劇場公開日 2020年7月10日

  • 予告編を見る

透明人間のレビュー・感想・評価

全286件中、101~120件目を表示

4.0緊張しっぱなし。

2020年10月11日
iPhoneアプリから投稿

とても楽しめました!
緊張しっぱなしで身体に力が入りっぱなしですよ!
ストーリーも良かった。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
masa008

5.0普通のホラーより現実味のあるホラー

2020年10月8日
iPhoneアプリから投稿

怖い

興奮

とってもおもしろかった!普段のホラー映画では悪魔だの妖怪だなのあまり現実味のないのをみますが、
これは実際に起こり得るかもしれないホラーであり
とても怖かったです。

現実にあるとおもうといつ死んでもおかしくないですねw

とても個人的ではありますがあのスーツ集合体でみれませんでした。集合体恐怖症の方は少し目を瞑ってw

コメントする (0件)
共感した! 4件)
のうちん

4.0ずっと怖くて面白かった

2020年10月1日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 4件)
ツネ

3.5泡沫の如く消えたシェアード・ユニバースの残滓は、大いなる可能性を秘めていた…!

2020年9月27日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

怖い

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 1件)
共感した! 34件)
たなかなかなか

4.0良作でした。

2020年9月24日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 23件)
刺繍屋

4.0すごく面白い

2020年9月24日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
吉泉知彦

3.0もう一波乱欲しかった

2020年9月8日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

透明人間の恐怖をサスペンスフルにエアに描いたサイコスリラー。前半は淡々とした展開で退屈感がありましたが、後半はたたみ掛けるような展開で一気に引き込まれた。ただラストはあっけない結末で不満が残る。終わったと思わせてもう一波乱欲しかった。
2020-161

コメントする (0件)
共感した! 6件)
隣組

3.0新しい透明人間

2020年9月6日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

音が怖かった。最初の脱出も怖かった。
しかし透明人間なのにその良さをあまり出せずに終わったように気がする。スーツというのは良かったけど。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
なまムギ雄

4.0いやー、ドキドキ、面白かった。

2020年9月6日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

怖い

興奮

序盤から中盤。
あの映像と音でホント、ドキドキした。 目を開けていられないあの感じ。

中盤から終盤も。主人公に思わず共感してしまった。

ラスト。怖いなー。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
昔から映画好き

4.0想像と違う作品でした

2020年9月6日
iPhoneアプリから投稿

タイトルから想像する内容とは大分違うと思います。かなり面白い。
今までの“透明人間”というタイトルだったら、こんな流れを想像しない?

①実験が成功して透明人間になれた!
②他人から見えないので悪さし放題
③エロティック😄な、いたずら、盗み、その他もろもろ
④だんだんエスカレートしていって重大な犯罪を犯し、看過できなくなる
⑤透明人間だからどこにいるかわからないので攻撃できない
⑥スプレーをかけたり、火をつけたりしながら可視化して攻撃
⑦透明人間をやっつけて、めでたしめでたし

この映画は、全く違う映画ですよ!

透明人間のなりかたや、人間関係、バイオレンスなど、少しサイコホラー的な展開です。とても面白かった。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
まさ

3.5透明人間の技術を他にいかせよ!

2020年9月5日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

何気に他の透明人間系作品を観ていないことに気づいた。作品冒頭から緊張感全開。私の場合洋画は特にオープニングに緊張感がないと睡魔に襲われてしまうがここは軽くクリア。ただ主演女優のエリザベスモスが自分のタイプじゃなく主役に対しては感情移入ができなかった。しかし作品としてはかなり秀逸。二段階のオチも素晴らしいし、綿密に練られた復讐劇にもなっている。
サイコミステリーとして久々に引き込まれましたね。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
トシくん

4.0終始イヤ〜な映画

2020年9月1日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 10件)
アクション大魔王

3.5あのベースギターはやっぱシドニーが弾くのかな?

2020年8月24日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 4件)
共感した! 30件)
kossy

4.0何もない画面なのにめちゃくちゃ怖い

2020年8月15日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

束縛の激しい彼氏から命からがら逃れたと思ったら、今度はそいつが透明人間になって襲ってくるというサイコスリラー。
.
まぁ透明人間なんで基本目には見えないからホラーが苦手な私でも大丈夫だった。でも音響の効果で何の変哲もないただの空間がここまで怖くなるのはすごい。音なかったらめっちゃつまらない映画な気がする(笑).
.
これは映画を沢山見てる人ほど疑ってしまうことだと思うんだけど、主人公が心神喪失して透明人間がいると思いこんでいるのか、本当に透明人間が存在しているのか、観客には判断がつかないんだよね。コーヒーの粉を人の家にばらまく所とか、頭おかしい人がやることだし(笑)
.
でもこの主人公が心神喪失してるのではという疑いは、女性だと何か意見を主張しても頭がおかしいとかヒステリーになってるだけだとかまともに取り合って貰えないことを表してるらしい。
.
私も頭がおかしいとまでは言われないけど、男の人と話してて考えすぎとか言われることは良くある。でもそれってこっちの立場をあんまり考えてくれてない気がするんだよね〜女同士だったら共感能力が高いからある程度分かってはくれるんだが。
.
女が狂っているのか、男の共感能力が低すぎるのか、永遠の命題ですな。とまぁ、こんなように人間が怖い系のホラーです。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
せつこん

4.0サプライズ‼︎

2020年8月13日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

めちゃくちゃ面白かった。

まず怖いのは音。
音が鳴るたび震え上がった。
恐ろしい空間、そこに何かがいてこっちを観ている。

恐ろしいカメラワーク。
明らかに見えない何かがこちらを覗いてる。
そして、分からない何かが襲って来るようだった。

恐ろしい闇。闇には何かが潜んでいる。

恐ろしい音楽。エンディングまで怖かった。

素晴らしい脚本。
単に透明人間を超常現象のように扱う発想だけでなく、
後半の主人公が攻めに転じてからも面白かった。
主人公が精神を病んだ人のように見せるのは、
演技も相まって唸った。
クローゼットの伏線をエンディングで回収するところも、
ここまで主人公は考えてたのか!
怒った女性は怖い!と震え上がった。

最初から最後まで興奮しっぱなし、
とても怖くて最高でした。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
奥嶋ひろまさ

3.5観たいなぁと思っていた作品だったので公開初日に予約。 当日は仕事...

2020年8月12日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

観たいなぁと思っていた作品だったので公開初日に予約。
当日は仕事も順調に終わり、金曜日特有の高揚感も相まって、本作への期待値も上昇。
期待はそこそこがいい。とわかっていても、あげちゃう自分は相変わらず学習能力が低い、、
オープニングタイトルロールを観てちょっとあかん予感はしたんですが、ストーリーが始まってから緊張感ある流れで、それは打ち消され、ゼウスのところで当日1番の驚き。
が、そこまでで後は、乗り切れず終わってしまった、、
ただエリザベス・モスは最高な演技だった。「アス」でこちらの恐怖心を駆り立ててくれる表情を見せてくれ、本作では逆に恐怖に怯えながらもしたたかさを見せる表情が素晴らしかった。
あんな素敵な造りの家に住んでみたいけど、寝るときは真っ暗で波音の無いところがいいなぁ。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
とみまる

3.0二転三転の読めない展開

2020年8月12日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 27件)
kazz

4.5見えないものを想像で可視化させる恐怖

2020年8月11日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

興奮

ホラー映画っていっても大体の映画はスリラーって感じであんまり「怖い!」とは思わないけど、今作は心から「怖かった」と言える作品だった。

まず序盤から秀逸。
押し寄せる波で題名を浮かび上がらせ、観客を一気に不安にさせて世界へ引き込む。
そして本編が始まったら最後。
息抜きも出来ない疾走感溢れるテンポと見えない恐怖という題材のせいで何の変哲もない風景全てに神経を使わなければいけない。そんな神経を澄ませた状態でホラーをやられると心臓に悪いくらいビックリする!初めて透明人間の姿を確認できるペンキのシーンはマジでビビった!心臓が痛くなるくらいに。
もう演出の圧倒的勝利です!
物語的には素人が作ったらただのB級感凄いシラケた映画になりかねないが、聞くだけでゾッとする音楽とスタイリッシュで恐怖心煽るカメラワーク。何よりも透明人間をいると思わせる演出(足跡だったり息だったり)がものすごくハイレベルな仕上がりで超一級品の豪華なホラーになっている。
それに透明人間についての謎が提示されていて、サスペンス要素も多い。
最近、いや今まで観たホラー映画の中でもトップクラスの怖さだった。
近くの映画館では上映終了していて、DVD待つか〜って思ってたけど、招待券あるし新作観てないからな〜って思っていつもと違う映画館に行った。結果、本当に映画館で観て良かった!DVDなんかで観てたら全然ビックリしないし、あのなんとも言えない独特の空気感は無かったと思うし。
改めて映画館の素晴らしいさを感じた。

ちょいネタバレ注意


透明人間のスーツが集合体恐怖症の自分にとってすごく気持ち悪くて、すごく怖かった!

コメントする (0件)
共感した! 10件)
Pegasus

4.5真の恐怖、絶望的、最後はスッキリ

2020年8月11日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

怖い

興奮

ヘタなホラー映画よりも段違いで怖い。真の恐怖を味わえます。「見える」よりも「見えない」のほうが怖いというのは新たな発見でした。

何度も訪れる絶望的な状況に、結末が読めない展開が続きますが、最後はスッキリ。

やっぱり映画は良いです☆

コメントする (0件)
共感した! 5件)
すこいちとうでん

4.5セシリアに見るあるヒロインの面影

2020年8月8日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

怖い

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 5件)
柴左近
PR U-NEXTで本編を観る