G.I.ジョー 漆黒のスネークアイズのレビュー・感想・評価
全82件中、21~40件目を表示
ワタシスネークアイズハ、オリエンタルニツポンデ、ヤクザトタタカイ、ニンジャドウヲマナビマシタ
アメリカのアクションフィギュアを基に、2作品が作られた『G.I.ジョー』のシリーズ最新作…と言うが、実質スピンオフ。 “G.I.ジョー”のメンバーで、漆黒のマスクとスーツ、類い稀な戦闘能力を誇る無口な戦士。人気キャラ、“スネークアイズ”を主人公に、そのオリジナル誕生秘話。 あ~、イ・ビョンホンが演じてて、『1』で死んだ筈なのに何故か『2』では生きてて、いつも必ず最後に鍛え抜かれた筋肉美を見せてた奴ね。 …って、そっちはライバルの“ストームシャドー”! スネークアイズは顔は一切見せなかったけど、レイ・パークが演じてた方! もはや記憶も“白黒”はっきりしない。 前2作での設定はしっかり覚えてないけど、ライバルだが、かつては同士であった二人。日本で忍者修行をしていた。 と言う事で、いざ参上! ハリウッド製ニンジャ・アクション! もう我々日本人からすれば、“ウケ”を狙っているにしか見えない企画。 ツッコミ所言う? 言うの? 止まんないよ。じゃあ、簡潔に。 まず、いつもながらの“日本じゃない日本描写”。 一応現代日本が舞台なのに、忍者一族が今も尚存在。 まあ、一万歩譲ってそれはいい、それは。でないと、作品そのものが成り立たないから。 一応これでもハリウッド史上最大規模の日本ロケを敢行したらしいが、それはあくまで“風景”のみ。一歩足を踏み入れると、薄暗い雨夜、ネオン輝く薄汚い路地裏…。 アレ? これ、どっかで見たぞ。そうだ、昨夏の『ワイルド・スピード ジェットブレイク』だ。同じセットを使ったの…?? ハリウッドはいつまでも“ブレードランナー症候群”を引き摺ったまま。 城とか時代劇風お屋敷とか、これはいつの時代…? 一応、現代日本が舞台なんだけど…。エリート忍者一族なのに、こんなに堂々と“我ら一族、忍者やってます!”ってアピールしてたら、日本国内でもバレバレだって。 お決まりのようなニンジャ、ヤクザ。代々引き継がれる誇り高き忍者一族なのに、何故かマスターたちが外国人。 悪役ヤクザに平岳大、“ゴッドマザー”な石田えり、女忍者に安部春香…日本人キャストも起用。渡辺謙、真田広之、浅野忠信、菊地凛子といったお決まりのキャスティングじゃないのは新味あるが、如何せん地味…。1億ドル近い製作費が投じられながら、日本人キャストに割くギャラ無かったのか…? 何処からどう見ても、典型的なハリウッド想像の“オリエンタル・ファンタジー・ジャパン”。 “日本”ではない。“ニッポン”でもなく、へんちくりんな“ニツポン”なのだ。 トンデモニツポンに、おあつらえ向きのベタな話。 幼少期に何者かに父親を殺され、復讐を誓うスネークアイズ。 そんな彼に近付いてきたジャパニーズ・ヤクザのケンタ。忍者一族“嵐影”の後継者一人だったが、破門。復讐を目論む。 その下で働いていた時、ケンタに命を狙われていた嵐影の後継者であるトミーを救う。 それがきっかけで友となる。トミーはスネークアイズを一族に招く…。 前2作では、スネークアイズは善のGIジョーで、トミー=ストームシャドーは悪の“コブラ”だった筈。 だけど見てたら、ストームシャドーが正当なる善の一族で、スネークアイズはちょいワルな雰囲気。 前2作に繋がるような経緯や訳あり遍歴は一応描かれる。 にしても… やれ復讐だ、やれ裏切りだ、話の展開もキャラ描写も味気ナシ。 コブラやGIジョーのメンバーの一人も絡んできて、ファンにはニヤリのリンクだろうが、誰が誰やら、どの立場やら、時々こんがらがってきて…。 父親殺しの真相、復讐か嵐影の一族か揺れ動くスネークアイズ…。 各々の思惑や複雑な人間模様をアクションの中に交錯させたように見せて、ただの支離滅裂。 結局スネークアイズは、日本での忍者修行時代、何を学んだのか…? ヘンリー・ゴールディングは陰を抱えた忍者ヒーローを熱演。 アクション監督に日本から『るろうに剣心』の谷垣健治を招き、ソード・バトル、車上&バイク・チェイス、迫力のアクションを活写。 大蛇まで登場! “スネークアイズ”に因んでの事だろうが、太古から生きている設定故、八岐大蛇の末裔と勝手に解釈。 『ザ・レイド』のシラットの達人イコ・ウワイスも参戦。 多様性時代に、アジアン・アクションを見せつける! とは言え、よくあるハリウッドが大金掛けたB級。 リブート版『モータルコンバット』より全然こっち派だけど、どんぐりの背比べ。 端からそういう作品として見れば、娯楽アクションなのだけれど。 やたらと“忍者道”を押し出して、ハリウッドの日本リスペクトは嬉しいが、 例え時代や姿形変わろうとも、“義”や“仁”などの心、教えは変わらず、継承し続けるのが、忍者。 果ては、侍や日本人でもあり。 作風や形、こんなヘンテコ描写で見せてたら、全く相反するけど…。 日本でこんなのやったら、赤っ恥&大笑い。 代わりにハリウッドが恥ずかし気も無くやってくれる。 我々日本は、ハリウッドに感謝すべき…なのかも。
2022年 30本目
つまらなかったです。 日本な舞台でお金もかけてますが。。 日本語と英語まぜるのなんとかなりませんかね。 忍者の描き方もマイナス 最後あたりのアクションはまあまあ。 まだモータるコンバットの方がましでした。
もっと注目されるべきアクション大作
恐らく頓挫したであろう《ハズブロ・シネマティック・ユニバース》の第1弾 『G.I.ジョー』シリーズのリブートにして新作です 見る前は正直不安だった レイ・パークとイ・ビョンホンじゃないスネークアイズとストームシャドー わざわざ映画館で見るべきか迷いさえした でも結果から言うと、めっちゃ面白かったです笑 彼らの代わりにキャスティングされたヘンリー・ゴールディングとアンドリュー小路が予想以上に良かった…!! ジョーもコブラもそこまで全面に出てこなくて、スネークアイズとストームシャドーの出会いと決別に重きを置いている本作 重厚なドラマ、とまではいかなかったものの、彼らをより理解できて良かったです 個人的なG.I.ジョーシリーズの印象は“頭空っぽにして見るとにかくカッコいい映画”なんだけど、今作でもそれは健在 アクション切れ切れだし、キャラクターが魅力的 特に主人公サイドが軒並みカッコいい ハードマスターとブラインドマスターめっちゃ好き笑 中二感満載なところが堪らない✨ 敵のバックにはコブラがいて、世界のどこかにジョーがいる これから構築されるはずだったユニバースも、アメリカで大コケした結果望み薄に、、、 ユニバーサルのダーク・ユニバースもそうですが、個人的に期待していたユニバースの企画が消えていくのは本当に悲しい( ;∀;) シェアード・ユニバースはそのくらい難しいってことなんでしょうね でも、 続編が見たい!!!! パラマウントさん頼みます!!!!! それはそうと、未曾有の忍者テロとは?笑
人間関係大事にしてほしい、揺れすぎてグチャグチャに見える
鑑賞券をいただいたので鑑賞。シリーズ未見。日本を舞台にしながらも、人間関係がグチャグチャだったりヤクザと忍者が活かしきれてなかったり。途中寝ちゃった。 元々G.Iジョーシリーズがあるのは知っていたが、観たことはなかった。本作も前日譚らしいので大丈夫とは思っていたけど、ちょっと違うところでくじかれた感じ。何より、人間関係がカオス。利害関係言う以前の問題で、主人公の人間性がまるで見えてこない。相手に加担したり裏切ったり…。どうしたいの?って思う。終始無理があった。 と言いつつも、日本が舞台と言うことを強く裏付けるロケーションは見てて結構楽しかった。東京に姫路城、セルシオを出してくる辺り…海外から見る東京っていうのは悪くない。ただ、今年はるろ剣に阪元裕吾監督の台頭などでアクションが豊作だったこともあって、殺陣などのカメラワークは褒められる程度ではない。経験不足から来るものがあると思う。 最後にエンドロールで伊澤彩織さんの名前を見つけて、この人って本当に凄いんだなとつくづく思った。文化の違いも楽しみつつ、ちょっと思ってたんと違うを食らった次第。うーん、なんとも言えない。
COOL! (,,>᎑<,,) (でも低評価の下には、、)
評価を低くしている方はこの様に描かれた日本が許せないのかな。 外国人が描く日本、想像する日本は大昔からこんな感じだし、キチンと日本を表現しているハリウッド映画もあるわけだからあえてこの様に描いているだけ。 なぜなら、このほうがCOOL!だから! 伝統とハイテクの融合というサイバーパンク感あって良かったし、 ブレードランナーのオマージュも散りばめられていた。 ずっと、原作を知らずに映画だけ見ていたので二人の関係が良くわかった。 (てかスネークアイズがみんな悪い笑) アクション監督に日本人がついたので、刀のアクションシーンが段違いに良くなった。 これはとても素晴らしい事。
彼の事は知らないが中身がちょっと
字幕で鑑賞 やはり日本人同士が国内で英会話するオリジナルは興味深い❗ ただストーリがアンフェア的な二重スパイ的な話 大事な家宝盗み出して騒ぎ起こして打ち首もんだけどペナルティ無し?彼はただ復讐したいだけらしいが結局彼を異国の地で解放してその後どこへ行った?日本警察は出て来ないけど何か雑な話 まあアクションや映像を楽しむ作品かな!
トンデモ世界ふしぎ発見「日本編」!
GIジョーシリーズ屈指の人気を誇る工作員スネークアイズのスピンオフ映画。 過去の設定をきれいに白紙に戻し、新たなオリジンを創作したチャレンジャブルな意欲作である。 ハリウッド発進のワールドマーケット向け大衆映画なので、世界中の鑑賞者には日本っぽい、忍者っぽい、ヤクザっぽいと感じてもらうことが第一という考えからか、事実の考証やリアリティに一切寄せることはなく、気持ちいいほどに外国人が思うイメージや妄想のみで現代日本が描かれており、日本人として新たな発見と新鮮味で楽しく鑑賞することができた。 バイクと車のアクションシーンはCG全開バリバリで見応えがあり、殺陣では大江戸捜査網ばりに横一列に並び見得を切り、必殺仕事人ばりに扇子を武器に戦い、影の軍団ばりに間合いごとにピタッと型を決めるなどさすが日本人が監修指導をしただけはあると思わせるカッコ良さであった。 何よりも最大のインパクトを残したのは石田えり、平岳大の日本人キャスト2人である。 石田はアクションだけでなく、佇まい、所作、和服の着こなしなど数百年の歴史を誇る暗殺集団「嵐影」の女頭領を堂々と貫禄たっぷりに演じ切り、リアルジャパンの最後の砦を守り切った。 平は頭を丸め、忍者ともヤクザともどっちつかずで微妙な立ち位置のKENTAという子どものような名前の敵役を、クールだが振り切った演技とブラウン大卒の堪能な英語力で鑑賞者の脳裏の片隅にやや強めに印象付けることに成功した。 本作はそれぞれ60代、40代の前途ある日本人俳優の今後のインターナショナルな活躍のキッカケになる映画になることは間違いない!と思いたい。
うーん
なんだろう。 かなりうーんだった。 アクションは大振りでカッコいいが、 いまいちスピード感がなく、 アナザー日本の風景が眠気を誘い、 全体的に高揚感がない。 強いて良いところを言えば、 平幹二朗の息子と、 石田えりの日本人役くらいか。 次回作に期待しよう
【ステレオタイプ】
ここまで、外国人の考えるステレオタイプを積み重ねられたことに拍手😁 忍者はお城に住まないし、代々、忍者🥷が、日本を陰で守ってきたなんていうと、ネット右翼が怒りまっせ😁今や、ネット右翼が、日本のガーディアン気取りですからね😁 ガーディアンと悪は表裏一体ってとこも昔から続くステレオタイプだし、男系男子の日本社会にあって、実はゴッドマザーがいたなんていうのも、もしかしたら、ありがちなストーリーのように思う😁 まあ、詳細は避けますが、もう、考えずに観ましょう。 所々の殺陣は、なんか、かっけーみたいなところもあるし、あんな石ころ兵器があったらヤバいじゃんとかとかとか😁 リラックして、アクションを、ドント・シンク、フィーーール‼️
作らなかった方がよかったな・・・・
あれ・・・・・スネークアイズの話ってこんな話だっけ・・・・ 1作目に語られていたあのお話は何なんだ・・・と、突っ込んでしまう・・・・ ま、大変に期待して見行きましたが・・・・ まず、正直、外国人による、毎度の間違った日本の描かれ方にかなりガッカリ・・・ 日本刀をカッコよく、適切に扱えるやくざなど日本にはいませんよ・・・・ 日本の街並みももう少し何とかして欲しいかな・・・・現代は、昭和でも平成でもなく、令和なんだけどね・・・・ また、内容もいまひとつ・・・・ 正直、B級映画以下の内容と雰囲気・・・・・ 監督が、ロベルト・シュヴェンケだから期待していたんだけどね・・・・ 「GIジョー」の前2作が良く出来ているので、正直、ここで評判を落としたな・・・・ しかも、まだ、話が続くような感じ・・・・もうこれ以上、オリジナルなお話を曲げてまで作らなくていいよ・・・ 本線に戻して次回作品を期待している・・・・・
ファンタジー・ニンジャランドにようこそ
日本を舞台にしたハリウッド作品なんで、ツッコミ所満載なのは、ある意味お約束、ファンタジーとして楽しんだ方がいいですね。それでも、園子温の『プリズナー・オブ・ゴーストランド』なんかより遥かにマシな出来でした。しっかり、日本のお城やお寺でロケしているし、嵐影の試練もなんかジェダイマスターの修行みたいで楽しいし、殺陣やアクションもなかなかの迫力です。とは言え、主役キャストはイマイチ魅力がなく、スネークアイズ役はともかくストームシャドー役の人は日本人に見えないのでかえって興醒めでした。
とりあえずGIジョーやね
おそらくスネークアイズがジョーの新メンバーになるんでしょう。その経緯を描いた番外編と思えばまあまあです。 日本語会話に日本語の字幕、確かに聞き取りにくい怪しげな日本語が多かったかも。
全82件中、21~40件目を表示