劇場公開日 2020年12月25日

  • 予告編を見る

映画 えんとつ町のプペルのレビュー・感想・評価

全1362件中、61~80件目を表示

1.5なんだこれ?

2022年1月5日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

キャラが気持ち悪い。
いちいち演出が鼻についてダメだった。
冒頭から数分のダンスで損切りした。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
ぢょにぃ7566

2.0観ててしんどい

2022年1月4日
iPhoneアプリから投稿

あまりにも原作者・脚本の言いたいことを言いすぎていたから…特に最後の15分。ファンタジーなのに気持ち悪い生々しさが拭いきれず、観ててしんどかったです。原作者・脚本の言いたいことを言うために作られた作品、という雰囲気が強く、キャラクターへの愛や魅力を感じられなかったのもあります。
「一つの映画」として観るのか、「西野さんの作った作品」として観るのかで評価が変わるんではないでしょうか。

アニメーションと声優陣は素晴らしかったです。
特に背景は、世界観を美しく構築していたと思います。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
hiro

2.0作画は素晴らしいけどストーリーは入ってこない

2022年1月4日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
isiko

3.0映像美が一番印象に残った

2022年1月4日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

原作は読んだ事はなかったけど、面白そうだったので鑑賞。
映像は、とても綺麗に仕上がっていて印象に残る映画でした。
プペルと父親を重ねるには、少々無理があるような感じがしましたが、父親が息子を想う気持ちは、同じ息子を持つ身として胸にぐっとくる部分があり共感できました。
原作の絵本を読んでいないので何とも言えない部分もありますが、絵本を2時間枠の映画で表現する難しさを感じた作品でした。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
おいたん

4.0とんぼ玉のブレスレットとゴミ人間

2022年1月2日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

幸せ

友だちプペルと煙の外の世界を見たいというお話

最近観た映画ポンコツBボットロンと前に観たスモールフットを思い出しました。この2つを合わせ持ったstory
原作は知らないので細かなところはわかりませんが。

全体のキャラクターがしっかりしていて面白い
また、色合いや映像がいいです
特に優しいゴミ人間のプペルが好きかな
終盤に煙を爆発させる迄の間のしゃべりは要らないな~

コメントする (0件)
共感した! 6件)
しろくろぱんだ

3.0そこまで叩くほどじゃない。普通。

2022年1月1日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

楽しい

幸せ

世間だとやたらと叩かれているが、叩きたいがために無理やり叩いている感が否めない。

もっとクソみたいな映画は世の中にあふれている。
内容を見てみたが本当に普通。
特筆すべき事もなにもない。
最近流行りのCGを使ったアニメ映画。
子供向けとしては割と良質。
次々場面が展開し子供を飽きさせないように工夫が凝らされている。

各登場人物に対して色分けや見た目で子供にも分かりやすくキャラ付けがされている。

CGの質も決して悪くなく結構グリグリ動く。

途中説教臭かったり子供向けとしてはやや難解なストーリーが展開されてしまい西野の独りよがり感は否めないが全体の出来としてはそこまで悪くはない。

正直叩いてる人に対しては子供向けの作品に何マジになってんの?と思う。

内容は関係無しに「西野が監督をやったから」と言うだけで全く公平な評価が出来ていない。
どうにかして叩きたいだけであってそういう人間も本質的には西野信者と何ら変わりはない。

双方とも内容を大して見ていない。

とはいえ、この映画への評価はあくまで子供向けのアニメ映画としての評価なのでその枠を越えることはありませんでした。
そういうジャンルの映画としては割と良く出来ている方、位の評価に収まりました。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
つとむっく

4.5絵だけの

2021年12月30日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

幸せ

映画だと、対して期待してなかったが、結構良いストーリーで感動した。

正直、西野は芸人としてそんなに好きでも無いけど、才能は確かにあると思えた。

コメントする 1件)
共感した! 1件)
REpower

4.5日本版ディズニー

2021年12月29日
iPhoneアプリから投稿

日本版ディズニー。
しっかりした画にしっかりしたストーリー。
日本版のディズニーをつくるなら、‥これ!!といったいった感じ。
ディズニーインスパイアされています。
真似しようとしてもディズニー映画なんてなかなかつくれない。
良い作品

コメントする 7件)
共感した! 2件)
くり

1.0これぞ才能の無駄遣い

2021年12月28日
iPhoneアプリから投稿

1.5倍速で観ました
ちょうどいいテンポでした

絵が本当に綺麗でした
内容はスカスカでした

ちょっと進撃の巨人のパクリでした

主人公のビッチみたいな名前の奴、ただ星を見ることだけを目的にしている。
星を見ることは過程であり目的じゃないよね
外の世界に行きたいなら、外の世界を見たいなら別に星見る以外にも方法はあるし、星を見た結果も特に変わって無いことに違和感

あとお金は汚いものとしてるのにも違和感
それを西野が言っちゃってるところにも尚違和感

あのね、夢を見ることは目的じゃないんだよ?
それにみんなお金のために生きているのも一つの事実であってそれは否定することでもないと思うし

なんか全体的に違和感しかなかった

演技も絵も一流だったからちょっと惜しかった

コメントする 1件)
共感した! 2件)
xiangxiang617

3.0えんとつ町に落ちてきた奇跡(プペル)

2021年12月9日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

泣ける

楽しい

幸せ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 12件)
近大

5.0うちのいちばんの映画👸

2021年11月30日
スマートフォンから投稿

泣ける

知的

幸せ

とにかく
シナリオが素晴らしい👏✨
エロチック
ビルグンドゥスロマン
ホラー
の、大傑作💎

作品自体が
映画そのものと
いっていい、

夢の結晶化の追憶と
その継承…

泣けます…

わーい!
廣田裕介監督、
素晴らしい
だ、ぬー👸👏✨

コメントする 9件)
共感した! 1件)
えいぽぽ

1.0絵本で終わってください

2021年11月26日
Androidアプリから投稿

余計な挿入歌で尺取りすぎ、30分くらいの短編でDVD販売すれば良かったのでは?

コメントする 1件)
共感した! 1件)
おさみん

4.0純粋に見れば、とてもいいと思った作品。

2021年11月22日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

プラネタリウムで数年前鑑賞済み。
それが映画になったと聞いてはいたものの、タイミングが合わず、今回DVDにて鑑賞。
まあ、プラネタリウム版を引き延ばした作品だろうと思い、ハードルがすでに低い状態。
見てみると、映像が、超綺麗!
ええ~~~~、綺麗!プラネタリウムの世界観をそのままにしたような、色のスペシャリストが彩度明度計算されてる統一感。
きれいだな~。もうキャラクターのデザイン、背景、全部細かい。全部のデザインをじっくり見たいけど1回じゃ見きれないくらい見ごたえがある、とにかく映像が綺麗なアニメ。
声優さんも有名人起用したものの、不自然な点はなく、どの方も自然で良かった。

物語も監督の西野さんがどうとかじゃなくて、ただ純粋な気持ちで見れば、とてもよかった。
何回か泣き所があって、号泣とまではいかないがうるっとしてしまった。
息子さんがいる人はつい重ねちゃって共感しちゃうと思う。
もうプラネタリウムで一通り知っていたはずなのに、また新しい作品として、感動してしまった。

ただ、子供と見るにはちょっとなあ…と思うような突然の暴力シーンがいくつかある。
これ、殴らなくてもよかったんじゃないですかね…。
言葉で何とかなったんじゃないですかね。
普段暴力になれない令和の小学生が見たらびっくりしちゃうんじゃないですかね。

コメントする 1件)
共感した! 1件)
にん

4.0普通に面白かったし、学びになりました。

2021年11月15日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

西野さんのオンラインサロンが凄いらしいってのは
なんとなーく知ってたので、興味本位で観てみました。

結論としてはタイトルの通り普通に面白く、勉強にもなったと思います。
主人公のルビッチを取り巻く環境は現実の社会を反映したものだと思うので
刺さる人にはめっちゃ刺さるかと思います。
伝えたいメッセージもわかりやすいですしね。

あと、絵も綺麗で観やすかったです。
何回も観たいかっていったらそうでもないですが、
一度は観てもよいかと思います。

コメントする 1件)
共感した! 1件)
藤堂修

2.5本作はレビューサイトで賛否両論が激しく 自分の目で確かめてみたいと...

2021年11月10日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
葉

1.5周りのプロがちゃんと指摘するべき

2021年10月28日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
chao2suke

5.0資本主義社会についても学べる

2021年10月19日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

作者から、今の世の中へのメッセージの投げかけにも思える作品でした。
観る視点によって、いろんな気づきが得れる映画。流石でした。

コメントする 2件)
共感した! 1件)
久保田えつし

0.5陳腐でうすっぺらい

2021年10月17日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

映像的な綺麗さやアクションぽい演出のためのチグハグなディテール
「映画にメッセージ性を与える」為のご都合主義な物語
「ここは感動するシーンですよ」と押し付けられている感

コメントする 3件)
共感した! 2件)
yo

3.5泣けました

2021年10月11日
スマートフォンから投稿

プペルの声や存在が、不器用な私の家族の存在と被り、序盤から切なくてずっと泣けてました。西野さんの信者でも、サロンメンバーでもないですが、西野さんが表現したかった事や挑戦してる姿勢に素直に勉強になる事はたくさんあると感じました。
普段なんとなく感じてる事だったりもしますが、はっきり問題提起して言語化して発信し続けられると、認識に変わるんだな...と。
確かにラピュタやナウシカの名作とは観た後の充実感は全く違うけど、なんでもない日常でも舞台になるし人は集まるし感動もある。
批判してる人は心が完全に閉じてるのかな?

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ぽっくん

5.0何度も泣いた

2021年7月13日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

映画館で過去1番泣いた。
何度も映画館で観たいと思った。

コメントする 2件)
共感した! 1件)
KANJO MOMI