劇場公開日 2022年2月4日

「注意‼️これはコメディですよ‼️スペクタクルじゃ無いよ〜‼️❓」大怪獣のあとしまつ アサシン5さんの映画レビュー(感想・評価)

3.0注意‼️これはコメディですよ‼️スペクタクルじゃ無いよ〜‼️❓

2022年2月5日
PCから投稿

何しろ、時効警察で有名でお笑いしか無い監督ですから、当然コメディですよ。
でも、予告編でスペクタクルを誤解させるから、詐欺だと思う人は多いでしょうね。
笑いのセンスはいいけど、韓国とかゴジラなどには及び腰で攻めあぐねてました。
ヒロインも、本当なら麻生久美子か吉岡里帆の出番なんだけどスケジュール合わなんだかな。
時効警察で評判のオダギリジョーや岩松了は定番の笑いです。
お笑いが好きなら是非。

アサシン5
アサシン5さんのコメント
2023年1月9日

笑いは人それぞれですね、ちなみに、漫才では辛子レンコンだけが面白いデス🤣

アサシン5
めいんさんのコメント
2023年1月9日

笑いのセンスが良いと思ってる人は監督のファンだけ
一般公開される映画でこんな笑えない映画を褒める要素は一つもない

めいん
アサシン5さんのコメント
2022年3月21日

でも、ストーリーじゃなくて、コメディですからね、オチが軽いんですよ

アサシン5
iwaozさんのコメント
2022年3月21日

本当にそうでしたね。
最後の解決が、あっと驚く
機転の効いた方法だったら
大幅に評価は変わったんですけど
残念でした。m(_ _)m

iwaoz
アサシン5さんのコメント
2022年2月28日

笑いも今ひとつでしたからね、トホホレベルの一つ前くらいでしょうか。
土屋太鳳が、もし、吉岡里帆なら、残念です🙍‍♀️🙍‍♂️

アサシン5
kazzさんのコメント
2022年2月28日

昔は、コメディー映画の予告編がシリアスを装うのは常套手段でした。スペクタクルを装うのも同じで。
勘違いして「騙された」っていうか人、意外と多かったみたいですね。
それでも面白かったって言ってもらえる程笑わせてくれれば評価も違ったんでしょうね。

kazz
アサシン5さんのコメント
2022年2月7日

多分、最初の予告編が真面目一筋なんで詐欺だと思われたんですよ。
まあ、山田が主役の時点で確信犯なんですが。
やはり、金出してみる客の目は甘く無い、それが誤算でした。

アサシン5
だるまんさんのコメント
2022年2月7日

真面目映画と見せかけてのコメディ!ということなんだと思います。
そもそも設定が、、パロディでコメディですので、そう思ってみればそれなりに楽しめますよね。

だるまん
田中一郎さんのコメント
2022年2月7日

私は途中で勘違いを補正したので、それなりに楽しめました
ただ、コメディでい行くならもっと振り切れて欲しかったです

田中一郎
ゆうさんのコメント
2022年2月6日

おぉアサシン5さんも見られたんですね 確かに女優さんが↑だったらガラリと違う感じになって、見る前の心構えも変わってたかもですね

ゆう
アサシン5さんのコメント
2022年2月6日

どうしてこんな予告編にしたのか不思議です。多分、コメディだと集客が弱いと踏んだんでしょうね。悪評なので、最近、予告編を変えましたね、時遅しですが。

アサシン5
ちゆうさんのコメント
2022年2月6日

私は純粋に子供の頃から倒した怪獣の死骸はどうしたのか?
考えてきた人間で、この映画の番宣をみたときは目から鱗、期待感MAXで・・     しかし今にして思えば浅はかでしたね。
岩松了とふせえりのやり取りがまんま時効警察で・・
とんだ茶番劇(笑)

ちゆう