映画.comでできることを探す
作品を探す
映画館・スケジュールを探す
最新のニュースを見る
ランキングを見る
映画の知識を深める
映画レビューを見る
プレゼントに応募する
最新のアニメ情報をチェック

フォローして最新情報を受け取ろう

検索

「海山 たけのおと」を配信している動画配信サービス(VOD)

リンクをコピーしました。

「海山 たけのおと」の動画配信サービス(VOD)・視聴方法をまとめてチェック!

海山 たけのおと

自宅で、旅先で、移動中に…、
見放題やレンタルなどサブスクで「海山 たけのおと」を楽しむ方法をまとめて紹介します!

配信サービス 配信状況 月額料金
見放題 / レンタル / 購入 月額2,189円(税込)~ 今すぐ見る
見放題 / レンタル / 購入 月額550円(税込)~ 今すぐ見る
U-NEXT

おすすめポイント

映画/ドラマ/アニメ/電子書籍を観るならU-NEXT(ユーネクスト)。名作はもちろん最新作も!豊富な作品の中からお好きな動画を見つけて、是非お楽しみください。

配信状況

見放題 / レンタル / 購入

無料期間

31日間

月額料金

月額2,189円(税込)

ダウンロード可否

可能

複数端末同時視聴

可能
※最大4台まで同時再生可能

特典
(ポイント付与等)

毎月1200ポイント付与(購入・レンタル・コミック購入・ライブ配信チケット購入・映画館で使用可能)

支払い方法

クレジットカード(Visa/Master Card/JCB/アメリカン・エキスプレス/ダイナースクラブカード)、キャリア決済(d払い/au PAY(auかんたん決済)/ソフトバンクまとめて支払い/ワイモバイルまとめて支払い)、楽天ペイ、Amazon.co.jp、Apple Account、Google Play、ギフトコード、U-NEXTカード

全作品数

340,000本

見放題作品数

300,000本

映画作品数

見放題17,700本以上/レンタル1,200以上

ドラマ作品数

見放題5,400本以上/レンタル680本以上

アニメ作品数

見放題5,800本以上/レンタル260本以上

※2025年5月時点の情報です。最新情報は各社サイトにてご確認ください。

DMM TV

おすすめポイント

アニメ・エンタメ充実のラインナップ!新作アニメに加えてDMM TVでしか観られない独占・オリジナル作品も見放題!

配信状況

見放題 / レンタル / 購入

無料期間

14日間

月額料金

月額550円(税込)/App Store、Google Playからの登録は月額650円(税込)/DAZN、pixivの各種セットプランあり

ダウンロード可否

可能

複数端末同時視聴

可能
※最大4人まで視聴可能

特典
(ポイント付与等)

ポイント制度あり(DMMポイント)/無料トライアル後にDMMポイント550ポイント付与/DMMプレミアム特典クーポン

支払い方法

クレジットカード(MASTER除く)、PayPay、DMMポイント、キャリア決済(d払い/auかんたん決済/ソフトバンク・ワイモバイルまとめて支払い)、Amazonアプリ内課金、Appleアプリ内課金、Google Playアプリ内課金

全作品数

29,100本以上

見放題作品数

15,900本以上

映画作品数

9,300本以上

洋画作品数

4,000本以上

邦画作品数

5,300本以上

ドラマ作品数

3,200本以上

アニメ作品数

6,200本以上

※2025年5月時点の情報です。最新情報は各社サイトにてご確認ください。


海山 たけのおと

解説・あらすじ

アメリカ人尺八奏者のジョン・海山・ネプチューンの半生をひも解いたドキュメンタリー。1951年、米カリフォルニアに生まれたジョン・ネプチューンは、ハワイ大学で民族音楽を学んでいた際に尺八に出合い、その音色に魅了される。73年、22歳で単身来日して尺八を学び、数年の修行の末に尺八都山流師範の免許を得て雅号「海山(かいざん)」を授かったジョンは、それ以降、奏者、作曲家、製管師といったあらゆる面で尺八とかかわっていく。現在は千葉県に在住するジョンに、実の息子でもある映像作家のデビッド・ネプチューンが密着し、自宅兼製管工房での日常や国内外での演奏活動の様子をとらえたほか、本人や関係者へのインタビューも交え、ジョンの哲学や魅力に息子独自の視点から迫っていく。
続きを読む
xmasrose3105
xmasrose3105さん
5.0
投稿日:2020-06-15
海山さん。
この人は、本物の自分になろうとしている。

どこまでも湧いてくる探究心で、ズンズン進んでいく。そうすると、道が拓ける。もっと広く、自由に。「ガイジン」の尺八奏者だから、当然、壁もある。古典楽器に即興は許されない。父親譲りのジャズの感性など、ご法度。でも、人生は短い。他人がダメということを素直にきいていたら、あっという間に終わってしまう。自分の声に素直に従える強さ。
演奏だけじゃない。創り出すのは奏法、曲、楽器までも。果てしない。こんな才能の塊のような人がいるんですね。
でも重要なのは。この映画は息子さんが撮っている。海山さんの奥様は今は離婚しアメリカのホスピスで働いている。日本でその年齢の女性はスーパーのパートくらいしか仕事がない。アメリカのほうがまだ優しいとわかったから、と。海山さんは唯一無二の人だが、数々の活動と創作ができたのは、このダイアンさんがいたからこそ。お嬢さんも息子さんも感性豊かに育ち、この映画も、だからこそ生まれた。ダイアンさん、あなたの辛抱が土台にある。静かな語り口に、言葉にはならない何かを感じました。
家族か、自分か。生きるということは、二つを両立できない時もある。本物を目指せば、余計そうなる。それでも、夫婦となり、試してみたからこそわかること。
どうしても「孤独」=寂しい、と思われがちだが、孤独=「自由」とも言える。誰かに合わせる時期を経て、徐々に自分の心に合わせていく事を大事にしたくなるのは自然なこと。海山さんも、ダイアンさんも、そして私や誰かも。

尺八の音色ですが、現代のCD配信音源とイヤホンでは超可聴域がカットされるので、今の世では凄さが伝わりにくいのでしょうね。耳には聴こえない周波数音が出ている。凄みの元ではないかな。もっと本来の「音色」を音源やスピーカーのメーカー、演奏の興行側が世に知らしめたら良いのに...「一音成仏」は、音色あってこそ。だと思います。
鑑賞日:2020年6月15日 で鑑賞

本ページに掲載されている商品およびサービスの名称は各社の商標または登録商標です。

U-NEXTは、株式会社U-NEXTの商標または登録商標です。
DMM TVは、合同会社DMM.comの登録商標です。

映画ニュースアクセスランキング