関連ニュース
-
大金を賭けた頭脳バトルを描く「LIAR GAME」26年にマッドハウス制作でTVアニメ化
2025年8月27日 -
順風満帆な営業部長がSNSで個人情報をさらされ殺人犯に仕立て上げられる…阿部寛「俺ではない炎上」場面写真
2025年8月20日 -
「俺ではない炎上」阿部寛と芦田愛菜が初共演 藤原大祐、なにわ男子・長尾謙杜、夏川結衣も出演決定【予告編&ポスター完成】
2025年6月30日 -
20代中心のキャスト、スタッフが作り上げた映画「ROPE」予告編と場面写真を披露
2025年6月27日 -
宮本茉由、木村了、千賀健永、整形復讐劇「レプリカ」に参戦! キスマイ新曲がオープニングテーマソングに決定
2025年6月16日 -
「悪役令嬢の中の人」アニメ化企画が始動 コミカライズ版の連載が完結
2025年6月5日
映画レビュー
トーキョー ノーザンライツ フェスティバル 2020
若かりし頃の弟、アキが男前過ぎてビックリな反面、役柄は相当なクズっぷりを発揮する天然を含んだようなキャラで最低最悪なのは間違いないのに、その天然さが何だか観ていて心地良くも。
誰彼構わず嘘で誤魔化しその場を繕う、そんな場面の繰り返しをコミカルに描いていてホノボノする。
フィンランドのロックンロール、カウリスマキ兄弟には雰囲気や音楽的にもPUNKを感じる、特に初期の。
映画館のスクリーンでは「はなればなれに」がかかり、真似たシーンや「勝手にしやがれ」をオマージュしたようなラストなどゴダールを想起させられたり、ハル・ハートリーはカウリスマキっぽい?特に兄のミカ。
劇中の"水着の妖精"は「オリ・マキの人生で最も幸せな日」でも同じシーンがあり、フィンランド特有か?
嘘つきってより、デタラメな人間性に少しだけ心配になってしまう、クズなのに憎めない主人公に夢中になる。
コメントする (0件)
共感した! (0件)