劇場公開日 2020年11月20日

  • 予告編を見る

「ドラえもんのようでドラえもんではない映画」STAND BY ME ドラえもん2 Y2K2558さんの映画レビュー(感想・評価)

3.0ドラえもんのようでドラえもんではない映画

2020年11月23日
iPhoneアプリから投稿

STAND BY MEと頭に付くから、これ純粋なドラえもんではないんですよ。
監督2人が創作したパラレルワールドです(笑)

熱心なファンが見たら怒るだろうな。

大人になってからも相変わらずのダメっぷりなのに、
最後はのび太らしくない、まともなスピーチをするのび太にかなり違和感あるなぁ。
まともなスピーチやるくせに逃げてるんじゃないぞ。

妻夫木くんの大人のび太の声は良かったよ。
宮本信子さんのおばあちゃんも良かった。

子供の頃は21世紀は、こんな映画の中のような明るい未来が来るんだと思っていた。
五十路を迎え、貰える年金は少ないし、支給年齢だって引き上げられようとしている。
秘密道具はスマホだけ? ドラえもんの世界に貧困なんてあるんだろうか?ないよね。
しかし、未来は明るくないんだよなぁ。
絶望もしてないが、希望が持てる未来にしてくれ。
あ、やるのは自分らの世代か。
しかし、政治はドラえもんなんて読んだ事無さそうなジジイどもが今だに牛耳ってる現実。
現実を知ったおじさんはドラえもんみたいに、未来を明るく照らして欲しいよ。

藤本先生が生きてたら、どんな感想を持つだろうなぁ。

作者居なくなってから、皆さん好き放題だもんなぁ。

山崎監督って、ドラえもんを幼少期に読んでたんだろうか?
年齢が若干ズレてる気がするんだがなぁ。

リスペクトはあれど、熱心なファンではない気がするね。
実写版ヤマトが外したように。

Y2K2558