STAND BY ME ドラえもん2のレビュー・感想・評価
全256件中、221~240件目を表示
深いこと考えずに観ると楽しめる
序盤、結婚式を逃げ出したという展開の時点で、「これは物語だから」と割り切って観ないと楽しめないと理解。その後もところどころツッコミを入れたくなったり、時系列など(個人的に苦手でして)考え込みたくなる自分を抑えながら、深く考えず純粋に楽しむことに注力しました。そうすると、①子供の頃を思い出させる映像のエモさ②ジャイアン・スネ夫との友情③母・父・おばあちゃんの愛情④ドラえもんとの絆⑤しずかちゃんの強さと美しさ⑥のび太が愛されていることに気づいて自己肯定感を高めていく様
を楽めました。立派でなくとも、ありのままの自分で、大切な人たちと幸せに生きることが一番なんだというメッセージを受け取りました。
大人ののび太と同じ年代の一個人としては、父や母がどんな思いで自分を育ててくれたのかなぁ、とか、やっぱり結婚式はちゃんとやって、こんな風に感謝を伝えてみたいなぁとか、、いろいろ感じる部分がありました。でもいちばんは、おばあちゃんの家で、ドラえもんを撮り溜めたビデオを観てただ遊んでいたあの頃の自分に戻りたいなぁー、、と。一刻も早いタイムマシンの実用化を願うばかりです。
ドラ泣きもドラ笑いもした
STANDBYMEドラえもんの2があると思ってなかったので、嬉しかったです
50周年記念作品どのこともあって気合いが感じられました。ストーリーは誰もが知ってるキャラクターののび太やしずかちゃんの結婚物語や、のび太のおばぁちゃんとの物語過去、未来にわたり繰り広げられる物語なんですが、今回のフレーズにあった、「のび太逃げた」最初はどういう意味やろと思ってたのですが、クライマックスでその意味が分かりもう泣きました。全体的に笑いあり涙ありの最高でした^^*ドラえもん最高♡
詰め込みすぎなのは前作もそうなのだが。
【悲報】大人になったのび太、やはりカツアゲされたり輩に絡まれたりしているらしい。
(「こんなこともあろうかと、紙のお札も…」)
や、そこではなく。
おばあちゃん話、のび太結婚式、のび太の名前…と、数々の名エピソードを映画化!
…しかしながら、三題噺のように一本の軸にはまとめきれてない感がある。それぞれのエピソードが薄まっているように感じるのだ。
前作も名エピソードを詰め込んでいるのだが、「のび太の成長」という下地があるので、話の軸はそれほどブレてはいなかった。今作は、話の筋がブレブレになってしまったが、妻夫木聡、宮本信子、バカリズムの声の演技はさすが。
とりあえずじ~んときた。
これは「ドラえもん」じゃないんだな「STAND BY ME」が付いた大人のための別の「ドラえもん」とみればなかなかの出来ですよ。「シン・ドラえもん」はさすがに大げさか。いつもの劇場版と勘違いして観にきた子供たちは理解できたかな。
はあ😞💨皆素直になればいいのに✨
私は、今回ドラえもん初映画でした。ちゃんとある程度は泣けて、ある程度は面白かったので、いい評価にさせていただきましたが、他の人のレビューが素直じゃないなぁと思いました。原作ファンの方は仕方ないですが、それ以外で、のび太男として最低とか言われてますが、これがのび太という人間生なんです。結婚相手のしずかちゃんもそのままでいいからといっている通り、第三者である私達が口を挟む必要は無いと思います。もっと素直に見れるような大人になりたいです。※普通に映画の質に低い評価をしている人にはいっていませんので、よろしくお願いいたします。
ドラクエのトラウマが!
監督がドラえもんマニアなのは伝わる。よほどのファンでないとわからないような小ネタが画面や話の随所にぶち込んであるからだが、鼻に付く気がしないでもない。
ストーリーは、のび太くんは結婚式当日に逃げ出すような子じゃないぞ!!しずちゃんは悲しませないと思うよ。
「おばあちゃんの思い出」はわかってても泣ける。おばあちゃん役の宮本信子もよいチョイス。オリジナルもまあ考えられてたかなあ。道具の使い方で強引に辻褄合わせた気がするけど。(ドラクエ補正で厳しめになっております)
なお、ドラクエや前作のエンドロールのようなメタ要素はありません。
違和感。
「1」は未鑑賞。
大人になってもグズっぷりが変わらないのび太。そののび太を全て受け入れるしずかちゃん。
のび太の立派過ぎるスピーチ。
ついでにスネ夫の髪型。
しっくりこない。
タイムマシントリックは面白いけど、予想すら出来ない振りは話を混乱させるだけ。
あの優しいおばあちゃんが喜ぶのを見れば、誰でも泣く。そこで強引にまとめた。
2は大したことないかと
2は大したことないかなと期待せず観に行きました。
菅田将暉の歌を映画館で聴けたらいいや程度でした。
しかし、不覚にも軽くですが、泣いてしまいましたw
笑ってしまう場面、幼い頃を思い出す場面、人それぞれこの映画を観て思うことはあると思います。
是非観てみてください。オススメです!
特報から受けるイメージとは違うけど
とりあえず結論から書きますと
いい話だと思います
僕は好きなタイプの作りです
でも、これは子供向けではありません
ドラえもんだからという理由で小さな子を
連れて見に行くと時間軸もですが
ドラえもんという箱を借りて作っているだけで
ドラえもんではないので子供が求めるドラえもん
というものではありません
子供と観るなら特報のアニメドラえもんの方が
感動すると思います
子供向けだとい認識してなかったので
早めの時間帯で見てしまったのですが
子供の姿を見かけた時に嫌な予感はしていたのですが
時間軸などで分からなくて飽きてしまったのか
ちょっと迷惑な感じでした…
CGのライオンキング状態ですね
ドラえもんで育った大人が観るとほろッとする
良い映画だなと思います
家族との思い出があればある程、グッとくる
と思います
出来れば 一作目を見てからこれを観る方が
より良いかも知れませんね
ほろッとする素敵な映画です
改悪
映像はとても綺麗でした。さすが山崎監督。リメイク通りに行っているシーンは原作の良さをほど良い感じで引き出していて良かったです。ドラえもんの造形はCGでも映えます。
ただ改変した部分が完全に改悪になっていたのが心許ないです。細かいんですが野比家の電話の配置が気になってしまいました。本来ならトイレ側にあるのですが、居間側にあったのが謎です。のび太の部屋から見える景色にマンションがあったのも謎です。現代と連載開始時の町の風景がごっちゃになっていたので、非常にモヤモヤしました。
のび太がスクーターに乗るシーンも、CGのクオリティを見せつけがたいだけに長尺取って無駄に引き伸ばしていた印象です。中学生たちもなぜ普通の走りで追いかけて来れたのかが分かりません。中学生たちの乱闘もはっきりいていらないです。見ていてキツかったですし、ジャイアンとスネ夫の見せ場を作るために割いた尺も無駄です。
秘密道具を使う伏線の貼り方も適当で、あらかじめ全部出して後で使うよみたいな感じで物語が進行しているのは如何なものかと。入れ替えロープって声まで変わったかな?と疑問に思いました。意思だけ変わるだけであって、声自体は変わらなかったと思います。分かりやすさを追求したのだとは思いますが、原作通りで良かったと思います。
人間キャラクターのCGはモンストアニメではそこまで違和感は無いのに、ドラえもんやポケモンでは違和感を感じてしまいます。
良いところもありましたが、悪いところの方が目立つ作品でした。改めてドラえもん50周年おめでとうございます。
まるで成長していない……
正直この作品は観る気が無かったけど
他に候補が見当たらなかったためまあいいやと観賞
ドラえもんは人並に好きでおおまかなエピソードが
頭に入ってるくらいです
前作のスタンドバイミー1はなんかで観ましたが
宣伝で使われる「泣きドラ」というコピーには
拒絶反応を示していました
ドラえもんで藤子F先生が構築したフィールドは
ブラックであったり腹を抱えるほど面白かったり
環境問題や社会問題を扱ったり先生の趣味であろう
SFを盛大に扱ったり何でも入るおもちゃ箱だと思います
その中から泣ける話を抜き出してそれに世界観を
当てはめていく今シリーズの作風は反感も強くて
当たり前だろうと思っていました
あと山崎貴監督作品はドラクエもルパンも観ましたが
「いらんことをやる」前科から訝しんでも仕方がありません
そんな今作の感想は
・いよいよ泣くどころじゃない
・強引すぎる伏線
・原作(おばあちゃん)レ○プ(酷使)
・帳尻合わせのなんだそりゃ秘密道具
・相変わらず登場人物らの性格変えすぎ
・おまけにドラえもんが空気すぎ
・ディズニーっぽくしたいならディズニーに頼め
・誰向け?客観的なテーマって結局何?
など前作とほぼ変わっていないヒドさでした
80億稼いだ名作に改善点はないってか
ママに0点のテストを見つかり叱られて泣くのび太が
ふとおばあちゃんに会いたくなったところから話が始まりますが
部屋でドラえもんと騒いでると突然
何の説明もなく机から煙?魂?のようなものが飛び出し
のび太の口に入ったと思うとバタッと倒れますが
すぐ気が付きのび太が急にタイムマシンに乗り込みます
その後すぐ帰ってきて「君たちに送ってもらった」と言い
何事もなかったかのようにたくさん隠してあるテストの
隠し場所と上に上がってくるママバタバタしてる合間を
透明になった明らかにドラえもんが何かを取りに部屋に入り
ドラえもんとのび太の後ろをすり抜けてまた机に戻っていきます
なんだいまの???
観た人は思ったはずです
まあこれ後々の回収しに来る伏線なんですが
こんな乱暴な張り方をしている時点でろくなシナリオじゃないな
と開始10分足らずで絶望するには十分ですよね
これが山崎貴クオリティとなっております
でおばあちゃんに会いに行くのですが
過去に短編映画にもなり当時子供に見せに行った明石家さんまも
ガチ泣きしたという「おばあちゃんの思い出」です
おばあちゃんは大きくなったのび太を全く疑う事無く
その頃まで生きていられないと言ったおばあちゃんに
のび太がランドセル姿を見せに来る名シーンを再現しますが
今作はそれに加えておばあちゃんがお嫁さんも見たい
という要求もすることで結婚式間際のエピソードに変わります
ここも勝手に足す山崎貴クオリティです
もう一つ要求を足すことでおばあちゃんがタイムマシン等を
把握しているような印象に変えられてしまっていますが
原作の印象からは全然そうではないと思います
そこからは前作同様小エピソードの組み合わせ
これは前作でも指摘されていましたが毎度毎度
のび太の反応がリセットされており話が先に進みません
原作では各エピソードの前にのび太がニュートラルに戻って
始まるわけですから当たり前です
世界観もおかしな事になっています
おばあちゃんが生きてる(のび太3歳くらい)
→1960年代くらい
現代(のび太10歳くらい)
→1980年代くらい
大人のび太(25歳くらい?)
→近未来
とものの20年ちょっとで別の惑星みたいになっています
世界観は原作なりですがこれって
意図的に未来は別世界かってくらい未来を描いていたと
思うんですが実際に年数をくっつけると違和感が強いです
映像も綺麗だと言いますがピクサー系を意識してるだけの
重量感のないヘロヘロした動きの良さが分かりません
ディズニーみたいにしたいならディズニーがやってください
結局ドラえもんの中におけるのび太としずかちゃんの
結婚って「約束されたゴール」でしかないんですよね
この映画はそれに無理矢理理由を付けようとした結果
しずかちゃんがのび太の全肯定の聖女になってしまって
いますがこれも違和感が大きいし何より
キャラが薄すぎてしまいます
そして何よりこれらの指摘は
6 年 前 の 前 作 で も
す で に 指 摘 さ れ て い た 事 で す
久しぶりにライムスター宇多丸の前作の批評を
聞いてみましたが今作の批評にもそっくりそのまま
使えるフレーズばかりで驚きました
成長していないのはのび太同様この映画もでした
懐かしいと思って見に来るいい大人に
共感できない俺解釈を投げつけられる今作の価値
自分には理解しかねます
これだけボロクソ言ってますけど
山崎貴監督はリターナーで知って
あれは予想外に面白かったので期待できる監督と
言う認識でいましたがその後の作品を観ていくごとに
あれは何だったのか
もっと色々サポートいる人なんだろう
という評価に変わっていきました
オリジナルで勝負した方がよくないかな
原作ものをこの人にやらせる戦略が
こんな出来ばっかりだとちょっとわかりません
とにかくアニメで泣きたいんなら
これより劇場版ヴァイオレット・エヴァーガーデンをおすすめします
子供の頃の純粋な気持ち
で見る事が出来た。
タイムマシンがあったらイイのになと思うが、実際には存在しないからドラえもんやこのストーリーに魅力を感じるのだと思う。おばあちゃん、結婚式、のび太誕生、野球、友情。。。当たり前な展開だけど、泣いてしまいました。
感動の結婚式前夜から最悪の結婚式 まず結婚式当日、しずかちゃんを幸...
感動の結婚式前夜から最悪の結婚式
まず結婚式当日、しずかちゃんを幸せにする
自信がなくなりドラえもんのタイムマシンで
過去にばっくれる→男としてカス
しずかちゃんの身になって考えろ
のび太の分際でなにしてんの?笑
のび太がいないから
しずかちゃんは困惑、
ジャイアンやスネ夫は怒り
親族は呆れてる
それでもしずかちゃんはのび太を信じてる
可哀想すぎる
結局小学生ののび太が大人に変装して
結婚式をやる。は?絶対やってはいけない。
この国民的アニメの結婚式は
大人として成長したのび太が男として
しずかちゃん幸せにするという
かっこよく感動的でならないといけない。
小学生のガキがその場のノリでアタフタしながらやっていいものではない。
1番感動する神父の前で指輪をはめ合い
誓いのキスするシーンも
大人のしずかちゃんと小学生ののび太という
マジでおもしろくない展開。ショック。
マジで引いた。そこは絶対大人ののび太だろ
そのあと小学生ののび太もアタフタしすぎて
さすがに結婚式から逃げてのび太がいない状況というカオス
ジャイアンが歌って場をつなぐという
もーなにを見せられてんのかわからない
なんとか帰ってきた大人ののび太の挨拶の
一言目が
僕はのび太というこの名前が嫌いでした
は?
でも今は好きです。
その後もどーたらこーたら言ってそれが
お母さんお父さんおばあちゃんにとっての
恩返しだと思います
は?
何言ってんの?
お前今まで何を生きていたの?
どんな人生を生きてきたの?
誰もそんなの聞いてねーよ
とりあえず
今まで一緒にいてくれた仲間
ジャイアン、スネ夫、ドラえもん
もちろん
しずかちゃん
そして周りの支えてくれた
お母さんとお父さん全ての人へ
本当にありがとう!だろうが!
んで
絶対にしずかちゃん幸せにします!だろうが!
終始
呆れ、怒り、困惑、意味不明の結婚式
そしてしずかちゃんが可哀想すぎる
のび太が成長してなさすぎてショック
さすがに残念すぎる
出来杉の方がマジでよかった
あとおばあちゃんのシーンも
ぐちゃぐちゃだしなんか詰め込みすぎだし
1ミリも泣けない。
おばあちゃん安売りしすぎろ
中学生とやり合うシーンとか
記憶なくなりそうなシーンとか
無駄なシーン多すぎるし本当にいらない。
作った人馬鹿なの?
どこに感動する要素があるの?
あんなダメダメで弱虫なのび太が
成長し大人になってあのしずかちゃんと
最高な結婚式で大成功〜!!
そしてしずかちゃんと幸せに暮しましたとさ
という夢とロマンを返せ!
本気で見た記憶を消したいわ。
期待してた分今まで見てきた映画の中で
ワーストレベルに最悪な映画。
がっかり、ショック。そして
国民的ドラえもんの結婚式が最悪という結末は
本当に見ない方がよかった。
しずかちゃん可哀想だし
出来杉の方がよかったし
のび太には本当に残念。
見なかったら俺はまだ
しずかちゃんと最高の結婚式で
幸せに暮しましたという妄想で
終わっていただと思うと時間と金と期待返せ。
全256件中、221~240件目を表示