劇場公開日 2021年4月9日

街の上でのレビュー・感想・評価

全169件中、101~120件目を表示

4.5下北沢の街でこんなことあった話

2021年4月29日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

幸せ

今泉作品の中では上位に入るであろう、ステキな作品です。下北というノスタルジックで、独特なゆったりとした時間が流れているような空気感がとても心地よかった。

そこに若葉竜也と成田凌という、愛がなんだ、くれなずめでも共演のお2人。もう、個人的に2人とも大好きなので、贅沢な時間でした。

何箇所もクスッと笑えるとこあって、脇の人のクセが強くて面白かった。その人達にもまた違った日常があって、それが間接的に描かれてるのがいい味で出てました。
4人の若葉くんに絡んでくる古川琴音ちゃんをはじめとした女優さん達、それぞれ存在感あって、個性が出てていいなって思いました。

監督がネタばれしないでほしいって仰ってたので、詳細は語れませんが、とにかく、ワクワク、ドキドキする事が同じ人と一緒にいれたらいいなって思いました。やっぱ同じ事で笑ったり、泣いたりできるっていいですよね。

コメントする (0件)
共感した! 7件)
さくらん

4.0当たり前だけど、人間は自分が見ている範囲の他人しか見えない。

2021年4月27日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

 とても楽しい映画で、いくつものシーンで劇場内にくすくす笑いが発生したのも納得です。
 映画が編集によって取捨選択されたカットから構成され、観客には編集段階で落とされた無数のカットが目に入ることがないのと同様に、人が人と関わるとき見えているのはほんの一部分。当たり前ですけど。しかし見えない部分は確実に存在するのであり、見えない部分があるから見える部分がある。というようなことが実に巧みに表現され、絶妙に噛み合わずすれ違うやり取りとなって笑いを誘うのです。
 日常の中でふと現れる、言葉では言い表せない何だかちょっと変な感じ。今泉監督は、生身の俳優たちがカメラの前で演じることでしか生まれない何かを抽出するのがほんとうにうまいですね。
 あと、私はそれなりですが、下北沢に馴染みのある人は知っている場所がたくさん出てきてそういいう意味でも楽しいでしょう。
 もう1回観てもいいな。早くまた映画館で楽しめる日が来てほしいものです。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
js

4.5普通の様で普通じゃないキャラクター達が素晴らし過ぎる!

2021年4月27日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

幸せ

脇役たちが非常に重要な群像劇風シュールコメディー。

それぞれのエピソードだけでも非常に面白いのに、それを感心するほどの構成力で上手くまとめていて驚き。間やテンポ等も考えた編集も上手い!

これだけ今泉監督独りで出来てしまえば相当手応えはあったんじゃないかと思うし、観た我々も観ておいて良かったと思えた!

まぁとにかく観て損はない傑作です。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
死亡遊戯

3.5ローテンション恋愛喜劇

2021年4月25日
iPhoneアプリから投稿

もっとエモい、アンニュイな感じかと思ってた。こんなに笑える作品だったとは。元カノが忘れられなかったり、好きだけど好きと言えなかったり、そういうどうしようもない気持ちを抱えてもがく人たちが、リアルに、ちょっと滑稽に描かれていた。
イハと青が恋バナするシーンが好き。ああいう夜のおしゃべり楽しいよね。一緒に話したくなった。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
YK

5.0今泉監督。参りました。文句なく★5

2021年4月25日
Androidアプリから投稿

一言で言えば下北沢を舞台にした群像劇。
しかし、しかし。主人公が彼女に浮気されたところからスタートし、変な警察とやり取りあり、何故か映画に誘われ、、、と人間模様が膨れ上がりとにかく面白い。最後の五人のやり取りは笑いを堪えるのに必死でした。
脚本は今泉監督作品らしく感心するほど練られており脱帽。
若葉さんの普通のお兄ちゃんぽさ(褒めてます)が素晴らしい。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
ダルメシアン07

3.5BGMのような映画

2021年4月25日
iPhoneアプリから投稿

街の上をふわふわと浮遊し続ける若者たちの物語。大人が存在しない心地よさ。ルールが存在しない心地よさ。スクリーンでは伝わらない街の喧騒や匂いまでもリアルに感じることができる。 特別に大きな展開が訪れる訳ではないが、人生においてこの時間を過ごすことは特別。主人公に好感。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
リンク

4.5下北

2021年4月25日
iPhoneアプリから投稿

僕の青春も下北にある。30年も前にもなるんだけど。

いまの若者と、でも変わっていない。

プールバーに行って知り合った女の子と朝までジャズ喫茶で話をしてたっけ。

ハッピーエンドはいい終わりだった。

アイネクライネナハトムジークといい50すぎたおっさんだけど、今泉監督の映画はいい。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
とね

3.5ナチュラルな風景に癒される

2021年4月25日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

とても普通で、本当に下北沢での出来事を切り取ったような作品。終始自然体なやり取りが映し出され、なぜか観てると癒されました。

大きなハプニングや、ドラマチックな展開が起きるわけではないし、登場人物は皆どこにでもいそうな普通の若者たち。彼らが下北沢で生活して、会話をしている。それだけなのに、なぜかずっと見ていられそうな不思議な空気を纏っている作品で、次第に登場人物それぞれの魅力に引き込まれていきました。

ゆったり味わい深い良作です。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
まだまだぼのぼの

5.0下北        45

2021年4月25日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

前半、コント「下北沢」が何編も続きそろそろ飽きてきたかなというところで、後半物語が動き始め終盤のオチへ

場内大爆笑!!

主演の若葉竜也がよかったのはもちろん、共演の女優陣が各々魅力的

今泉作品は観たあと誰かとあ〜だこ〜だ語りたくなるというあるある探検隊

コメントする (0件)
共感した! 2件)
うんこたれぞう

5.0今泉監督の頭の中

2021年4月25日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

単純

幸せ

とても不思議な映画でした。
まずはじめに、千葉県でも観ることが出来て感謝。

とくに事件は起きません。とても自然な普段の話です。とても薄味だけど出汁が効いてる感じ。味が濃いめが好きな人には向かないかも。ハードルを挙げずに見てみてください。

雰囲気が独特で、ある意味普通の空気感です。会話もセリフなのかアドリブなのかよく分からない。BGMも流れないので、本当に下北沢に空気感で下北沢に住んでる人達みたい。
会話劇で、普段の会話の中でクスッと笑えるような、気持ちのいい会話でした。

それそれオムニバスのように別々の話ですが、最後にクロスするところがとても笑えた。

今泉監督らしく、映画としては不自然な間がたまらない。日常ではあるあの「変な間」が絶妙。

そして、男女間の微妙なすれ違いも絶妙。
そうだよね。うん。こういう恋愛映画があってもいいね。
てか、これは恋愛映画なのかな?

オリジナル作品ということなので、これが本当の今泉監督のあまたの中なのかな。

人に勧める時に「どこが面白いの?」と聞かれても、「うまく話す自信が無い」。
昨日観た「るろうに剣心」とは対極にある映画でした。どちらも星5だけどね。

映画に大きいも小さいもありませんが、こういう映画も、少しずつじんわりと広まるといいですね。

コメントする 2件)
共感した! 34件)
だるまん

4.0自分好みの作品で凄く良かった!

2021年4月25日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

本作の監督の作品は自分好みが多め。
その中でも上位となる作品!
感動も涙も無いけど凄く好きな雰囲気。

何気ない日常の生活を表現してるんだけど、ほのぼのと笑えるシーンが満載。
お笑い芸人のコントを観ている感じ(笑)

全てのキャストの皆さんのセリフが凄く自然で心地良い。
そして会話の間の取り方が絶妙。

青(若葉竜也さん)とイハ(中田青渚さん)の恋ばなのシーンがとても良い。
長回しで二人が語り合うシーン。
アドリブで会話している感じで自然な感じ。
幕下力士と付き合った話が笑える。

それにしても若葉竜也さん。今まで注目していなかったけど素晴らしい演技。

終始抑揚が少ない展開なんだけど、最後まで作品に集中できてあっという間に終わってしまった感じ。
もっと観たかったです。

友情出演の成田凌さん。
存在感が有りすぎ。凄い役者さん。

最近、下北沢に行ってないけど、また行きたくなりました( ´∀`)

コメントする (0件)
共感した! 3件)
イゲ

5.0予想以上でした

2021年4月25日
iPhoneアプリから投稿

こういう映画が見たかった☆彡

脚本も配役もバッチリ世界観出てました。

新宿でみましたが、満席。

こういう日本映画沢山作って欲しい。

見たあと幸せになる後味感でした。

コメントする (0件)
共感した! 25件)
Billy

4.0笑えて爽やかそしてみんないい人

2021年4月23日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

萌える

評判どおりの爽やかな作品
まさか笑いを堪えてお腹がいたくなるとは😊

城定さんが自己紹介で「城定秀夫監督の…」😊
こういうネタも楽しい

現実にはあり得ないエピソードが多いけど
そこがまたいい

誰が観ても感じ方はそれぞれだけど
嫌な気になる人はいないと思います

またいいものを観せていただきました🙏

コメントする (0件)
共感した! 3件)
しろくま

4.0聞きますよ、コイバナ。

2021年4月22日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

どんな映画かと問われれば、今泉監督の若葉竜也愛にあふれた映画、と答える。
サブカルであふれた下北沢を舞台にしたゆるい青春群像劇。時に流されるように生きる青も、別れた後にフッた男の良さに気付く雪も、どこか幸薄そうな古書店員も、求めているのは友達なのか恋人なのか曖昧なイハも、自主映画にのめり込む女監督も、いそうなのだあの町に。でもあの町のたいていの住人が得られるものは100%の満足感ではなくて、ぬるっとした「こんなもんかな」感。そんな雰囲気が、役者陣の自然体の演技とその辺で撮っているような日常感とでうまく融合していた。
で、監督の上手いとこは、姪っ子好きで悩む警官のシーンを入れたり、成田凌を有名俳優役で登場させたり、ストーリーをダレさせないところ。突拍子もないシーンに思わせといて、ちゃんと伏線を用意している。かみ合わない会話の応酬からは、惰性で生きてるようでいながら、恋愛だけはちゃんと本気で感情をさらけ出せる熱さ。そう思うのは、自分の年齢のせいなんだろうけど。
そして思い出してしまうのは警官のセリフ。「やっぱ言わないと次いけないっていうか、どう思う?」なんでだろう、ここで僕は泣いてしまった。今泉監督の術中だな。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
栗太郎

2.0あざとさがきになる

2021年4月22日
スマートフォンから投稿

監督が思う、いいねの塊みたいな映画に感じた。
こんな女の子、おじさんいいよね、この店も音楽もいいよねって気持ち。
わかるすごくいいって思う。私だって下北沢みたいな街は大好きだし、登場人物はみんな素敵な雰囲気があった。
でもだからか、こういう風に撮って、こんな服着せて、こんな事言わせたら味が出る、みたいなあざとさが目立って感じた。
目には心地よさがたくさん残るのだけど、心がすかすかする。
下北沢のモラトリアムな僕たち感が終始あり、憂鬱なことがあってもなんだかんだお洒落っぽくまとまっているし余裕を感じさせる。

また、登場人物たちと年代は近めだと思うが、人物たちの会話がすごくつまらない。
イハとの恋愛長話シーンも退屈でたまらなかった。電車でたまたま耳に入ってくる男女の会話を聞かされているような感じといったら失礼か。オチも特別な面白みもなく、自分たちだけ盛り上がっているような会話だ。

最後に、マヒトゥザピーポーを知れたのは良かった。バーで流れている音や、最後のうたも、音楽は文句なしに大好きだった。

コメントする (0件)
共感した! 7件)
ねこ

4.5魔性の女と鈍感ヤサ男

2021年4月22日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

男にとって女性の気持ちは理解できないものである。私はあなたと別れたものとして過ごすけど、あなたは私とつきあってるつもりでいいよなんて言っちゃう。主人公・青(あお)の彼女・雪が別れ際にそんなセリフを放つ冒頭。たしかに斬新な意見!
でもそこからは下北沢で普段の青が淡々と描かれつつ、いろんな女性と出会っていく。どれも細かいエピソードなんだけど妙におもしろい。ちょっと長すぎじゃない?と思えるほど意味のなさそうな長回しも大事な間なんだと受け入れることができた。
雪に未練たらたらで次の恋のチャンスが訪れても青は選択肢を間違えたり、鈍感で気づかなかったりする。そんなダメで情けない男の物語と受け取りつつあった。
でも後半の地味なんだけど修羅場的なシーンから雰囲気が変わる。テンポも間も絶妙で一番笑えた。で、雪が浮気(その後付き合ったから今彼か)した相手と青の部屋を訪れるシーンに続く。ここもいい。あんな感じで「バカ」から「好き」と言われたら男はたまらない。浮気して違う男とつきあったのに、それらを全部許してしまう力があった。本当に男はバカだ。でもラストの笑顔を見たらそれでもいいと思ってしまう。女性の気持ちは理解できないけど、気持ちを揺さぶられるのも気持ちを落ち着かせてくれるのも女性なんだよ。あー、本当にバカな男の意見だ。
でも冷静になると青のモテ話に過ぎないことにも気づく。いい感じで騙されたぞ、コノヤロー!

コメントする (0件)
共感した! 9件)
kenshuchu

4.0【下北沢に流れる文化の匂い、複数の男女のさり気ないが心に響く会話が心地よい作品。心優しき自分に正直な若者達の姿も、気持ちが良い作品でもある。】

2021年4月21日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

知的

幸せ

■好きなシーンは、数々あれど・・

・古着屋を営む青(若葉竜也)が、店で本を読んでいる姿。行きつけにしているヴィム・ヴェンダース監督が来日時に顔を出す!喫茶店で、マスターと何気なく交わす会話。
 ”映画や本は残るからね・・。文化は残るから・・。写真はどうかなあ・・。”

・青が、町子(荻原みのり)が自主制作する作品への出演を、かなり強引に引き受けさせられ、古本屋のバイトの冬子(古川琴音)に動画を取って貰いながら練習するも、余りに下手くそな本を読むシーンの演技。
 ー 若葉さんの演技が絶妙で笑う。あの演技をする方が難しいのではないかなあ・・。キョロキョロする目、ページの不自然なめくり方・・。ー

・映画スタッフのイハ(中田青渚)と、打上の二次会に行かずイハの家でお互いの恋話をするシーン。
 ー 何気ない二人の会話が心地よい・・。あの二人の台詞、良く考えてあるなあ・・。ー

・青を一方的に振ったユキ(穂志もえか)が、密かに付き合っていた朝の連ドラに出ている売れっ子役者(成田凌)に対して、別れを告げるシーン。
 ー 男にとって、一緒に居て楽しくないと言われるほど、ショックなことはない・・。ユキが本当に一緒に居て心地よい男って・・。古本屋と喫茶店とライブハウスを自由にふらふらと行き来する男だよな・・。ー

◆非常に面白かったシーン
 朝、青とイハ、ユキとバーのマスター、イハの三番目の彼氏が偶然出会うシーン。夫々の、嚙み合わない会話が絶品である。

・青が昔作った歌をアコギで優しいトーンで歌うシーン。(作詞:今泉力哉)

・元の鞘に戻った青と、ユキが分かれた日のケーキを恐る恐る食べるシーン。
”イケるよ・・。””うん、イケルネ・・”

<今泉力哉監督は、何気ない台詞を何気ない風景の中で、役者に喋らせる脚本を書いたら、天下一品である。
 ”文化”を大切にする多数の若者たちの姿が、心地よい作品である。>

コメントする 1件)
共感した! 20件)
NOBU

4.0ゆるりと面白かった

2021年4月20日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

今泉監督作品らしい、クスッと笑える会話が面白かった!特に、イハちゃんとのやりとり、可愛くて良かった〜。友情出演の成田 凌もタイムリーな設定でビックリ!

コメントする (0件)
共感した! 3件)
ほんのり

4.5対話の中に温かな安らぎ

2021年4月20日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

幸せ

三度目の鑑賞、街の日常の風景が恋しくなる。

改めて観て知った発見もあり…
相手が知らない場面でのふとした思いやりが連鎖していく様、それが街の幸福な景色へとおとし込まれている。

単調な奥深さと素直な感情の交差を満喫。長回しで収めるは“絶妙な自然体”だ。街の中で交錯する若者の生活模様と、数珠繋ぎな会話から発生する思わぬ巡り合い。この空気感で帰着するこの結び方には、素直にホッと満たされる。同時に、素敵な連なりを映し出すスクリーンに、密かに嫉妬も抱く。この若い感性で織り成す物語には、既に立ち入れない年齢になっている自分はいる、けれど街の上で日々起きる出来事に期待感はいまだ止まらないのだ。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
yutamuroki

4.0ナチュラルな演技と会話、軽妙な伏線回収

2021年4月20日
iPhoneアプリから投稿

鑑賞した日が、ちょっと幸せになる映画。

まるでドキュメンタリーを観ているような、役者さんの瑞々しい会話と自然な演技。

会話から生まれる絶妙な間と空気感に、つい声を出して笑ってしまう箇所がいくつも。

ストーリーに張られたいくつもの伏線もわざとらしくなく、それが回収されていく流れも軽妙で観ていて清々しい。

下北沢で起こる、彼等の絡まり合うちょっとした出来事をずっと観ていたくなった。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
はりねずみ。