劇場公開日 2021年4月9日

「今泉監督の頭の中」街の上で だるまんさんの映画レビュー(感想・評価)

5.0今泉監督の頭の中

2021年4月25日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

単純

幸せ

とても不思議な映画でした。
まずはじめに、千葉県でも観ることが出来て感謝。

とくに事件は起きません。とても自然な普段の話です。とても薄味だけど出汁が効いてる感じ。味が濃いめが好きな人には向かないかも。ハードルを挙げずに見てみてください。

雰囲気が独特で、ある意味普通の空気感です。会話もセリフなのかアドリブなのかよく分からない。BGMも流れないので、本当に下北沢に空気感で下北沢に住んでる人達みたい。
会話劇で、普段の会話の中でクスッと笑えるような、気持ちのいい会話でした。

それそれオムニバスのように別々の話ですが、最後にクロスするところがとても笑えた。

今泉監督らしく、映画としては不自然な間がたまらない。日常ではあるあの「変な間」が絶妙。

そして、男女間の微妙なすれ違いも絶妙。
そうだよね。うん。こういう恋愛映画があってもいいね。
てか、これは恋愛映画なのかな?

オリジナル作品ということなので、これが本当の今泉監督のあまたの中なのかな。

人に勧める時に「どこが面白いの?」と聞かれても、「うまく話す自信が無い」。
昨日観た「るろうに剣心」とは対極にある映画でした。どちらも星5だけどね。

映画に大きいも小さいもありませんが、こういう映画も、少しずつじんわりと広まるといいですね。

だるまん
だるまんさんのコメント
2021年11月30日

コメントありがとうございます。
今泉監督良いですよね。
日常の普通のことを普通に描いて、心に刺さるって凄いことですよね。
この映画を勧めて共感できる御家族かいて羨ましいです。
私の周りにはコテコテ好きな人しかいないので、、、

だるまん
レモンブルーさんのコメント
2021年11月29日

だるまんさん 共感をありがとうございます! 私は とてもハマる映画でした!今泉監督作品は「愛がなんだ」「mellow」(こちらにも共感ありがとうございます)「あの頃」しか観てませんが、この作品がダントツで好きです!私は友人や家族に「日常のあるあるが凄く自然で可笑しく魅力的に描かれた めっちゃ面白い映画だから観て‼️」と勧めたところ、「面白かった!」と言ってもらえました😊
この作品 ある映画レビューサイトでは上半期一位(邦画洋画込で)になってました!私は納得しました!

レモンブルー