劇場公開日 2021年10月30日

  • 予告編を見る

老後の資金がありません!のレビュー・感想・評価

全273件中、1~20件目を表示

4.0お金をテーマに様々なことを考えられる、意外にも明るいエンターテインメント作品。

2021年10月30日
PCから投稿

本作は、2019年にメディアや政治家によって大いに世間を騒がせた、いわゆる「老後2000万円問題」が関係しています。
映画の冒頭では、実在の評論家が「国は『老後2000万円が必要だ』と言っていますが、これには医療費や介護費は入っていません! 本当に必要なのは4000万円です」といった持論を展開しています。
【実は、これはメディアや評論家らの問題が大きく、真相は、国はそんな断定的な事は言っていないですし、いわゆる「老後2000万円問題」の試算には、医療費や介護費などもすべてキチンと入っています】
ただ、あくまでこれは「つかみはOK」というレベルのものなので、ツッコミも無粋かもですね。

普通に生活していると、親の「葬式代」「香典代」などといった様々な「お金の相場」を意外と知りません。
これは天海祐希が扮する、少し贅沢なバッグが欲しいだけの主婦も同様で、ちょっとした出来事で、気が付けば家計は火の車になっていきます…。
本作は、それらをテンポ良くコミカルに描かれているので、楽しみながら見られます。
「お金の相場などを考える教材」としても非常に意義深い作品で、主人公が修羅場を経験しながらも、だんだん成長していき評論家のことも疑えるレベルにまで達しているのは爽快感もありました。
天海祐希をはじめキャスト陣も良く、笑いだけでなく心にしみるシーンもあったりで、一本の映画としても良作だと思います。

コメントする (0件)
共感した! 38件)
細野真宏

3.5思わず膝を打ちたくなる共感ポイント多数ある、良く出来たコメディ作品

2021年10月2日
PCから投稿
鑑賞方法:試写会
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 29件)
大塚史貴

2.5いいコメディです。

2025年5月14日
iPhoneアプリから投稿

お金も家族も難しいですよね。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ボタもち

3.5お金の話ばっかりのコメディかと思ってたけど泣いた

2025年5月13日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

泣ける

笑える

幸せ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
しん

0.5程度の低いバラエティ番組。断じて「映画」ではない。

2025年5月2日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

これを「おもしろい」と思って作ってしまう感覚と、
「おもしろい」と思って鑑賞する感覚。
ヤバすぎやろ。

どこがどうおもしろいのか、誰か教えてくれ。

最初の10分はガマンして観たが、残り半分は2倍速で、さらに残りは早送りで観たわ。
まぁ、それでもだいたい内容はわかるし、クソつまらんってこともよくわかる。

最初の方で、ヨガ教室でベロベロバ~の顔をさせられる場面があるが、たぶん製作者たちはコレがおもしろいと思う感性なんだろう。そして全編がベロベロバ~。
「笑い」のレベルがとっても低い。
葬式代が業者のいいなりで高い!とかいう「笑い」(?)も、お前何年前のネタをこすってんの?としか思わん。

映画になってない。ストーリーが紡げてない。
全体の半分くらいまで話が停滞している。
何が言いたいのか、というか言いたいこともないんだろう。
私、子供のころから40年以上、映画が好きで映画を観てきたけど、これはないわ。

「お金がない」「どんどん苦しくなっていく」というシチュエーションを主役に負わせて、
なんか最後は「ウェルメイド」な雰囲気でほっこりして終わればなんとかなる、という甘えた、ふざけた発想で作られた映画。
いや、映画じゃないな。
こんなもん映画を名乗らないでほしい。
低俗なテレビ屋(あえて蔑称を使う)がつくったYouTube以下のゴミ映像。(作品ですらない)

しょーもない芸人をつかって「おもしろいでしょ、コレ」
間抜けな効果音をつけて「おもしろいでしょ、コレ」
キツいわー。キツい、ほんまにキツい。

まーだいたいこのご時世に、フツーに苦しい生活をしている一般観客に
主人公の「お金がないんですー、苦しいんですー」っていう追体験をさせてどーすんの。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
buckaroo

3.5草笛光子さんの映画‼️

2025年4月29日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

泣ける

笑える

幸せ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 24件)
活動写真愛好家

3.0嫌な緊張感?!

2025年4月12日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

笑える

悲しい

楽しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
映画イノッチ

4.5声出して笑った!!

2024年12月16日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

楽しい

身につまされる話かと思いきや、うまく笑いに昇華されていて最高に面白かった!やっぱり天海祐希主演に間違いはない。
我が家も頑張って楽しく節約しますかね!

コメントする (0件)
共感した! 6件)
nayuta

4.0笑えるコメディー作品

2024年10月2日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

泣ける

笑える

次々と出てくるキャストが面白く、気づけば声を出して笑っていた自分に気づく。
老後の不安が高まる中、結末はほっこり・ホロリと心温まる内容。共感多め。
草笛光子さんが役柄にピタッとはまっていて、キュートで格好良くもあった。
今、心の奥底にある老後の不安もこの映画で少しばかり和らいだ気がする。観て良かった。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
小雨

3.5草笛光子若いな

2024年8月14日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:TV地上波

2024年8月14日
映画 #老後の資金がありません! (2020年)鑑賞

老後の資金を貯めていた主婦は、しゅうとの葬儀に400万円かかり、パート契約が更新されず、夫の会社が倒産し、娘の結婚が決まり、金遣いの荒い義母と同居することになり・・・

#天海祐希 は最高のコメディエンヌだな

コメントする (0件)
共感した! 2件)
とし

3.5ドタバタコメディ

2024年8月10日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

楽しい

難しい

幸せ

私の世代よりちょっと上ぐらいで、ちょうどマッチしていたこともあり楽しめました。
まあ、そんなに上手くいくかなという点は、エンターテイメントとして見せないといけないので目をつぶりますが、それを差し引いても面白かったとは思います。
40代後半以降の方は、見てもらいたいですね。
本作では、三谷幸喜さんが、役者として出ている点も役どころとあわせておすすめです。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
たけお

1.5草笛光子さんの若々しさに驚くだけの作品

2024年7月15日
PCから投稿
鑑賞方法:TV地上波

単純

タイトルから、老後に資産を増やすノウハウでも描かれているのかと思ったら、浪費傾向のある姑と現実にあたふたする嫁がわちゃわちゃするだけの話で、映画にする意味もないレベルでした。
全体的に明るいけど感動も特にない。
唯一の見どころは、草笛光子さんが姿勢もよく、滑舌もしっかりされていて、全く老け込んでおられない事!
この方の若さを保つ方法だけで作品作れるんじゃないか?

コメントする (0件)
共感した! 1件)
くまねこ

4.5ハッピーエンドで良かった💖

2024年6月26日
PCから投稿
鑑賞方法:その他

笑える

楽しい

幸せ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
ジャスミンティー

3.5老後の資金がないんだけど、

2024年6月25日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:TV地上波

楽しい

幸せ

老後の資金がないんだけど、それでもなんだかんだで楽しそうに暮らしている後藤家はとても良いですね。ラストの展開も爽快!
たしかにお金に縛られては生きたくはない。(でもやっぱりお金はないよりあったほうがいいんだよなぁ~。)

コメントする (0件)
共感した! 24件)
光陽

4.0幸せな老後

2024年6月21日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

泣ける

笑える

楽しい

篤子の姑、芳乃(草笛光子)との絆を育む過程が面白い。
笑いの後に感動の場面があり、繰り返すそのパターンが心地よい。
主婦の後藤篤子に扮する天海祐希さんの恥ずかしい変顔や開脚の他に歌う場面もある。
クライマックス、手作りの生前葬は宗教じみてなくてとても良いと思う。

コメントする (0件)
共感した! 23件)
どん・Giovanni

3.5垣谷美雨の同名ベストセラー小説を『狗神』(2001)以来20年ぶり...

2024年6月18日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

垣谷美雨の同名ベストセラー小説を『狗神』(2001)以来20年ぶりとなる天海祐希の単独主演作として映画化。
監督は『こんな夜更けにバナナかよ 愛しき実話』の前田哲。
2021年、福岡市営地下鉄キャンペーンで当選したムビチケで鑑賞。

前田哲監督『九十歳。何がめでたい』(2024)の試写会が当選して、思い出して記録。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ナイン・わんわん

3.5グラン・マ劇場

2024年6月16日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:TV地上波

天海祐希が普通の主婦役って珍しい。ラフなジーンズ姿なのに、スタイル良すぎ。素敵オーラを懸命に消してはいるが、やはり溢れ出てる〜。美しいわ~。

しかし、草笛光子はその上を行っていた。ハ、ハ、ハイヒール! 姿勢がいい! 身体柔らか! そして男装! いやー、楽しませていただきました!

しかし、この家の相続はどうなってるの? 相続人が、被相続人の葬儀費用を全部負担することないのでは。妹(若村麻由美)夫婦が怪しい…。もう一本、映画ができそう。

自宅を売って、この選択をするとは、新鮮なアイデアだった。いろいろ面倒なこともありそうだけど。

TBSの放送を視聴。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
ぷにゃぷにゃ

3.5老後不安を笑い飛ばそう

2024年6月5日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

笑える

楽しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
SpicaM

5.0お金の問題だけではない

2024年6月4日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

主婦目線で見ると共感できることが多く、現実的ではない部分も気にならないほど面白かった。
そしてお金の問題だけではなく、多様性の問題にも触れていることに好感が持てた。
娘の結婚相手、パートでの働き方、シングルマザー、シェアハウス、主題歌には氷川きよし。

この夫婦のどれも否定せず受け入れる姿勢が良かった。それに登場するどの夫婦も夫婦仲が良く、仲が良いことは最終的にはそれぞれの家庭の平和に繋がるのだなと改めて思った。

主婦にとっての「自分のために使うお金」や
「わがままに生きること」は永遠の憧れ。
それぞれ少しでも叶えられるなら変化のない日々への活力になる。ラストに新品のバックで颯爽と歩く天海祐希さんがとても美しかった。容姿だけではなく様々な困難を乗り越えた後の清々しさも加わって輝いていた。

草笛光子さんの役者魂にも元気をもらった。
見て良かった作品。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
みゅう

3.0700万からスタートがリアル。 キャスティング、好きな芸人集めまし...

2024年5月18日
スマートフォンから投稿

700万からスタートがリアル。

キャスティング、好きな芸人集めました感があまりにも

コメントする (0件)
共感した! 0件)
zicktak
PR U-NEXTで本編を観る