劇場公開日 2020年1月17日

  • 予告編を見る

「権力を持つものこそ謙虚に」リチャード・ジュエル きのこさんの映画レビュー(感想・評価)

4.0権力を持つものこそ謙虚に

2020年1月21日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

爆弾テロの第一発見者がメディアとFBIによって犯人として追い詰められていく中で母親と弁護士は最後まで彼を信じたって話。実話ものって尻すぼみ感がちょい苦手なんだけどこの映画は熱かった

のほほんとしたリチャードと熱いワトソンの対比が面白かったし女性記者とFBI捜査官のイヤな感じも最高によかった
実話だから酷い結末にはならないだろうという安心感も良かった笑

この作品は『権力を持つ恐ろしさ』がキーワードになっているように感じた

FBIとメディアは力を振りかざしリチャードを追い込んでいくし、のほほんとしたリチャードも職務中は命令口調で少し横柄に感じた。
力は人間を変えるのかもしれない。だから力を持つものは謙虚でなければならないと思う。

この映画アメリカでは少し問題になっているらしい。女性記者のFBI捜査官への取材描写(枕)が実在の記者を貶めているからとのこと。リチャードを貶めといて自分達は文句を言うのかとも思ったがそれとこれとは別の話。

やはり監督も力を持つものとして記者のことも考えてあげて欲しかったと思います

きのこ