マトリックス レザレクションズのレビュー・感想・評価
全602件中、481~500件目を表示
ファンとして最&高
ネオとトリニティがお互いを認識して手を取り合う時に涙が止まらんかった
最終決戦でトリニティが死んでネオもまた死に、二人がいない世界で世界に平穏が訪れたことに自分自身がどこか納得できないでいた
それがこの作品でまた二人が巡り会えたことに、22年かけてようやくモヤモヤが取れた
それにしてもオープニングからもう22年前のマトリックスのリブートであり、そこからのストーリー変化
もうこの時点で興奮MAX状態
エージェントがモーフィアスっぽいと思ってたらスミスとモーフィアスの融合だけど、こんなにモーフィアスってコミカル?と思いつつ、変化と言う意味で納得
過去三部作の世界観を説明しつつ、実はゲームの世界だったという設定だけど、ファンとしては何でも受入可能状態
第一作のマウス、スイッチ、エイポックによく似たキャラが出てきたり、ナイオビが本人だったり、第三作のサティが大人になってたり、ストーリーが進む毎に同窓会気分
シーンで言えば、モーフィアスが拷問されてスプリンクラーの雨の中、ネオが救助した第一作の逆が早い段階で出てきたり、ヘリからの薬莢の雨とか、洗面台が壊されるんじゃなくて洗面台で殴るとか、細かいけど各シーンがちょっとずつ変化していて、多分、感嘆の声がかなり漏れてた(隣の人ごめんなさい)
トリニティの覚醒とかもう最高すぎる
エンドロール入る時にレイジのWAKE UPが流れるとか鳥肌止まらん
ある意味、自分の映画の見方を根本から変えてしまった第一作がベースにあるので、思い入れが半端なかったが、過去三部作見てない人は「ちょっと何言ってるか分からない」状態だし、そもそもストーリーが難解だから、多分、賛否両論がはっきり別れる作品ではある
それでも自分の映画史でベスト5に入る作品である
陳腐で複雑で退屈
ファンとしてはマトリックス4を見れるのは嬉しいが、三話で完結した物語の続編ってなると無理矢理作り出した感じが否めない。
マトリックス3までを理解してから見ないと、キツい。
自虐ネタが随所にあったけど、、、ネタに聞こえなかった。
多様性や時代に沿って作風が変わっているけど、マトリックスって言う仮想空間だから、キャラは変えなくても良いじゃんって思ってしまう。
モーフィアスとスミスはやっぱり続投した方が良かったんじゃないか?
映画の公開される時代もあるけど、インターネットが徐々に浸透し始めた前作までと、成熟した現在だと、感じ方が違う。陳腐に思ってしまう。
人間対機械、スミスって言う善悪がハッキリした時代から、調和?なのかな?の時代になったのが、ストーリーがつまらなくなっている。
このマトリックス4は、マトリックス3から10年以上立ったこのタイミングで良かったと思う。
作品の良し悪しより、よく作ってくれたと言う気持ちが勝っちゃう。
続編として完璧
ネオとトリニティの愛の物語。独特の世界観や洗練されてクールな映像美はそのままに、テーマがより万人受けするものになったことで、幅広い人から支持される作品になったのでは。
あらためて感じたのは「マトリックス」の革新性。あの驚異の映像は、時代を20年先取りしていたのだ。
黒猫好きにおすすめ?
前日に予習で1作目を久しぶりに鑑賞。
けっこう忘れていた。
一度終わったお話をムリヤリ再開すればまあこんなかんじか。
3部作鑑賞済みのファン向けなのですが喜ぶかどうか微妙なところ。
同窓会とか好きなひとは好きかも?
キャリーアンモス老けたけどしょうがないよね。
映画のグッズが赤青のピルとかうさぎのタトゥー柄とか要らないものばかりだった。
黒猫のデジャブのが欲しかった。
エンドロール後のおまけも微妙。
せめてレボリューションズぐらい復習しておくべきだった。
マトリックスシリーズは大好きだったので期待大で着席。
あれ?なんじゃこりゃ、全然分からんぞ。
ネオはゲームクリエイターで、マトリックスシリーズを作ってる。昔の現実は彼のフィクションという設定に上書きされてる。
チョコチョコ昔のシーンや人が出てくるけど、記憶無いのが多い。それと現在の現実の奴等、機械と戦ってる緊張感が感じられなかった。ロボが仲間だったり。モーフィアスなんて粒子でできてる!?
皆んなで過去のネオやトリニティーの話をして、マトリックスルールの殴り合いや銃撃戦の繰り返しが延々と繰り返される、美しく無いし新鮮味がない。
そもそもなんで、2人が生かされていたのかも納得いかず。現実よりもマトリックス内での戦闘ばかりってもなんだかなぁ。期待値高かっただけに、最初から最後までモヤモヤ。残念でした。続編はキャットリックスに変わるのかな?
ネオとトリニティーの愛再燃💛
革新的な映像美によって、世界中の人々の記憶に残る作品となった、1999年の『マトリックス』第1作。その後、『リローデット』と『レボリューションズ』の3部作でもSFアクション・ムービーとしての金字塔築いてから19年の時を経て、また新たなマトリックスの扉が開いた。
舞台は、新たな設定とはなったが、ネオ役にはキアヌ・リーブス、トリニティー役には、キャリー・アン・モスは、互いに顔に刻まれた皺に、それなりの歳を重ねてきたが、アクションの切れは、相変わらずの健在ぶり。テーマは、ネオとトリニティーの究極の愛の再燃なのだろう。
ストーリーとしては、『レボルリューションズ』の後、死んだと思われていた救世主ネオが、過去のことを忘れて、有名なゲーム・クリエイターとして活躍し、穏やかな日常生活しているところから始まる。そんなある日、立ち寄ったカフェでトリニティーと出会う。しかし、トリニティーもネオの記憶は薄れ、すでに結婚し、子供もいた。しかし、2人の中には、何か腑に落ちない過去の記憶が甦る。
そこからは、正にマトリックス❣現実世界と架空現実世界が入り乱れて、架空現実から脱出したネオが、そこに取り残されたトリニティ―奪還に仲間と共に奔走する。クライマックスの街中でのカー・アクションは、一番の見どころ。『ワイルド・スピード』のような車の追跡劇だけでなく、そこにヘリコプターに『ウォーキング・デッド』並みのゾンビ集団との格闘も加わり、迫力満載のアクションシーンだ。
また、ネオの宿敵であるエージェント・スミス役には、ヒューゴ・ウィービングからディズニーアニメの声優としてはよく知られている、ジョナサン・グロフが担当。今回も、最初は宿敵らしくカンフー・アクションでの格闘を繰り広げるが、意外な形で、トリニティー奪還のミッションに、スミスがキーマンとなっていた。
作品としては、相変わらず、最先端の映像技術を駆使しして、観る者を楽しませてくれている。但し、この作品を初めて見る人にとっては、これまでの3部作の流れがある程度わかっていないと、舞台設定や人間関係を理解するには難しいかもしれない。そういう方は、アクション映像の素晴らしさを味わって欲しい。今後、新しいシリーズを期待したいが、キアヌもキャリーも歳をとり過ぎた感は否めない。
回を重ねるごとに下降線。
シリーズ全て鑑賞済みだが、回を重ねるごとに内容がよくわからなくなり、正直言って本作が一番面白さがわからなかった。
一つの売りであったVFXも特段目新しいものが見当たらなかったことも非常に残念。
面白かったのは、ビルから人がバンバン落っこちてくるシーンとネオが空を飛ぼうとするシーンだけ。(あれ誰か突っ込まないとw)
個人的な見解ですが・・・、
キアヌリーブスってジョンウィック辺りから体型が変わり始め、それと共に芝居への意欲みたいなのも薄れて来ているように感じる。
アクション映画をやる覚悟や準備みたいなのが全く伝わらなく、モサモサと内股で歩いてるし、今回はワイヤーアクションもほとんど無く、両手かざしてバリアみたいなのばかり。
コンスタンティンも続編の噂があるみたいだけどもうちょっと頑張れよと言いたい。
つまんない
マトリックス1原理主義者なので、評価厳しめです
2.3楽しめた人なら楽しめるかも、
かも、
今作のポスター酷くダサいじゃないですか
この上滑り感がそのまま映像化されてます
小難しい説明は行わず、全てを革新的な映像で魅せ、詳細は見た人の想像に委ねた「マトリックス」
全てを過剰に台詞で説明し、背景の様に映像を付け足している「レザレクション」
マトリックス(トリロジーでは無く1作目)以降、自身が軽々と飛び越えたハードルを、一度も超えられず、擁護も出来ない凡作を作り続けてきた監督さんなので、覚悟はしてましたが、その想像のハードルを軽く超えるつまらなさ・・・
脚本、アクション、VFX
何一つ20年前を超えられていない
アクションシーン
2.3の劣化版焼き直しって感じで熱が無い
こんぐらいやればいいんでしょ感 の塊
そう言う意味でも2.3っぽい
激アツだった1の熱は此処には無いです
VFX
真っ白い空間に無限の銃火器が現れるシーンの革命的ビジュアリゼーション
バレットタイムが引き起こした映像革命
今作に革新は何もなく、本人による、粗雑な模倣が空虚に横たわります
最高のエンタメ映画が、監督自身によって、説明過多で退屈な舞台劇に貶められてる哀しみ
世界線的には2.3の延長、1.2.3それぞれから引用される設定やキャラがあるんですが、正直2.3よく覚えてないので、ネオとトリニティ以外はそんなにぐっとこない
所々で「マトリックス」の映像が使われているんですが、悲しいぐらい、そっちの方が魅力的
基本的に退屈な現実への抵抗(
resist)が基幹テーマなので、抵抗するべき、世界/社会/システムを打倒してしまうと、自己の存在意義を失うと言うパラドックスを抱えた、マトリックスシリーズなんですが、そんな矛盾の遙かな手前でつまづいている本作
無駄に長くて、必要のない繰り返しが多く、何を訴えたいのかもよく分からない
オチ的な着地点も、エンドロール後のオマケも、全てがピンとこない哀しみの果て映画
多分に個人的見解なので、2.3好きな方は是非
訳わかんねぇーけど面白い
相変わらず訳わかんねぇー。
それなのに、最後まで見させる力量はさすが。
しかし日本好きなのは分かるけど、土足で畳に上がるのはダメよ。
後半、カメハメハとATフィールド使い過ぎ。
あれだけ乱発したらエネルギーなくなりそうなのに、そういう設定はないのね。
監督変えては?
過去3作鑑賞必須
トリニティとネオが愛し合ってるのはとうに知ってる(くどい、年寄り同士の愛の確認誰が見たい)
既視感ありあり(ネオがスミスに殴られるシーン、ヘリからなだれ落ちる薬莢など)
暗くしてアクションの誤魔化し、トリニティは昔は本当にバイクに乗ってたから迫力があった、モブの攻撃はゾンビ映画か?
ふざけ過ぎてる、もっと真面目に作ってくれ
年取ったナイオビなんて誰が見たい、
モーフィアスはフィッシュバーン以外有り得ない
言いたい事はキリがないか見る価値無しだ!
ポンポさんお怒り案件
マトリックスという映画の歴史に名を刻み込んだ伝説の作品、そんな作品の最新作を拝めるということで楽しみに待っていました。が、現実は非常みたいで、つまらないに近い、ただただ長い映画になっていました。
まず3部作を観ていること前提の作りなので、自分は観ていたので良かったのですが、それでいても頭を抱える場面が多かったのは確かです。
「マトリックス」という作品の世界観を客観的に映したものから始まりますが、このメタ的な導入が個人的にはあまり好きではありませんでした。
全体的に渋みのある展開で、コレジャナイ感が強かったです。スタイリッシュなネオやトリニティのアクションが見たかったのに、ハンドパワーだったりもっさりしていたりと、そこは非常に残念な点です。
舞台を変えながら現実とマトリックスの世界を行き来するのですが、全体的に長いのもあり、集中力が切れてしまいました。アクションも1作目が公開された時に味わえれば革新的なものだったんだろうなと思いましたが、アクションが日々進化し続ける映画界にとって、壁歩きやスローモーションの使い方など、どこか時代遅れな感じが否めませんでした。モーフィアスとの会話をするシーンも、安っぽいなーと思ってしまいました。
バイクチェイスのシーンも映像的には派手でしたが、「新感染半島」に比べるとどこか見劣りしてしまいます。ゾンビみたいに群がってきますが、そこまでの恐怖感がないのも惜しいです。
最後スミスをボコボコにしまくって空に羽ばたくシーンはなんだか露骨に思えて笑えてきてしまいました。エンドロールも?です。
ただ、キアヌ・リーブスを劇場で初めて観れた事はとても嬉しい体験でした。アメリカよりも先行上映してくれたのも感謝です。次回作があるのならば一応観に行きます。
鑑賞日 12/17
鑑賞時間 16:40〜19:20
座席 S-26
圧巻
旧作3部作大好きでスピンオフ作品やら考察やら見ていたものです。
レボリューションズが綺麗に終わったので、期待と不安が入り混じった気持ちで鑑賞しましたが、事実上の完結編とも新シリーズの幕開けとも取れる出来だったと思います。本編中で旧作のおさらいがありますが、やはり旧作を見てから見た方がいいです。
レボリューションズ、綺麗に終わったのものの報われなかったところが回収され大団円です。
旧作大好きなのでストーリーもすんなり理解。
ただ、昔見たことがある程度の人にはわからないと思います。一般人受けしないでしょうね。
旧作と演者が違う役もありますが、劇中種明かしもありますし、アクションシーンが高齢の役者ばかりではショボくなるのでいい考えだったと思います。
続編続けてほしいですが旧作見てないとわからない話が多いので難しいかな。適度に謎も残し終わったので期待してしまいます。
静かに上映が始まったかつての超大作。
キアヌ・リーヴスはアクション映画に3回革命を起こしたと思っている。
最初にスピード。
ムキムキマッチョじゃない俳優がアクション映画の主役を張って、娯楽作として大ヒットを遂げた。
近年ではジョンウィックでひたすら強い主人公が凶悪に挑み、暴力の応酬で殲滅し、観客を魅了した。
その2作の間に公開されたのがマトリックス。
当時はバレットタイムを始めとする斬新なヴィジュアル、そして格闘技のインパクトに仮想現実、現実の世界を往来する凝った作りの脚本で多くのファンを産み出した。
その続編はかつての超大作の盛り上がりもなくひっそりと公開。
不安と興奮が交互に押し寄せて、かつてのマトリックス一作目をなぞる冒頭から一気に観ている側を突き放す。
一体何が。
ネオはどこに。
ようやくネオと再開したものの、そこから暫くはダラダラと緩い流れで話が進む。
かつてカタルシスと共に伏線を回収し、平和になったはずの世界は、銀河の新たな希望と同じく偉大な成果をあげたはずなのに、少し世界が変わっただけという絶望に突き落とされる。
あれだけの犠牲がこの程度の変化だったのかと落胆しつつも、後半になるにつれ一気に加速し始める。
コンテンツに溢れた現代では目新しいアクションも無く、そういう意味では地味に終わる。
散りばめられた幾つかのショットは美しく、より現実的な仕上げで統一されており、かつての緑が基調のどことなく無機質で冷たい世界からすると、何か暖かな世界観で仕上がってはいる。
しかしながら、かつてのモーフィアスは過去の人となり、結果、復活したネオの存在が人々に新しい力を与え、さながら2001年のモノリスの様な存在となって物語は終わる。
鑑賞後、数時間経った今でも、これが観たかったマトリックスだったのかは甚だ疑問が残る。
面白いし、かつてのキャラクラーが再登場するのはワクワクするけど、同窓会レベルを超えていない気もする。
ただ、今作は何度も繰り返し観る事で、理解を深めた先に本当の感動が眠っている気がする。
p.s. ネオは復活し、トリニティとヨリを戻しましたが、僕も先日別れたパートナーとヨリを戻しました。
Welcome to real world.
約20年越しの2人のハッピーエンド(?)2人揃えば何でも出来る(笑)
監督もきっと過去の三部作のラストの2人の結末を不憫に思ったんだろうなぁ(あくまでも推測だけど)
今作は2人とも生存。仲良く2人で空を飛んで終了だったし😁
めでたし、めでたし。2人揃えば何でも出来る(笑)
以下、思った(気になった)事
・個人的には吹替がオススメ
現実世界とマトリックスではキャラの姿が変わるので、吹替のほうか個人的には良いと思った。ネオ(主人公)や主要な登場人物(トリニティ、船長)は何となくわかるが、他は声で見分けをつけていたので。
・復習必須、初見さんは注意
三部作の復習(観賞)はしておいた方がよいと思う。三部作の映像(場面)や登場人物が出てくるので、観ておけば更に楽しめたと思う。時間がなくて自分は観れなかったので少し後悔した。なので、マトリックスを観たことない人(知識がない人)は、これだけ観ると「????」になるので注意。
・モーフィアスが別人
今回のモーフィアスはマシーン(マトリックスの元エージェント)で過去のモーフィアスとは文字通り別人。しかも若干チャラい。ネオと初めて会うシーンがトイレで、しかもスーツの色が……..😁
・マシーンとの共闘(共存)
過去三部作のラストのおかげで、マシーン側にも仲間がおり、船の中や拠点にもロボットがいる。モーフィアスもマシーンなので、どんな姿で出てくるか、楽しみにしてたら、まさかの粒子(?)の集合体が身体を形成した状態で登場。しかも、それがカッコイイ。あとその姿が伏線でしっかりと役割を果たしている。
・親会社はワーナー・ブラザース
マシーンによってネオはゲームデザイナーで過去三部作がゲーム(タイトルがマトリックス)の世界の話だったという事にされている。その中で上司(スミス)にマトリックス4を作るように言われるシーンがあり、あの話は終わったから無理だと断るが親会社のワーナー・ブラザースが作らなければ、勝手に作るというやりとりがある。きっと監督と映画会社でこんなやり取りがあったんだろうなぁと邪推をしてしまう(笑)
・上映時間が長い
最近観た映画の中で最も長い上映時間だった。上映前にしっかりと御手洗いを済ましておかないと大変辛いことになると思う😁
・日本の描写はいつもこんな感じ(笑)
海外の映画によくある事だか、日本の描写が凄く変。本作でも、「ここはどこ?」「東京だ」みたいなやりとりがあったけど、ねぇよそんな東京。列車内のシーンだったが、もしかして新幹線(笑)しかも乗ってる方は.........まぁ、日本人が海外の方を見分けられないのと一緒で、あっちからしたら日本人もアジア系の人も全部同じに見えるんだろうなぁ。富士山=日本なんだろうなぁ〜(笑)日本のアニメ(攻殻機動隊など)をリスペクトしてくれてて、今回もそういう気持ちで日本(?)のシーンを出してくれたんだろうなぁ〜と勝手に思った。
以上
最初は今更続編か〜大丈夫か〜と思ったが、内容としては十分で終わりも綺麗に終わったと思う。なので、更に続編ってなると…….まぁ、続くような描写がラストになかったので無いとは思うが(スピンオフは作るみたいないな事は言ってたが)
思い出したので追記
あるシーンで年老いた姿のネオが鏡に映って見えたような気がする。あとで周りには年老いた姿で見えていると言っていたので、それの伏線かもしれない(まぁ、気の所為、勘違いかもしれないが一応、思い出したので)
不覚にも後半少し眠ってしまいました
ひっっさしぶりのマトリックスということで、早速見たのですが、敢えて前作のおさらいとかせずに
「ネオ」と「トリニティ」と「モーフィアス」は覚えているから大丈夫だろう!と思って見ていましたが、
当初再会したトリニティは別の名前で生きていて、展開もなかなかゆっくり、というか劇中で「マトリックスシリーズは続編作る?どうする?」とゲーム会社社員での会議があり。。
うーん、ようやく異世界での話に舞台は移ったものの。。。不覚にもここでめっちゃ睡魔が(汗)!!!
最後に向けてようやく話がもっと動き始めたところのやり取りが思い出せない!!ほんとに眠くて眠くてつらかった。。。
そしてようやくトリニティがトリニティとして覚醒してから、ちゃんと起きて見れました(泣)
キアヌ・リーヴスも年取ったけど、自分もそうか〜などと思いつつ、首の後ろの針を挿して異世界と行き来するのを思い出し、
また、念動力でピストルの玉とかを動かすのは、少し前に見た映画ソボクを思い出しました。
チャンスがあればもう一度、途中眠らずに見るチャレンジしようと思います。その時は追記します。
全602件中、481~500件目を表示