劇場公開日 2020年2月14日

  • 予告編を見る

1917 命をかけた伝令のレビュー・感想・評価

全630件中、341~360件目を表示

4.0ワンカット撮影の必要ある?

2020年2月22日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

作品自体、見応えのある作品で、とても満足しています。

ただ作品を鑑賞していて、「ワンカット撮影の必要ある?」と疑問がわいてきました。
他の映画のように、何か事件が起きた時、登場人物の顔のアップを入れたり、
カット割りを使った方がもっと映画に緊張感が増したようにも感じました。

ワンカット撮影自体は、面白い試みかもしれませんが、それを優先して、
映画自体の面白さを落とすのはいかがなものかと思いました。
(実際は、洞窟内の爆発のシーン、気絶するシーン、川に落ちるシーンの3か所で
カットが変わっていたかのように感じました)

それでも、作品には満足出来たので、観に行って損は無いと思います。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
ハナビ

4.5戦争の映画はやはり重く辛い

2020年2月22日
iPhoneアプリから投稿

話題のロングカット撮影。スコフィールドとブレイクの後をまるでついていっている様なリアル感、クライマックスの爆撃と味方の兵士の間を全力で転んでも起き上がり走り抜けるシーンは本当に圧巻。IMAXで鑑賞して大正解❗️
ロングカット撮影は確かに凄いけれど、それに関係なくとても楽しめた。
ただ、どんな戦争映画を観ても、こういう時代に生きていなくて良かったと思ってしまう。とてもこんな体験はしたくない。
「1917」を観て思い出したのが、ハンガリー映画「サウルの息子」。アウシュビッツで強制労働を強いられる主人公の視界で話が進んでいく場面があってリアルだった。これも辛い映画だった。
もう一つはドイツ映画「ヴィクトリア」。これは現代の若者の話だけれど、140分全編ワンカット。

「パラサイト」がアカデミー賞を受賞したけれど、これも有力候補だったのは納得の映画だった。

コメントする 2件)
共感した! 27件)
アンディぴっと

5.0久々に良い作品

2020年2月21日
スマートフォンから投稿

泣ける

興奮

知的

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 5件)
イサク2

4.0ワンカットは黒子のテクでいい、それよりIMAX

2020年2月21日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

 ワンカット映像という見せ方は古くからあったテクニックのようだが、私がこれを知ったのは「カメラを止めるな!」である。メイキング映像をおもしろく創りあげた感じで、メタレベルの視点が演出にも一役買っていた。ただしワンカットについてはさすがに徹底しすぎて無理が垣間見えた。まぁワンカットとはどういうものか、それを見せる作品でもあったのだろうからあれはよしとしても、映画製作という土俵の上で悪ノリしてる印象が私のなかではワンカット撮影と結びついてしまい、そこにノリたくない心境だ。
さて本作。ワンカットは大々的に宣伝されているが、IMAXでみるべしという宣伝は影に隠れている。YouTubeの「1917 命をかけた伝令 IMAX 特別映像」を私はみてしまった。IMAX映像はプラス26%もの映像が上下に足されるのだそうだ。ワンカット映像にはさほど期待していないが、だからこそ観た後に『ワンカット映像なんて作り手の自己満足が80%かな』と自身の中で結論付けるためにはIMAXで観ておかないといけない。ということでIMAXで観た。
 のっけから切り替わらないカメラが意識されて逆に物語に没入できなかった(笑)。これはいかんと頭を切り替える。で、カメラを意識しないでおこうと努めたら、すっと物語へ入っていけた。そのようにできたことが、きっとワンカットの成果なのだろう。体験とか没入より「時空の共有感」という言い方が正確かな。
 で、ワンカット云々はもういいとして中身である。ダンケルクでみたような映像詩のトーンが全編にわたって漂っていた。曇り空のグレイッシュな色調と湿り気を感じる空気。本作の監督サム・メンデスはクリストファー・ノーランの影響を受けているらしい。ストーリーテリング、つまりは主張ありきの物語ではないから、必然、映像がすべて。割高でもIMAXで観たのは正解だった。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
ピラルク

5.0久しぶりに感動した良い映画だった

2020年2月21日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

怖い

興奮

序盤の緩い会話からどんどん深刻なシーンに移っていく様子は観ていてとてもハラハラした

ワンカットという謳い文句に釣れられて観てしまった本作だが、そんなの気にしなくても十分に楽しめた

主人公が戦場を駆けていく様子は非常に臨場感があり、観ているこっちも終始緊張した

久しぶりに2回観たいと思った映画でした
IMAXで観ればよかったなと

コメントする (0件)
共感した! 9件)
ルディ

2.0ワンカット撮影の戦争映画は脱帽だが、何故今これを映画に?

2020年2月21日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

怖い

寝られる

戦争映画は個人的に好きではないが、アカデミー賞でも有力候補になった
作品、監督サム・メンデスには敬意を示し観た。やはり戦争はあってはならないし、
リアル感は伝わった。もし、自分があの場面にいたらと思ったらやはり怖いと痛感。
しかし、1917のワンカット戦争撮影は戦争映画ファンはたまらないだろうが、私も
その一人だが、この映画は結局、何を伝えたいのかまず疑問、戦争映画ではなく何か
戦争テレビゲームを観ている感じがした。この時点でマイナス3点。後は俳優の顔も
見えないし、演技も今一つ。この点でマイナス1点にした。しかし、戦争の悲惨さは
忘れてはいけない、この点を再確認させてくれた映画でもあるのでおまけのプラス
1点で2点とした。ワンカット戦争撮影の宣伝誇張が残念でならない。広報さえうまく
いけばアカデミー賞の作品賞か監督賞のどちらかの受賞はあったのにもったいな
い。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
ナベウーロンティー

4.0撮影手法に関しては言われればスゴイなぁと思いますが、とても自然な感...

2020年2月21日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

怖い

撮影手法に関しては言われればスゴイなぁと思いますが、とても自然な感じ。
ずっとドキドキしながら、最後にじわーっと涙が出る感動作です。
結局伝令の一つでしかない虚しさとやり遂げた達成感とか…色んな感情が出てきます。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
ふがし

3.0やっぱ戦争モノは…

2020年2月21日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

怖い

寝られる

アカデミー賞候補だし、レビューは絶賛されてるし、星4つついてるから苦手だけど見ようかなと思い鑑賞。

やっぱ戦争モノは無理だった。不毛な争い、不毛な時間、不毛なお金、不毛な労力、不毛な命…助けたのに裏切られる、信じたのに裏切られる…。

戦争は人の心を腐らせるんだと、終始嫌悪感が止まらなかった。

そうか、走れメロス的な展開か。私はレベナントのデカプリオが濁流に飲まれたシーンを思い出して苦しかった。もう見ない!

コメントする 5件)
共感した! 8件)
ゆ~きち

5.0臨場感

2020年2月21日
iPhoneアプリから投稿

とにかく臨場感がすごい。こちらはポップコーン食べながらゆっくり見ているだけなのに終わった後に思わず主人公と同じように肩で息をしてしまっている。
映画館を出ても今自分が見ている映像も映画の続きではないか?と錯覚してしまうくらいの臨場感であった。流石ワンカット撮影は伊達じゃない。(もちろん最初から最後までワンカットで撮ったわけではないと思う。ただ、ワンカットの様に編集が綺麗で流石だった)
そして、映像に気を取られがちだがストーリーもとてつもなくいい。
と言ってもストーリーとしては“攻撃中止命令を味方に伝えに行くだけ”なのだが、その道中での緊張と緩和の具合が絶妙である。一言で終わってしまうストーリーを2時間飽きさせないようにした展開はとても素晴らしいと思う。
さらに、その2時間の間で戦争の残酷さを表すものが随所にあったため下手な反戦映画よりもためになると思う。
こんな映画を授業で流して欲しかったなぁと。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
よっちゃんイカ

4.0地獄の西部戦線

2020年2月20日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

単純

興奮

一次大戦時の塹壕戦をカット無しの臨場感、ずっと緊張してました。戦争の理不尽さ、無意味さ、命の軽さ でも戦争映画っていつもこんな感じ、色んな映画を思い出しました

コメントする (0件)
共感した! 4件)
daikokumai

4.02 Dでも

2020年2月20日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

2 Dでも十分楽しめました。
IMAXじゃ寿命縮みそう(^^;;

まるで戦場ではないような桜の景色の空で空中戦が行われたり、死体の浮いた川、燃え盛る町、など1日でこうも違う景色を目の当たりにするなんて。
多国籍の兵、明るい兵士、戦争の酷さをわかっていながら、司令に従わなければならない大佐。
色んな角度から、戦争を見た気がします。

戦争なんてやっぱり何もいいことない。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
ゆけの

2.0メッセージ性に欠ける

2020年2月20日
Androidアプリから投稿

期待していただけに残念だった。

史実であるならワンカット云々より、もっとストーリーに踏み込んで欲しかった。
【戦争トライアスロン】を観てる気がしてならなかったので、伝令が変わってしまったら【また走るんか?】と想像したら、見終わってから疲れてしまった。

【戦争は全く意味がない】と言うことは、どの戦争もの作品にも言えることだが、この作品はそれ以上がなく…

まだ【ジョジョ・ラビット】のほうが内容もストーリーもしっかりしていて見応えがあった。

あとは…、あれだけ走りっぱな役は【若い役者】じゃなきゃ無理だよな~😣と観ていて痛切に感じた。

コメントする 1件)
共感した! 5件)
シャンタル

3.5映像を根幹にすべきだったか

2020年2月20日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

まず「全編ワンカット」と喧伝した配給はちょっと宣伝方法を考えるべきだ。観る前からずっと疑問だったのだ...「全編ワンカットなら時間はどこで圧縮してるの?」
...いや、だって、本来なら2時間で収まっちゃおかしいでしょ、ワンカットなら。なのでこの映画にはいちど明らかな暗転がある。
そして、ずっと観ていれば「ひとつひとつのシーンを極めて繊細に、あたかもワンカットのように繋げた」映画だというのは分かる。むしろそれを成し遂げたことが讃えられるべきで、だからこそロジャー・ディーキンスはオスカーを獲ったのだ...。そう思うとつくづく「なんで全編ワンカットという宣伝文句に拘ったんだろ」と思う。ワンカットも凄いが、演出、撮影手法としては十分過ぎるほど凄いと思うんだが...。
ブレイクとスコフィールド、ふたりの上等兵がかなり無茶苦茶な司令を受けてふたりで旅立つ前半は、まだやや牧歌的。とくにブレイク君は非常に牧歌的な上に、単純に優しく素直だ。これが伏線であることは分かりやすい。
そう、この物語は大変に「分かりやすい」。サム・メンデスの祖父の体験をもとにしているということだが、物語は「とにかく走れ」に貫かれている。全くあれだが「走れメロス」を思い出しながら観ていた...。
物語が極めて単純だからこその、あの「繋げた」演出なのだろうな。そうじゃないと、いくら脇に物語を盛り込んでも、マーク・ストロングが格好良く語っても、ラスボスにベネディクト・カンバーバッチが待っていても、「ふーん」となってしまう。レビューを眺めると大体「臨場感がすごい」みたいになるのは、結局私たちはこの物語が極めて単純であることを知ってしまっているからなんだよな...。
観るべき前半の「ふたりのやり取り」が後半の緊迫感に全部喰われちゃうのは少し悲しい。あそこが「戦争に駆り出される若者たち」の根幹だった筈なんだが。
そういえば「キルゴア」っていう名前出てきて、「地獄の黙示録」か?! と一瞬思いました。
あと、第一次世界対戦の背景を勉強して観に行った方が多分こういうのはより深く観られるんだろうな、とは思った。勉強不足が否めない。
あ、あと幾らワンカット「風」とはいえ、それなりに視点はぶれるので若干酔います...。まあほんとうに全部ワンカットで撮ってたらもっと酔ったと思うけど...

コメントする (0件)
共感した! 4件)
andhyphen

5.0役者がミスらないか、そっちでドキドキ

2020年2月20日
iPhoneアプリから投稿

ストーリーは単純明快。
攻撃中止の伝令を敵軍ドイツの中を抜けて味方に伝える任務を遂行する話。
全編ノーカットでは無かったが前半1時間のブラックアウトするまでは、緊張感たっぷりだったわ。
戦争の前線を抜ける緊張感と、役者の演技がミスらないように見るハラハラ感とで。
後から思うと大きなネズミによる爆発シーンもきっとカットが入ったんだろうと思うわな。
「カメ止め」の舞台裏を考えるときっとスタッフは大変だったろうな、と思う。
特に凄いのはカメラワーク。どうやって撮影してるのか?と思ってメイキング映像を見てみるとスゲーと感心する。
しかしながらカットしてない分、敵地を抜けていくわけだが、すぐそばに敵やら味方がいるシュチエーショーンになるストーリー展開はいかがなものか。と感じたわ。
しかし、傑作であるのは間違いない。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
ケビタン

4.0胸が苦しくなる

2020年2月20日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
とうふ

4.0個人的な残念さが

2020年2月20日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

単純

興奮

冒頭から、穏やかな草原から疲弊した兵士達で混み合う塹壕へ移動してゆく、臨場感溢れる映像に引き込まれました。

が、段々と、何だかダルいような、時間が長く感じるような気に…。
おそらく画面に酔ったようで、酔いやすい体質だったので、しまった…と。

それでも、後半、臨場感に緊迫感と疾走感が加わった映像には、頭が覚めて圧倒されました。
やはり映画館で観る価値はあると思います。
荒れた戦地と美しい自然の風景のコントラストなども、戦争の非情さを際立たせ印象的でした。

やはりワンカット風ということで、秀逸なカメラワークでリアルな臨場感が体感出来るものと思いますが。
酔わなければ、もっと没頭出来て体感出来たかもと、残念でした。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
nakadakan

3.5劇場で観るべき作品

2020年2月20日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

とにかく臨場感がすごかったです
自分もあの2人と一緒に走ってるような観方ができました
ストーリーはとてもシンプル、その分作品の中に入り込めて緊張感の連続でした
ずっと戦争の音だけの世界にいるような、こういう体感する作品も良いと思います
ベネディクト・カンバーバッチの言葉、ラストのスコフィールドの遠くを見つめるシーン、戦争の虚しさを改めて思わされました

コメントする (0件)
共感した! 4件)
小町

5.0敵陣を往かねばならぬその恐怖

2020年2月20日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

怖い

興奮

2回目もIMAXでの観賞
走れっ。走れっ。と
思わず口の中で呟いていた。
転んでも突き飛ばされても
立ち上がっては走り続ける
これぞ長回しのカタルシス。

緑溢れる長閑な草原も
兵士がひとりいるだけで
そこは既に戦場なのだなと。

……………………………………………………………………………
2020.2.18 TOHOシネマズ日比谷にて
1回目はIMAXで観賞
捨てられたはずの陣に張られた罠
我が身に降ってくる撃墜された敵空軍機
どこに潜んでいるかわからない敵兵
刻々と迫ってくる突撃の時間
戦場の最前線の恐怖をまざまざと。

常に死と隣り合わせの行程と
時間を共にすることでの臨場感
手に汗握るどころではない
後について塹壕を駆ける没入感

エンドロール直前なぜか涙が溢れた。
これは緊張から解放された安堵の涙か
それとも平和に身を置いている歓びの涙か。

アカデミー撮影賞・録音賞・視覚効果賞おめでとう。

コメントする (0件)
共感した! 7件)
しげぴい

4.0アカデミー作品賞を取らせたかった

2020年2月20日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

興奮

先月観たパラサイトはテレビドラマぐらい。今日観た1917は本物。映像、スケール感申し分ない。
ストーリーは伝令を伝えるだけなので、複雑なものではないが、膨らみはもたせてあるし、意外性もあった。戦闘シーンや爆破シーンは迫力抜群。
ラストシーンまさしく命がけの伝令を伝えに走る主人公に涙した。
今年からアカデミー会員がアジア系や女性、黒人を増やしたとのこと。それが無ければ文句なしの作品賞だったんでは?

コメントする (0件)
共感した! 6件)
西国くん

4.0緊張感、責任感、友や兄弟への思い。

2020年2月20日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

あの大活劇を長回しでやるとは。
迫力と緊張感は高い。
第一次世界大戦のえぐさと同時にある責任感と愛情に心打たれる。
如何せん前の週に”彼らは生きていた”を見ていため、
多くの死体をみながらも割と映画にする苦労も感じられ、あっさりとした後味。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
HigeKobo