「驚異の長回しが驚異の緊迫感を生み出す作品です。」1917 命をかけた伝令 マツマルさんの映画レビュー(感想・評価)
驚異の長回しが驚異の緊迫感を生み出す作品です。
今年のアカデミー作品賞にノミネートされ、大本命の1つとして注目されたが、惜しくも作品賞を逃しはしても話題の作品である事は間違いなく、謳い文句の全編ワンカットがどんな物かも気になり、鑑賞しました。
で、感想はと言うと、凄い作品。
緊迫感が凄くて、全編息を飲む感じの緊張感。
自分が戦場にいる様な感じでグイグイ引き込まれて、臨場感がハンパないです。
鑑賞中に飲み物を飲むのを躊躇うぐらいで、観終わったらなんか疲れる。
それくらい観る側にも緊張感が強いられる感じです。
ネタバレになりますが、正確には全編ワンカットでは無く、中盤でスコフィールドが意識を失った時に一旦ブラックアウトするので、ツーカットになりますw
またブラックアウトを除けば、ワンカットな訳ですから、リアルタイムで物語が進んでるので、作戦実行から通達までは上映時間通り、約2時間で通達されなければならないんだけど、そこはリアルタイムで無いのはツッコミ所ではあるけど、ご愛嬌w
と余計なチャチャを入れてしまってますが、観ている時から“全編ワンカットとの事でどれ程のもんか?”と目を皿にして編集の繋ぎ的なのを探して観てしまうのは良くない訳でも、やっぱり目を皿にして探してしまうんですがw、正直繋ぎが無い訳では無いんですが、それでも「全編ワンカット」の謳い文句を事前に知ってなければ、ビックリ仰天する程の長回しと編集技術。
それが観ている側に戦場に居るかの様な錯覚を覚えさせる様な臨場感を醸し出しています。
ストーリーは作戦中止の伝達を前線に伝える兵士の話しで、シンプルと言えばシンプル。
正直エンターテイメント感は薄いですが、それが戦争の悲惨さや無情感。リアリティーを醸し出しています。
とにかくカメラワークが凄すぎて、撮影スタッフや撮影現場はどうなっていたの?と観ている最中にも考えてしまいます。
邦画では「カメラを止めるな!」の30分ワンカットが話題になり、最近日本でも公開され、長時間の上映時間の割にやたらと長い長回しで約7時間を150カットで収めた「サタンタンゴ」が話題になりましたが、それらのもっと凄い版ですw
とにかく遮蔽物の無い所ややたらと狭い所ではどうやって撮影したかが不思議なくらい。
こういったのは割りと考えついても実際に出来るかどうかは別問題で、またそこに情熱を注ぎ過ぎると他の部分が疎かになりがちになるんですが、長回しにする事でストーリーをシンプルにして、戦争の緊迫感が相乗効果になって、上手くマッチングしていると思います。
出てくる登場人物は主人公のスコフィールドと相棒のブレイク。
ブレイクが主人公かと思いきや、中盤前で早々に戦線離脱。
これにはちょっと呆気に取られましたが、それでもストーリーは進んでいく。スコフィールドは親友の思いも背負い、淡々と前線に進んでいきます。
とにかく話が逸れないと言うかブレない。
スコフィールドがタッタカタッタカと前に前に進んで行きます。
途中でキーパーソンになりそうなキャラも出てきますが、メインストーリーには絡まず、とにかくスコフィールド無双w
途中途中の描写も凄くて、戦争の悲惨さが全開。
また、敵が何処に潜んでいるかが分からない緊迫感に、戦場でのだだっ広さが怖いんですよね。
一旦躊躇すると脚がすくんで、前に進めなくなる。
1600人の兵士の命を犠牲にする事の出来ない使命感があったとしても、恐怖感を麻痺させて、頑なに進んでいくスコフィールドが戦争の無情感を醸し出しています。
途中、もぬけの殻になった家で周囲に咲き、川に流された先にも咲いている桜が美しすぎて、そのコントラストが素晴らしい。
こういった演出にもサム・メンデス監督の拘りが感じられます。
マッケンジー大佐に作戦の中止を伝える事、そしてブレイクの死を兄の中佐に伝える事。
その2つが達成された後の達成感と虚無感。
大役を果たしたが、それは1つの作戦達成にしか過ぎず、戦争が終わる気配は感じられない。
スコフィールドが朝焼けの中、樹にもたれ掛かり、安堵とやるせなさと脱力感が切なくもあり、虚しくもあります。
戦争映画って、エンターテイメント感を前面に出したのと、リアルに無情感を出したのがあるかと思いますが、この作品は完全に後者。
それ以上にアカデミー賞で撮影賞、視覚効果賞を受賞しただけある驚異のワンカット映像は十分に驚愕して、楽しめます。
出来れば、大きなスクリーンの少し前ぐらいで、IMAXやドルビーシネマなんかの音響効果の凄い劇場で観るとより楽しめるかと思います。
話題の作品でもありますので、鑑賞する価値は十二分にあります。お薦めです♪
あああさん
コメントありがとうございます。
おぉ!そうなんですね。
かなり長いカットでの長回しの撮影かとは思っていましたが、一番長いのでも6分間だったとは知らなかっただけにビックリしました。
そう考えると何処で編集されたのかが気になりますねw
貴重な情報ありがとうございます♪
またお暇がありましたら、覗きに来て下さいね♪
巫女来男さん
コメントありがとうございます。
驚異のワンカットと聞けば、本当はそうでなくても、編集ポイントは探してしまいますよね。
自分も目を皿にして繋ぎ部分を探して観てましたw
また、お暇がありましたら、覗きに来て下さいね♪