弱虫ペダルのレビュー・感想・評価
全215件中、41~60件目を表示
永瀬廉くんのおかげで素晴らしい映画に出会えました。
邦画を映画館で観ることは滅多に無いのですが、永瀬廉くんが番宣を頑張っていたのと、CMで流れていたロードレースのシーンがとても迫力があったので、ぜひ映画館で観たいと思い初日にお邪魔させていただきました。
原作もロードレースも全く知らない状態で観たのですが、所々、専門用語はセリフで補足してくれるし(とても自然に)、映画用に省略されてるであろうエピソードは想像することでより楽しめました!!
ただ、小野田くんはなんで友達がいないんだろう?
そこだけがどうしても引っかかり映画を観た後、直ぐに原作を読みました。
そしたらもう、涙がポロポロ止まらない状態に…。
本当に、小野田くん良かったね〜って。😭
小野田くんの下の名前"坂道"が、この物語の全てにつながっていたことを知り鳥肌が立ちました。
原作ファンの方とは楽しみ方が逆になっていると思いますが、思いがけず素敵な作品に出会えてとても嬉しかったです。
あきらめない!真っ直ぐで前向きな気持ち。
健気な姿・可愛らしい表情・澄んだきれいな声の小野田くんは、橋本環奈ちゃん以上にこの映画のヒロインでしたね^^
コロナ渦で沈みがちだった感情が、弱虫ペダルのおかげで一気に上向きに変わりました。
役者さん達の熱が伝わる迫真の演技はとてもリアルで、これは演技ではないのかも?と思ってしまう程でした。
自分の中にもある弱虫な部分。
この映画のおかげで、なんとなく諦めていたことにも再挑戦したくなる熱い心を取り戻すことが出来ました。これぞ青春です!
ロードレースもルールが分かると面白いですね。
どこを切り取るかで、全く違う世界が見える!!映画の素晴らしさを再認識いたしました。
素晴らしい作品を届けて下さったご関係者の方々に心より感謝申し上げます。
あまりにも良かったので、周りの友人達に紹介したりしていたら結果的に4回も通ってしまいました。周りの評判も上々です♪😊
爽やかで元気になれる青春ムービー
まだ、プロローグだ、そんな意気込みが感じられる、荒削りだけど、素晴らしい映画
シンプルイズベスト!想定を遥かに超えるスポコン!
実は、主演が映画素人のジャニーズと聞いていて、避けてたけど、たまたま、ついでに鑑賞しました。
いやいや、想像してたよりはるか上を行く漕ぎ振りで、よく実写化出来たと驚くばかり。
それも、伊藤健太郎の信用度の為せる技かな?そう思うのです、完全にロードレーサーに見えたから。
だから、無名の部員たちも、相乗効果でホンモノに見えてくる。
主役の彼はアニメ声でオタクにリアルですが、伊藤健太郎と並んで漕いでるから、これもまた、本物に見えてくるから不思議だ!
物語はシンプルに入学時のエピソードとインターハイ予選だけ。
それでも、見応えありましたよ。
なにせ本物に見えるんだから。
原作ファンには悪いが映画ファンとしては完成度が高い高品質の映画だと思っています。
是非、ジャニーズファンや原作ファン以外の人にも観て欲しい、オススメです。
ただの学園ドラマだけど
ただの学園ドラマ。ま、つまらなくはない。
でも映画のいいところはこんな世界があるということを教えてくれること。
自転車競技会ってあるんだな。
県大会も、インターハイも。
現場は華やかで盛り上がってるんだなあ。
見ていて過酷だなと思いました。
力が無きゃ遊びですむけどなまじっか力があるとこんな厳しいスポーツなんか選ぶんじゃないと思ってしまう。
「なぎなた」や「かるた」「書道」「写真」の世界も映画で知りました。
こういう世界があるということを教えてくれただけでも、観てよかったです。
マンガの王道
全く感情移入できず😰
想像を超えた!!
ヒメの歌ってこんな感じなんですね
男子も面白いかと
巻島先輩かっこいい
まず永瀬廉さんの声が小野田くんに似すぎです!!声、上目遣いの感じ、動作、仕草、話し方、あれ?アニメから小野田くん出て来た?と思うくらいでした。
驚きと嬉しさと感動で永瀬廉さんの演技に見入りました。
そして、私はアニメでは巻島先輩推しなのですが、巻島先輩役の柳俊太郎さんかっこよすぎです、、。
気だるい感じとか体型、巻島先輩そのものでした。
アニメでは、小野田くんと巻島先輩がペアを組んで練習するシーンが好きで、柳さんは不器用で会話が苦手な巻島先輩そのものでした。
どハマりしました!!!
星5つにしない理由としてはラブヒメの歌です(笑)
やっぱりラブヒメはアニメの歌がいいですね(笑)
面白かったです!ありがとうございました。
今日流したのは熱い涙
悲しい涙、嬉しい涙、悔しい涙、怒りの涙、涙にも色々あるけれど、今日流したのは熱い涙だ。
自転車競技にチームワークが必要なことさえ知らずに見始めて、すぐに巻き込まれた。チームの一員として、足を早回しで回転させたくなってうずうずしている自分がそこにいました。
疾走する青春。
仲間との絆、あっという間に時を巻き戻して高校生に戻ってしまえる、誰が観ても楽しめる作品。
ほぼすっぴんの橋本環奈がキラキラしてて、こんな天使のようなマネージャーがいて、頼れる仲間がいる部活って楽しいよな。生きてるって気がするな。久しぶりに胸が熱い。
永瀬廉の高めの声がほんとにハマってた。
伊藤健太郎も橋本環奈も売れっ子でスケジュールを押さえるのも大変だとは思うけど、竜星涼に高校生役ができる間になるべく早く続編ができることを切に願います。
全215件中、41~60件目を表示