2022年7月15日

キングダム2 遥かなる大地へのレビュー・感想・評価

全568件中、261~280件目を表示

4.5最高だった☆

2022年7月28日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

幸せ

今回も壮大なスケールで、引き込まれました
信が、新キャストと共に、知恵をしぼり
不利な条件を克服しながらの戦。
信ときょうかいのアクションに魅入りました
王騎の登場で、流れが変わったなと
戦場で睨みをきかせ、信にアドバイスしたり、大きな存在感でした
ラストの王騎とひょう公が語らうシーンは、
題名の遥かなる大地へ~カッコ良かった
えい政の出番が少なかったので、
もう少し見たかったです
早くも続編が楽しみです

コメントする (0件)
共感した! 10件)
ニーナ

4.0「生きろ」

2022年7月28日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

興奮

私は、漫画やアニメを一切見ておらず前作の「キングダムI」を見て本作を鑑賞したという流れである。
上映時間134分の半分以上はアクションシーン、映画館ではIMAX、DolbyAtomsをお勧めする。
今作のストーリーは隣国、「魏」が「秦」に攻め込んでくるという前作同様に内容の展開がシンプルだ。
今作の私が思うMVPはやはり「羌瘣」だ。謎に包まれた風貌、女性とは考えられないほどの圧倒的強さ、でもその裏では大切な人を思う主人公「信」と同じような心をもった同胞であるということ。物語序盤の自己紹介のシーンでの「嫌いなことは話すこと」と言っていた「羌瘣」が物語が進むにつれて、仲間を率いたり、奮起させたり。狭い世界で生きてきた彼女にとって「信」と出会うまでは本当の自分自身の心を殺していたのだと思う。そんな自分自身の心を殺していた「羌瘣」の心のフィルムが少しづつ剝がれていくのも今作の見所の一つであると思う。
前作、今作、共に普段何気なく過ごしていたら忘れてしまう夢を見る事の大切さ、何かに向かって一心不乱に突き進む雑草魂の様なものを思い出させてくれる作品であると思った。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
こけ

3.5間違いなく良い!んだけども…

2022年7月28日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

他の方のレビューでも「壮大なスケール感」とありますが、スケールは大きくなったけど、中身は薄まった感じ。
前回より骨太感見せるために山崎賢人さん頑張ってるけど、ちと張り切り過ぎ感が…
「童信」なら前作の方が好みかなぁ。
「健剣心」の切れ味鋭い殺陣もいいけど、「山崎賢人信」演じる泥臭い殺陣もいい。
でも流石に「そりゃ無理でしょ?」ってシーンが多過ぎてやり過ぎ感が否めない。
名優演じる将軍たちも凄いけど、この作品、何気に前作の長澤まさみ、今回の清野菜々、女性陣の存在感が痺れるね!
次回作への期待も込めて3.5!

コメントする (0件)
共感した! 10件)
キチ

3.5あくまで3までのつなぎ、かな

2022年7月28日
iPhoneアプリから投稿

原作ファンです。
前作は期待以上に面白かったので、今作も公開を心待ちにしていました。
信の初陣の蛇甘平原の戦いということで、羌カイを始め個性豊かなキャラの登場も楽しみで、キャスト発表の度にあの人がこのキャラ!とワクワクしてました。

...結論、今作だけでは盛り込みすぎたのか、キャラの回収もストーリーの回収もできてない印象。。
最後、次回作の予告を見て納得、と言う感じです。

とは言え、役者さんたちは素晴らしく、アクションシーンも見応えあり!でした。

また私自身熱烈なワンオクファンで、今回のは違うと聞いた時かなり残念でしたが、
今回の主題歌、ミスチルの『生きろ』もよかったです。

次回作も心待ちにしてます!

コメントする (0件)
共感した! 2件)
ふじこ

4.0ひとことReview!

2022年7月28日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
極東新天地

4.5凄いぞ!酒じゃあーーーーーーーッ

2022年7月28日
スマートフォンから投稿

泣ける

楽しい

興奮

コロナ禍の中でよくぞこの作品を撮ってくれました日本映画の限界突破に挑戦しようとしてるキャスト・スタッフの想いが映像から伝わってきて大感謝!個人的にカッコいいだけでなく戦争とは何かも作品から感じられて考えさせられた
ひょう公「小国の淘汰は戦国の世のつれ貴様のなめた苦汁なんぞ、そこら中に転がっておるわ!」
呉慶「だから戦争はなくならぬ!」はメチャクチャ痺れた台詞だった。人間は何年経っても変わらんの

コメントする (0件)
共感した! 3件)
DD T

4.5素晴らしい出来に涙が出そうになった

2022年7月27日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

私はキングダムについてはマンガもアニメも見ていない、単純に映画だけを見ている立場。そして第一作目は個人的に推しているアクション俳優が出ることを知ってそれでみようと決めた、というレベル。
なので続編としてその俳優が出ないことで、アクションの出来に要らぬ不安を感じてしまったことも事実。しかしいざ自分の眼で見てみたら...先の不安なんてどこ吹く風、スクリーンに釘付けになってしまった。主演の山﨑賢人のアクションは前作から大幅に成長していた。カット割りが少なく、それだけ素早く鋭い動きを長時間保つことのできるトレーニングを積んできたのだろうことがバシバシ伝わってきた。
私が見たいアクションはずばり、かっこいいよりもスゴイ、これに尽きる。
その意味で、前述の山﨑賢人も、今回初登場の清野菜名も、素晴らしすぎて文句などあろうはずがない。とりわけ舞台裏の話として、前作で左慈を演じた坂口拓のお弟子さんである真琴さんが、スタントダブルを務めたことで、仕上がりの素晴らしいパフォーマンスとなっていた。
そして劇中で、信と5人一組を組む他のメンバーの個性の輝きも忘れてはならない。怖がり屋や大人しい人、勇ましい人それぞれがキャラが立っていて、そのどれにも一定の共感があってハラハラドキドキを提供してくれた。ついでながら、今作は作中に展開する時間の幅がギュッと短くなっていて、それだけ濃密に映画体験を堪能出来たように思う。
以上アクションの素晴らしさを思いつくままに書いたが、もうひとつ予想外に素晴らしくて泣けてきそうになったのが、ズバリ騎馬戦の迫力!!!!!!!
これはすごい!本当にすごい!
旧来からの映画ファンなら分かってもらえるだろうが、かつてハリウッドにあった歴史超大作の「ベン・ハー」で有名な戦車レースがある。あの迫力に勝るとも劣らない戦いが繰り広げられたことは、映画ファンの立場としては涙を禁じえない。蹄の轟音、騎乗する戦士たちの迫真の表情、画面いっぱいに疾走する馬、馬、馬!!!!!これこそ、各劇場が誇る特殊音響やIMAXで堪能すべき映画ではないだろうか、いや絶対にそうである。もしこれを、いまは亡き黒澤明監督が見たら、きっと喜んでくれるのではと思えた。
私は時間の都合でごく通常の上映環境での鑑賞だったが、IMAXで見るべきだったと少し悔しくもあったw
とにかく、キングダム2は個人的にベストオブザイヤーの候補入り。文字通り、日本映画の本気をまざまざと見せつけてくれたことに感謝してもしきれない。

コメントする (0件)
共感した! 8件)
しんかいぎょ

4.02022 135本目(劇場16作目)

2022年7月27日
Androidアプリから投稿

待ちに待った続編。漫画は読破済み
総じて面白かったです。
中国のリモート撮影と、グリーンバック撮影の合成とは思えないくらい合戦は良かったです。
ただ個人的には1の方が良かったかなぁ。
長澤や橋本が1では出てたから笑笑
2での出演シーン短すぎ
きょうかい役は聞いたとき、ん?と思ったが
観てみたら違和感ありませんでした。
まだまだ原作の9巻程度。
あと何作作られるんだろう。
次作が楽しみです

コメントする (0件)
共感した! 4件)
しゅん13

4.5見応え十分でした

2022年7月27日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

ストーリーの2話目でしたが、中国の雄大さも感じられ、内容は素晴らしく、十分に見応えありました。

特に将軍同士の一騎打ちカッコよかったです。

信の成長はこれからですが、各演者が好演しています。

戦いのシーンはどれも力が入ってしまうほどの迫力でした。

次へ続く展開の内容でしたが、満足できる内容でした。

来年の次作がもう待ち遠しいです。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
Nobito

5.0安定に面白かったー 清野奈々の戦場とは思えない肌の白さ。マジ美白っ...

rさん
2022年7月27日
iPhoneアプリから投稿

安定に面白かったー
清野奈々の戦場とは思えない肌の白さ。マジ美白って感じですね。
吉沢亮の一瞬映る横顔とか息止まった。
麃公と縛虎申序盤は使えない味方は最大の敵みたいな流れかと思ったけど普通に英雄でしたね。本質は信と同じ感じがして泣けました。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
r

3.0戦いばかりで飽きてくる

2022年7月27日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

単純

興奮

原作未読で、前作は映画館で観賞済み。
前作は、かなり面白かったが、ほとんど記憶なしです。
前作の方が面白かったです。今作は、ほとんど戦いのシーンばかりで飽きてきます。
歩兵が裸同然の服装で、敵に突っ込むのは、かなり違和感ありました。普通なら、一太刀浴びれば即死でしょう。
エンドロール後に次回の予告があります。キングダム30ぐらいまで上映するのかな。まあ、次回も最強の敵につられて観るでしょうね。

コメントする 1件)
共感した! 3件)
ゆきとう

5.0続編でコレは。。。

2022年7月27日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

楽しい

続編って大抵前作に劣るから期待しないで行きました。が、前回に劣らず良かった!!
キョウカイのアノ舞いをどう表現するのか気になるところ、、、全く違和感なく華麗な踊り斬りに原作ファンも納得を超えて驚嘆すると思う!
実写で舞いが見れてゾクゾクしました!
(1つ言えば、清野さんが役に入りすぎてか目の下の泣きクマ?みたいなのが気になった。仕方ないからいいのだけど)
信のアクションの迫力も申し分ない。
山﨑賢人の信ってやっぱりイイ。
他のキャスティングも違和感なく
全体的にかなり見応えがあり、泣けるし笑えるし、何より本当カッコいい!
迷ったけど映画館で観て良かったです。
映画だから当然ストーリーを凝縮されるけど、上手く纏めてると思う。
是非映画館で!次回も楽しみにしています!

コメントする (0件)
共感した! 6件)
シン

5.0原作の実写化という難しさ

2022年7月26日
Androidアプリから投稿

1作目に引き続き、漫画原作の実写化という点においては稀に見る再現度となっていることへの最大評価。

戦闘シーンはどれも素晴らしく、特に羌瘣の単独戦闘シーンは何回も見たくなるような出来で素晴らしかった。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
lancelot.my

5.0カッコよ‼︎前作越え!

2022年7月26日
iPhoneアプリから投稿

うわっ、もう、カッコよ‼︎
すごいわ、戦闘シーンの連続だったけど、(血は正直苦手でひいひいマスクの中で言いながら観ていましたが、でも私が耐えられる程度で助かりました)とにかくカッコよかった!要するにお子様も大丈夫でしょう。
前作越えは間違いなくそうでした。
コロナのなか、壮大な戦闘シーン、よく撮れたなと思います。
前作は吉沢亮に、大河の前でもあり本当に感心しきりだったけど、今回は信の山崎賢人が、相当前に出てきていて圧巻の活躍で。どちらも惚れ惚れするイケメンですが、骨太なアクションと演技でいいな〜。
あと、本当に清野菜名ちゃんは凄かった。アクションもさることながら、こういう漫画ものは演技が嘘くさくなるのだけど、目の光が変わっていくだとか、ちゃんと表現できていてこちらも感服もの。
長い物語を凝縮しているから当然にしても、全くムダなシーンがなく、あっという間に終わってしまいました。
キングダムⅢでは終わらないですよねえ、大将軍になるには。
エンドロール、ミスチルファンなのでこちらも楽しみでしたが、声が刺さる刺さる。前回のワンオクも好きですが、
物語を深くするのはやはりミスチルです。次はなんだろう?そこも楽しみですね。
間違いなく実写としては日本代表作では?これは推せます!

コメントする (0件)
共感した! 10件)
jaiko

4.5お前はまだ生きてるじゃないか!

2022年7月26日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

前作はストーリー重視で楊端和や嬴政が目立っていい感じだったけれど、今作は戦いが重視で、キョウカイ、縛虎申の活躍が目立っていいと感じた。原作はまだまだ先があり、嬴政が中国統一して始皇帝になるまでは遥か先の事で、映画もこの先どんなキャラが登場し、どんな戦いを描くのか、来年のⅢが待ち遠しいです。

コメントする (0件)
共感した! 9件)
よっしーな

4.0今回は戦がメイン

2022年7月26日
スマートフォンから投稿

泣ける

楽しい

興奮

面白かったです。戦がメインなので、すごく壮大で迫力がすごいです。人の数、馬が圧巻でした。
どこまでが本当で、どこがCGが分からないくらい違和感なかったです。
臨場感を感じた方が面白い作品なので映画館向きだと思います。
2時間以上と長めですが、見居ちゃうので意外と飽きずに見れます。

コメントする (0件)
共感した! 9件)
qouu

4.5ほぼ戦ってる!なのにおもしろかった!

2022年7月26日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

ランチのあとに観たので、戦いのシーンが長すぎてちょっと寝ては起きを3回ぐらい繰り返してしまったのに、それでもおもしろかった!
ばくこしん(渋川清彦)の演技が鬼気迫っててすーばらしかったし、個人的には王騎(大沢たかお)とひょう公(トヨエツ)が並んで言葉を交わすシーンは至福の時間でした。
とにかく戦いのシーンは迫力があってすごかったので、大きな画面で音響のいいスクリーンで観ることをおすすめします。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
のらねこ

4.0続編成功!

2022年7月26日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

だいたい続編はつまらなくなるけど本作は良きでした。前作に比べると内容展開などは乏しいが次に繋ぐ大事な作品。
新キャストも浮くことなくしっかり作品に溶け込んでいて違和感なし。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
gi

5.0生き様がかっこいい!!

2022年7月26日
スマートフォンから投稿

キングダム、実は初心者ですが友人のおさそいで見に行きました(^^)
結論、めちゃめちゃおもしろい!!!笑

戦いのシーンがかなり多くはあったけど、参加する伍兵や百人将の思いが映しだされていて飽きなかったです🤗

個人的には信の自分の気持ちに正直に行動を乗せていっているところがすごく好きでした✨

将軍にアドバイスをもらうときも、自分が天下の大将軍になりたいからという理由で
即実行にうつしていました☺️🍀

また信はきょうかいのおいたちも聞いた上ですごく、同情するわけではなく、次につながるように本人が大事に考えていることを大事だとしていてものすごく共感しました✨

本音でぶつかる仲間の存在は最高だなと実感しました。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
酒井美那

4.0戦場シーンの壮大さ

2022年7月25日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

楽しい

興奮

・最近の邦画では戦場シーンが小規模化しがちだったので、CGを織り混ぜながらの壮大な戦場シーンは感動ものでした。
・山崎シンの全力疾走がチープな感じにならず良かったし、各種戦闘アクションも見どころあり。
・清野キョウカイの物語が全体を単調な展開にさせず、良いバランスだったと思います。
・他前作からの継続キャストにも見せ場あり。
・減点は、やや声量不足な新キャストかなと。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
ヨスト
PR U-NEXTで本編を観る