劇場公開日 2022年7月15日

  • 予告編を見る

「ミニオン語マスターしたい」ミニオンズ フィーバー ともーみさんの映画レビュー(感想・評価)

4.0ミニオン語マスターしたい

2022年7月23日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

幸せ

月泥棒を観たときからミニオンの沼に片足を突っ込み、ミニオンズで完全にハマってしまった。

ユニバーサルのロゴが出てきて…パパパーパパパパパンーと歌うミニオンを期待していたが…普通バージョンで少しガッカリ。

ミニオン語が分からなくても何を言ってるのか分かるくらい感情豊かで観ていて顔が勝手に緩む。一体一体どのミニオンを見ても手が抜かれているわけではなくどのミニオンを見ても面白い。
冒頭一発目のコスプレで爆笑。映画館で声出して笑うのは躊躇いがちだが本作は許される気がする。

私のお気に入りはボブ。他のミニオンに比べて幼さがありそれがまた良き。ティムもついでに可愛い。
新キャラ?オットーは徐々に好感が上がっていった気がする。

ウルウルの目私も使ってみたい。

所々過去作と繫がっていたりシーンが重なる部分があってクスっとしてしまう。細かいところまで気付くためには連続して全作品観たほうがオススメである。

吹き替え鑑賞だったがグルーの声は機械で若くしているのだろうか。そこが疑問だった。

チャウの渡辺直美はそのまま渡辺直美に見えてきて面白い。

可愛くて面白いミニオンを観るのが好きなのでこれからも新作を作り続けてほしい。

※そのあとミニオンポップアップストアに行ったがエアラインのパイロットコスプレグッズがそんなになくてガッカリ。もっとコスプレシリーズ展開してもらいたい。

ともーみ