シン・ウルトラマンのレビュー・感想・評価
全875件中、641~660件目を表示
最初は、ワクワクしたんですけどね
やたら高評価が多いようですが、オイラは不評。
シンゴジラのようなワクワクドキドキがありません。
なんかやたらこねくり回しているようで、大人の寓話的な展開でいわゆる怪獣映画ではありませんでした。
ウルトラマンの誕生秘話だったり、オレンジ色の制服の禍特対(カトクタイ)を見たかったり、それこそ怪獣との戦いぶりを存分に見せて欲しかった。アンドなんかウルトラマン、気持ち悪かったし。
それに長澤まさみは、嫌いではないけど、あんな展開にする必要あるんですかね?
ウルトラシリーズの続編で、よりドラスティックになったウルトラセブンで、ウルトラ警備隊の活躍や、モロボシダンとアンヌ隊員の人間ドラマを見ることのできる「シン.ウルトラセブン」というのは、無いだろうか?
面白かったです。
面白かったです。
冒頭の各カイジュウの説明が
慣れない漢字ばかりでしかも
早くて読めませんでしたが。
筋肉質でないウルトラマンの
戦闘ポーズ、飛行姿が
妙に神秘的に感じました。
戦闘シーンは盛り上がります。
エヴァンゲリオン的な所も。
メフィラス星人とのバトルは
カッコ良い。
一歩間違うと、コミカル映画、
松本人志の大日本人に
なるかなとヒヤヒヤしましたが。
ギリギリのラインを低空飛行
していた様に感じました。
ゼットン、ゾーフィの設定、
メフィラス星人と居酒屋で
ウルトラマンが割り勘する
日本に慣れた外星人の設定など
新しくて面白かったです。
ラスト前のシーン、演出も
映像的に好きでした。
ウルトラマンの昔と同じ演出の
変身シーンは感動。
話の展開が早く、
手塚治虫先生の漫画
ブラックジャック並でした。
音楽もちゃんと盛り上げてました。
米津玄師の唄も何かマッチしてて
新しくて妙にカッコ良かったです。
庵野監督の妙。
「シン」シリーズで
映画化してアリでしたね。
私は良いと思いました。
シンプルに映像を楽しむ
禍威獣ではなく怪獣で良くない?(笑)
ウルトラマンのエヴァ化ですな
科学特捜隊を"禍特対"、怪獣を"禍威獣"とか呼び出したあたりから怪しかった。今にして思えば、カラータイマーを排除したのもエヴァ化の為かと。全体的にオリジナルへのリスペクトの欠如を感じました。
前半の四つ足怪獣と闘うあたりは、まだウルトラマンでした。後半の"外星人"(星人とも呼ばない)ザラブ星人やメフィラスはほぼ使徒にしか見えなかった。全体のカメラアングルも妙に凝りまくって鼻につく感じ。
ザラブ星人やメフィラスとは地球人の扱いに関してお互いの哲学を戦わしますが、「そのテイストはウルトラセブンだろー!」とツッコミたくなりました。
平成ガメラシリーズの樋口監督でしたので期待しておりましたが、残念としか思えません。
素直にエヴァンゲリオンを実写化すれば良かったのではないでしょうか?
とは言いながら"シン仮面ライダー"は観てしまうんだろうなぁ。。。昭和世代としては
娯楽だけのエロいSFコメディーです。 シンウルトラセブンが見たい。
全てをCGにたよったのか?それが気になるが、ゴメス、マンモスフラワー、ペギラだけでも良かった。なにしろ、この怪獣達は僕達の世代では『白黒』映像でしか見たことがなかった。それをカラー映像で再現してくれたのだから、正に感涙と言える。そして、引き続き、ネロンガとガボラを登場させているが、まだネットで検索していないが、この怪獣はエヴンゲリオンの使徒のモデルじゃないかと思っている(絶対にそうだと思う)。
ウルトラマンと怪獣が戦う場所が、模型で作ったセットで、怪獣が着ぐるみならば、新しいCGの使い方として、大変に評価したいところだが。CGではあっても、レトロ感を残したCGではあったと思う。
ストーリーはエロいSFコメディーと思えば良いと思う。石川球太先生の『巨神獣』を思い出した。多分、庵野先生は自分の願望(好み)で登場させたと思う。色気のあるコメディアンな女優さんだと思う。当たり役だと思うし、的確な配役だと思う。それを大いに評価したい。一つだけ不満だったのは、バルタン星人を登場させて欲しかった。また『星人』と言えば『ウルトラマン』よりも『ウルトラセブン』だったと記憶する。だから『シンウルトラセブン』の実現を大いに望む。
最後に『ゼットン』が登場するが、ロシアの事か?『Z』まさかね。
あっという間の112分
面白いのは前半だけ。
ウルトラマン初見
空想と浪漫そして友情ね、なるほど
カトク隊に緊張感なし。
期待値を上げすぎた
合わない
全875件中、641~660件目を表示