BLACKFOX: Age of the Ninja

京都国際映画祭2019は牧野省三特集、内田裕也の追悼上映など
2019年9月18日注目女優・山本千尋が鬼気迫る殺陣を熱演! 新時代の“特撮アクション時代劇”が爆誕
2019年8月1日野村和也監督のオリジナル劇場アニメ「BLACKFOX」10月5日公開決定 本編カット到着
2019年6月26日オリジナルアニメ「BLACKFOX」今秋劇場公開決定 アニメと実写時代劇が連動
2019年3月28日スーパーヒロインは狐衆の女忍び律花(山本千尋)、父親特製の黒狐のコスチュームを着て快刀乱麻の大活劇、敵役の根来衆の頭目白(藤岡麻美)も女性、事件の発端となる狐衆への依頼人、宮( 矢島舞美)も女性と、女性が前面に立った珍しいアクション時代劇。
宮の持つ電気うなぎのような能力を手中に収めんとする城主の陰謀を背景に只管、宮を守ろうとする律花の奮闘ぶりが見どころなのでしょう。演じる山本千尋さんは中国武術の元世界ジュニアチャンピオンだから格闘シーンはお見事ですね。
(ネタバレ)
子供向けを意識したのか律花は刀を使っても皆、峰打ちで敵であっても殺さないのが信条とご立派なキャラ設定、宮の特殊能力もSF並みで時代劇にはちょっとそぐわない気もするがコミックのノリなのでしょう。
娘を座敷牢に入れたり、胡散臭いとは思いましたがこの仕掛けは後味が悪いですね、監督は何が言いたかったのでしょう、親の言いなりは危険ですよとか・・。
女性の名前もリッカ、ミア、メリサなどキラキラネームだしタイトルも英語、必然性の無い切腹シーンなど、海外販売を目論んだのかも・・。エンドロールでは続編を臭わせていましたね。
まあ、頭の固いおじさんから見ればよくできた紙芝居程度の感想ですが若者には如何なんでしょうかね。
黒狐なのに白昼堂々ってどうなの?とか不粋だよな。
山本千尋、倉田保昭、出合正幸、久保田悠来が目当てで観賞。
倉田保昭はアクションに歳を感じるがそれはしょうがない。でも貫禄、威厳のある演技で良かった。
出合正幸、久保田悠来のアクションと演技は久しぶりに見たが、やっぱりかっこいい。
出合の蹴りメインのアクション、久保田の太刀筋めっちゃ良かった。
男性陣に負けず劣らず、主演の山本をはじめ女性陣のアクションも凄い。演技は棒だけどね。
ストーリーやアクションに不満は無いが、律花がネゴロ衆の技を使うシーンは微妙だったかな。
Powered by
BLACKFOX:Age of the Ninja[DVD]
発売日:2019年12月18日最安価格: ¥4,224
BLACKFOX:Age of the Ninja 特別限定版[Blu-ray/ブルーレイ]
発売日:2019年12月18日最安価格: ¥5,937
埼玉のホスト DVD-BOX[DVD]
発売日:2024年2月28日最安価格: ¥8,151
ブレイブストーム<BRAVESTORM>【通常版】[Blu-ray/ブルーレイ]
発売日:2018年8月24日最安価格: ¥5,280
BLACKFOX 豪華版[Blu-ray/ブルーレイ]
発売日:2019年12月18日最安価格: ¥10,384
ウルトラマンジード Blu-ray BOX I[Blu-ray/ブルーレイ]
発売日:2017年11月24日最安価格: ¥19,247
BLACKFOX
2019年BLACKFOX: Age of the Ninja
2019年