劇場公開日 2022年7月15日

  • 予告編を見る

「とにかくハチャメチャで楽しい」ミニオンズ フィーバー Ken@さんの映画レビュー(感想・評価)

4.0とにかくハチャメチャで楽しい

2022年7月31日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

単純

【概要】
字幕版で鑑賞。コロナで2年以上の延期を乗り越えて公開したので、ずっと楽しみにしていました。ミニオン達が子供時代のグルーと出会い、彼らが大悪党に至るまでのエピソードが描かれます。

【感想】
とにかくハチャメチャで、終始ミニオン・ハチャメチャ・ライドに乗っているような感覚で楽しめました。(ライドについては、後で解説します。)
ギャグシーンも多いため、劇場から子供から大人の笑い声が絶えず出るぐらい賑やかでした。そんな私も、終始ニヤニヤするように笑っていました。
今作は怪盗グルーシリーズよりも過去が舞台なので、この出来事から一作目の月泥棒に繋がることを考えると興味深かったです。特に、グルーが悪党になるまでの道のりが詳しく描かれており、彼の苦労を知って驚きました。
また、過去作のネタや登場人物が多数登場し、出てきた時は「お、これは!」と思うぐらい嬉しくなりました。
新キャラクターも個性的で、特にグルーが憧れるビジャス6の元リーダー「ワイルド・ナックルズ」との絡みに感動しました。
ただ、ストーリーはご都合主義でツッコミどころが多いため、内容の濃い展開を求めている人には物足りないかもしれません。

【予習について】
過去作を見ていれば話の流れを掴めますが、そこまでストーリーを意識している訳ではないので、この作品だけでも問題なく楽しめます。

【全体】
頭を空っぽにして、ハチャメチャな雰囲気を楽しむことに向いていると思いました。気軽な気持ちで家族と一緒に見るのがおすすめです。

【ミニオン・ハチャメチャ・ライドについて】
大阪のUSJにあるライドアトラクションで、グルーが開発したビーグルに乗ってミニオン達と一緒に過酷な訓練に参加します。映像に合わせて乗り物が激しく動くので、今作のようなハチャメチャな展開を全身で体験することができます。
気になった方は、映画を観た後に乗ってみてください。

コメントする
Ken@