劇場公開日 2020年8月28日

  • 予告編を見る

青くて痛くて脆いのレビュー・感想・評価

全273件中、261~273件目を表示

2.0正解はMOAI

2020年8月28日
Androidアプリから投稿

悲しい

単純

難しい

大学で知り合った、何かと世界平和を唱え浮いている女の子と二人でつくったサークル「モアイ」から巻き起こる話。

世界を変える為に、なりたい自分になる為にと言って立ち上げたけど、その為に何をするのかが良くわからないサークルだなぁと思っていたら、話は3年後に。
就活支援サークルという名の意識高い系の人向けの飲みサークルとなった現在のモアイと、主人公がモアイを離れるに至る出来事を交えてみせて行く。

BBQのシーンでそれまでの主人公の印象がガラッと変わり、えっ!?
視点を変えてみるとこんなにも話は変わるのかという面白さと、気色悪さはあったし、報告会前の件はどちらの言い分もわかる良い件だったんだけどね。

そこからの流れは妄想部分は良かったけど、急に良い子ちゃんだし、名簿の問題は棚上げの思想だしで釈然とせず。
まあ、タイトルからしたらこれこそが本題なんだろうけど、だとしたら凄い遠回りな作品だなという印象だし、なんか取って付けた感が否めず、イマイチハマらなかった。

コメントする 5件)
共感した! 31件)
Bacchus

4.0痛くて痛くて痛い

2020年8月28日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

悲しい

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 8件)
kd.m

4.52回目鑑賞しました!

2020年8月28日
Androidアプリから投稿

ラストシーンよかったです。

やっぱり杉咲花さんですね(^o^)
最高です。

パラパラよかったです。

通信舞台挨拶でしたが、とても気持ちいい舞台挨拶でした。
上映前でしたが、とてもよかったです。

2回目鑑賞
原作読みました。
確かにこの作品は、鑑賞後の原作がいいですね!

やっぱりラストシーンは電気が走りました。
杉咲花さん最高です。

コメントする 1件)
共感した! 17件)
かん

5.0タイトルそのものを役者吉沢亮が体現

2020年8月28日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

公開初日の初回を初めて観に行きました。
冒頭は楓のモノローグでつづられる。吉沢さんって声もいい。

入学直後の楓から、就職が決まった3年生の楓、その1年後の楓まで時間が経過したものが、ストーリーの中で交差する。
その時々で楓は違っていて、ストーリーを追いながら、観客は吉沢さんの視線やしぐさ、ありとあらゆる部分から楓の変化を感じる。
傷つかないように人との関わりを避ける楓の目。復讐の灯を浮かべ狂気に輝く楓の目。
目で演技する吉沢亮の本領発揮。
(1回目なので全体のストーリーを追うことに集中したので、2回目は楓の視線の動きに注目してみたい。)

そして、自分の居場所を奪われた(受動的にあえて書くけど)、怒り・悲しさ・寂しさ、何に該当するんだろうか楓の気持ちにすごく共感を覚えてしまった。
楓の行動はただの自己中ですべて身勝手な暴走。
自分でどんどん闇に落ちたのかもしれないけど、私は楓に嫌悪感を全く感じなかった。
楓の本心は冒頭のモノローグでしか語られないんだけど、場面場面で伝わってヒリヒリした。

青くて痛くて脆い
を体現し、作中で田端楓そのものだった吉沢亮さんの演技力には脱帽です。

コメントする 1件)
共感した! 20件)
ちゃま

3.0誰がヒーローを無き者にしたのか…

2020年8月28日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 4件)
REGZA521

5.0役者がよかった

2020年8月28日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

楽しい

興奮

まさに青くて痛くて脆い。
ちょっとわかってしまう自分の青かった頃が思い出されて苦しくなります。
主演2人はNHKの大河と朝ドラの主役とヒロインなだけあり、引き込まれました。
もともと好きな杉咲花ちゃんのお芝居は、やっぱり好きでした。

コメントする (0件)
共感した! 13件)
ふきのとう

4.5仄かな青春

2020年8月28日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 11件)
ブレミン

3.5組織にありがちな問題と。

2020年8月28日
Androidアプリから投稿

一大学のサークルにおける問題。
理想をかかげ組織体をつくるが、現実の中でどうしても理想が変わってしまう。それがいい場合もあるが、歯止めが効かなくなる。もし二人がそこで話し合えればいい方向に戻せる。でも避けて、また追いかけなかった。
コミュニケーションとタイミングの大事さがよくわかる作品でした。
大々的なテーマではないが、ありふれたテーマたがら、納得しながら観てしまいました。
あとを引く映画です。ぜひという決め手まではありませんが、何か映画を!と思っているのなら、選択肢の1つに入れていいと思います。その際は是非!

コメントする (0件)
共感した! 10件)
ごぶさん

4.0大人が刺さる映画

2020年8月28日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

タイトル通りに青くて痛くて脆い内容でした

過去の自分とどこか重なり胸が苦しくもなり、気付けば涙が流れてた
笑顔にもなれた

大人になった自分達が観て、皆、視点も感じ方も人それぞれ異なるであろう内容

是非大人が見た方良い作品だと思います

決して感動モノでもキュンキュンするような一般受けする内容では無いので、評価は分散されやすいのだろうけど、なかなか刺さる映画でした

コメントする (0件)
共感した! 17件)
Yuka

3.0タイトル通り「青くて痛くて脆かった」2人の話

2020年8月28日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

ひとりぼっち同士の大学一年生の2人がサークル「モアイ」を立ち上げるが、3年でモアイが様変わりし、創設者の1人である田端楓がモアイを潰そうとする話。

全体的に田端楓の物語で、中盤まではピースの抜けた彼の心パズルの様。
話が進むに連れ隙間へ秋好ピース(現実)が埋まって行く様。(ピースを隠していたのは田端自身)
作りかけのパズルは、、、、。

良くも悪くも人間心理を突いたユニークな構造である。
(ラストシーンも実世界では無く、《秋好の心はさておき》田端が追加した妄想・個人的希望とも感じ取れてしまった。)

最初から最後まで「若い(青い)」考え。
行動の「イタイ(痛い)」展開。
結果と反省は付き物ですね的「脆さ(脆い)」終末。
ハハハ😅と田端は人間ならではの掛け違い、見失いがちな事、嫉妬や後悔を作品で観せつけてくれた。

秋好の方もまぁ、序盤の横断歩道の白い所ばかり歩きたがる時点で二面性の性質を捉える事が出来ない人間の例えなんだと察すれば面白味が湧いたと思いますし、全人間平和主義を唱えてる割には、田端に「気持ち悪い」を言った時点でジ・エンドです。
(そんなささいな事でも争いが始まる訳ですから)

しかし、モアイ・サークルが発足後約3年で創設者が分からなくなるくらいの規模拡大とサークル活動内容に「んな馬鹿な」と思っちゃう訳で。

また、現在飛ぶ鳥を落とす勢い吉沢亮目当てで行くと残念かな。役柄であるグズる人間性が彼には合っていない様な気がしました。

あと、杉咲花の声はカン高いw

コメントする 8件)
共感した! 70件)
巫女雷男

3.0傷付けて傷付いて、気付けて成長出来たじゃん。

2020年8月28日
iPhoneアプリから投稿

私の思考力が低いのか、途中まで《ちょっと何言ってるかわかんない》状態。でも段々わかって。

可もなく不可もなく傷付いたり厄介なことを避けて、静かに静かに漂っていた主人公にちょっと個性的な存在が現れて‥どっかで疎ましいけど羨ましい思う感情が沸々。結果、妬み嫉み。

想像していた内容とは全然違いました。

コメントする (0件)
共感した! 14件)
M U

4.0#67 若者の色んな気持ち

2020年8月28日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

が様々な登場人物で表現されていて全編を通して楽しめた。

予告編で秋好が死んだこのになっていたが、どうやっていつ死んだのか、いつになったらその理由が出てくるのか気になったが、そういうことだったのか〜。

悪気はなくても本人の同意なしに名簿を横流しするのは犯罪なのでカエデがやったことは正しいです。

コメントする (0件)
共感した! 12件)
chicarica

4.5痛くていい!思い切り傷つけ!

2020年4月27日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

知的

 【追記】

3回観賞してみて、観る度に感動が増すのは ラストへ向けてのシーン。
楓が、本当になりたかった自分を想像する、映画オリジナルのシーン。その中で楓は秋好と仲間と信頼し合い協力し合って 自分が、本当に作りたかったモアイの一部となって、活動し、笑っている。
そして、得意のパラパラ漫画を元気のない少年に見せる。そのパラパラ漫画の中で主人公(楓?)は 大きな壁を超え、街を超え、戦場の中で武器に依らない平和を勝ち得る!そのシーンに流れる音楽が壮大で且つ優しくて胸に迫る。そのパラパラ漫画を観た少年はニコリ。その笑顔に楓も微笑む。この映画の中で、本当に心から笑っている唯一のシーン。
パラパラ漫画の主人公のように…強く、優しく、素直に …そう在りたかった!

でも…成れなかった。あの頃にはもう戻れない。後悔。

けれど、このシーンは楓が、自分が、本当は何がしたかったのかを自身に問いかけ、その後の生き方を見詰め直せた事を 感じさせていて 切ないながら、微かな希望が、見える。
楓は 自身の罪を告白するも 相手にされず、何も変わらなかったと…。

でも、楓自身は変わった。卒業後も施設?でボランティアをしてる。小さい事でも誰かを応援する事が出来ている。他人に関わり、寄り添う事を 誰の頼みでもなく自分の意志によって実行している!
あの 楓が…!

そして、秋好を追い掛ける。傷付く事を恐れず向き合う 力を得た楓の姿は 実に 清々しく感動する。

「ちゃんと傷付け!」

映画のオリジナルシーンからラストまでが、本当に素晴らしい演出だった!

誰だって 失敗する。傷付ける事だってある。けれど、そんな自分に向き合う勇気を持てば、やり直せなくても、未来に希望はある!そう思わせる 青春、いや人生のドラマだった。

【初日のレビュー】

美しい…楓(吉沢亮さん)の顔が、蒼い色調で描かれていて 原作本の表紙にも通じる 一見 爽やかさと優しさを伴いながら 奥に儚さと哀しみを感じさせる ポスター。

原作を読んでしまって…失敗した!(ネタバレしてるから)と思っていたが、半年前だったため忘れたのか 映画オリジナルシーン?も あまり気にならず観ることが出来た!

結論 観て良かった映画でした!

以下 ネタバレ含みます。

原作では田端楓の「僕」が一人称で描かれているため 実際の楓はどんな顔(表情)で この台詞や心の声を語ってるのだろうか?とずっと考えながら 「楓の嘘」に付き合わされる。でも、映画は違った。

冒頭から楓の心の声モノローグで始まる。人との距離感…付き合い方…人を傷つけない…全ては…自分が傷つかない為。

解るなぁ…私も そうだった(笑)かも。
楓に共感出来るなんて 私も 相当 痛い奴かもしれない。
秋好のように「世界平和」を望んでいるけど、最初の楓のように 私も逃げるだろうな…。でも 楓は秋好の「痛さ」より 力強さと率直で真面目な「大志(世界は変えられる)」に いつしか惹かれて行く。
そして、秋好に必要とされることが 楓にとって幸せだった。二人だけで良かった。

でも 楓は自分に嘘を付いた。気付かないようにした、自分が、傷つかない為に「秋好を好き」な自分を偽った!素直になれなかった。
だから瑞希(森七菜)に「いいの?(脇坂に)取られちゃうよ」って言われても 平気なフリ(凄く嫌だった筈なのに)した。
モアイが大きくなって行くにつれ 自分の居場所が無くなって行く(あったのに勝手に)と思い込み 秋好が脇坂と付き合っていると知ると それを「嫉妬」では無く(嫉妬でしかないのに) 秋好が自分を排除したと彼女を悪者にした。
そして彼女を「この世」から消した。

「死んだんだ」というセリフは原作にはなかった気がする。でも 董介を巻き込むには必要だったし、楓が秋好をどのくらい大切な存在で だからこそ憎い…と感じさせる大事なシーンだった。

原作では 割と後半まで秋好の存在(この世には居ないと楓が言うから)が分からないままだったが、映画では楓が 董介とモアイを探る過程で 秋好の姿を楓がしっかり捉えているという伏線回収的な演出があって感情移入しやすかった。

クライマックスの楓と秋好が自分の気持ちをぶつけ合うシーンは 痛々しかった。
秋好に自分(楓)の復讐の意図(嫉妬して復讐した)を言われ、「気持ち悪っ」とまで言われて、それでもそれを認められず、逆情し、
「僕は間に合わせでしかなかったんだろう?誰だって君は良かった」という楓の言葉に…長い沈黙のシーン。
「沈黙」=「Yes」なのか「No」なのか….
音も動きも無く ただ二人を捉えた沈黙のシーンが なんとも息を呑む。(素晴らしい演出)

秋好が深く傷ついた事を知った時、初めて楓は自分のした事の重大さに気付いて謝りたくて探し回る。そして、脇坂に秋好の居場所を尋ね、自分の気持ちを吐露する。自分の過ちも。そして脇坂はそれに答える。

「みんな誰かを間に合わせに使いながら生きているんじゃない…?」

凄く 刺さった。

「だけど、その時は必要とされてたわけだから それでいいんじゃない…?」

その言葉で 私もなんだか救われた気がした。柄本佑さんの何もかも包み込むような大きさが良かった。さすが!

楓がなりたかった自分を想像するシーンは原作に無く 映像だから成り立つ場面として素敵で 、でも…たまらなく切ない。(楓の笑顔が最高だから余計に)
ドラマの「銭ゲバ」の最終回のシーンを思い出した。銭ゲバの主人公には未来はなかったが、

楓には 有る!! いくらでも これから始められる未来が有る!!

秋好を肯定し、自分を偽らず 皆を頼ってモアイを理想の形に作りあげて行くことが出来る!社会人になった後も 楓はボランティアをしてる…。

ラストシーン
秋好お気に入り?の赤いロングスカートを見つけた楓。
今度こそ 本当の自分で向き合え!!追い掛ける楓。

「無視されてもいい。その時もう一度、ちゃんと傷つけ!」

その勇気と行動と覚悟に拍手👏!

原作と同じ終わり方。爽やかな余韻が残った。
エンドロールの歌「ユメミグサ」が、楓の心情を表していて 切ないながら メロディの軽やかさが 木漏れ日のような希望も感じさせてくれる。

このレビューを書いた後、原作をちらっと読んでみたら、色々と設定とか人物とか違っていた。楓はあくまでも秋好を恋愛対象とは思ってなかった? そうだった!
でも…原作の通りだと楓の行動にイマイチ リアリティがなく、楓が秋好を好きだったという演出(私にはそう見えた)の方が 楓に感情移入出来てわかり易かった。
脇坂の言葉も楓自身が思った事だったが 脇坂に語らせたのが良かったと思う。

吉沢亮さんは このような普通?の大学生の役は初めてだと思うが、見事に普通だった(笑)でも、復讐に狂う楓は さすがの演技で圧倒される。そして 脇坂に懺悔するシーンも痛々しくまさに青くて痛くて脆かった。そして やはり声の良さ!モノローグにも楓の感情がアリアリと表れていて良かった。

杉咲花さん この役が、本当にピッタリだった。住野さんは秋好を杉咲花さんモデルに書いたのかな?と思うほどに、可愛くて強くて真っ直ぐな秋好を体現していた!

脇を固める俳優さんとても良かった。
特に岡山天音さんは 楓に簡単に協力する友人 董介を漂々と演じてリアリティをもたせていた。原作では彼の行動が理解できなかったが、映画で納得した。

↑↑こう書くと原作ファンから意義を唱えられそうだけど…(私が単に小説を読み込む力がないのかも…)
映画は映画として 良い作品だと思う。

また すぐ2回目を観に行く予定。
観たら また 違うレビューになるかもしれない(笑)

# 楓が パラバラ漫画を書く才能が有るなんて原作には無い。パラパラ漫画はアニメの基本で 難しい技なのです。ラストの漫画は素晴らしかったです!

【以前のレビューです】
 この小説は楓の「僕」という一人称で語られているので 映画では どう演出されるのかな?と不安があったから。
一人称の楓を客観視出来ないため 彼が どんな表情で考えているのかが解りづらい部分があったのですが、

 思いきり客観視出来る映画という世界で 楓自身を、外側(表情)と、内側(モノローグで語られる心情)から両方で堪能できそうで、スゴく楽しみです!

吉沢亮さんは 声が(も)良いなと ずっと思ってました。キングダムでの仲間を鼓舞する時の雄々しい声も素敵ですが、静かに語る時や 呟く声も なんとも魅力的。この映画で吉沢亮さんのモノローグが聴けるのが楽しみでしかたないです。

どうか8月に映画館で観られますように!
今日は、東京の感染者は39人!だったよう。このまま収束に向かって欲しい!8月に絶対映画館で観られますように!!

コメントする 42件)
共感した! 69件)
レモンブルー